252
#ベーシックインカム
誰しも事故や突然の病気、老化、景気悪化による解雇など、人生にはそこかしこに落とし穴があります。
このリスクを皆で分担し、いざという時は助け合おうと言う智恵が、保険制度や年金、福祉政策。
それらを廃止し自己責任に戻すのは、政治の怠慢では?
biz-journal.jp/2020/09/post_1…
253
254
当然、野党は猛反発するだろうし、支持率を下げることも覚悟の上での発言。
本気で日韓関係を改善したいという大統領の強い思いを、韓国外交ルートからも聞いています。
nikkei.com/article/DGXZQO…
255
ワクチン接種でコロナ後遺症の確率が減るとの報告が出ています。
英健康安全保障庁では、事前に規定回数を打っていた人は、感染しても後遺症を残す確率は「半分」。
イスラエルの研究では、接種者は未接種と比べ倦怠感を残す人は64%、頭痛54%、筋力低下54%。
接種判断の参考にしていただければ。
256
258
衆議院本会議、日報問題を受けて、野党のみなさん出てこられません。「大臣答弁の信頼性が失われた」から、とのこと。
でもそれなら、なぜ本日、参外交防衛委や衆総務委には出席して質疑されたんでしょう?
理由が全く理不尽です。
259
バイトが無くなって困っている学生への10〜20万円の給付金。
お願いしていたLINEでの申請ができるようになりました。学校に行かなくても、その場で申請できます!
7分の解説動画です。
youtu.be/I1n5tiDzQx4
260
しかも、この種の基金は通常100億円規模。緊急経済対策108兆円の中ではわずかですが、途上国の医療にとっては、莫大な支援です。かなりコスパの良い支援だと思います。 twitter.com/isashinichi/st…
261
263
異例の速さと厳しさです。
24日 WHOがオミクロン株をVOC(懸念すべき変異株)に指定
28日 各国の情報を集約し、感染研がVOCに指定
29日 すべての外国人の入国停止決定(ここまでの措置を採用しているのはイスラエルと台湾のみ)
30日0時 適用開始
asahi.com/articles/ASPCY…
265
ご報告です。
この件、実現できました。4回目のワクチン接種、在宅への訪問系介護も対象になりました。これまでずっと対象外にされてきたので、良かったです。 twitter.com/isashinichi/st…
266
中小企業のみなさん
コロナでうけた影響に、どんな支援を受けられるのか。経産省にわかりやすくまとめてもらって、昨夜アップしました。
資金繰りやサプライチェーン、人ぐりなど、困っている方に教えてあげてください。
meti.go.jp/covid-19/pdf/p…
267
これ、いいやん!
youtu.be/e9pRXtm2y8M
268
269
こうした若者批判を聞くたび、
自分たちが「業界保護や終身雇用」「民間企業の雇用慣行」「専業主婦による家族ケア」で支えられていたにもかかわらず、これを「強い個人」と錯覚した。宮本太郎著「共生保障」
の言葉の重みを噛みしめます。
snjpn.net/archives/22560
270
「立憲や共産の消費税減税の公約、いつから引き下げるつもりなのか?」
野党「法律改正して、来年4月から。」
だから、困ってるのは今なのに、即効性が無いって。。。
sankei.com/article/202206…
272
こんなん、ありえんわ。
わかって書いてると思う。なぜかトレンド入りしてたので、一言。
財政審は、財政健全化の立場の審議会。毎年、かなり高めの球を投げますが、政府の方針とは全く別物です。
24万円増の試算も、介護負担には上限があるのを無視した架空の数字です。
news.yahoo.co.jp/articles/9f71d…
273
成人式での「馬鹿騒ぎ」、なんか狙ってた報道という気がして、ほんと後味が悪い。
地元の成人式に出たけど、多くの若者は真面目で、別れるのを名残惜しそうにしていました。人生一度のこんな場面を狙うのではなくって、もっと他にあるやろと。。。
afpbb.com/articles/-/332…
274
政権批判は、別に良いんです。
福島の皆さんが解除に向けて頑張っているときに、「除染なく特例で解除して、やっぱり危険じゃないか!」かのような印象が広まれば、風評被害で苦しむのは福島の皆さんなんです。
そこは、許せないです。 twitter.com/simalis1/statu…
275