シャリタツ こいつは島に居る個体が文章で「スシスシ」「スメーシー」とか鳴いてるのだが、英語版ではちゃんと日本語訛りの英語(Japanglish)で表現されている。ヌシのことを=タイタンと表現する英語版での島シャリはなぜか「Suitan」「Tashe!」な感じでスシ+タイタンの造語で鳴いている
美女と野獣で野獣が人間に戻ることが解釈不一致だった男ギレルモ・デル・トロが描く人外と人間の恋物語 オススメです
ちょっと待ってFGOくん!!!!!!!!!! CBCでボイス収録したからってCBC礼装で出てるサーヴァントにいつの間にかボイス追加するんじゃない!!!!!!
pixivくん規約ようやくまともなの載せてくれたけどやっぱりというか「お前らそんな実写載せるなーーーーーーー!!!!!!!犯罪じゃボケーーーー!!!!!!」って言いたい気持ちがめっちゃ伝わってくる
利休からしたら駒姫なんて孫娘くらいの歳の差だから こんな子があんな目にあってたなんて知ったらもう茶人とは思えない体躯を活かして侘び寂びラリアットよ
馬琴先生と言えば八犬伝ってのもよく言われるが、馬琴先生が晩年にも描き続けて終わりを見届けられなかった「傾城水滸伝」っていう「水滸伝の登場人物の男女逆転させたぜ!!!!」とかいうとんでもない代物が存在する
海外ゲーやってるとしょっちゅう同性愛の描写を見かけはするので、そこまで私は嫌悪感はないが「男性のカップルが感動の再会して、その次に何するかと思ったら追いかけてきた敵兵をお互いに火炎放射器で焼き払って、そのまま焼け野原になった敵の前でハグするシーン」だったやつめっちゃ好き
N社ファウスト→最高に狂ってる N社ムルソー→真っ当に仕事してる N社ロージャ→最高に狂ってる N社シンクレア→最高に狂ってる N社ドンキホーテ→最高に狂ってる N社ヒースクリフ→出来るなら辞職したい ヒースクリフ…お前…
テスカトリポカが砂糖菓子の骸骨をくれるのは別にシャレでもなくて、メキシコの死者の日でお出しされる実在のお菓子。某映画の影響で知ってる人も多いアレ(カラベリタ) これは「死者を明るく迎え入れるため」とも言われるが同時に「人はいつか死ぬことを忘れるな(メメントモリ)」の象徴とも
「娘の身体で喋ってる鉄蔵」にドン引きする馬琴 「義理の娘の身体で喋ってる馬琴」にドン引きする北斎(第三再臨)
あんまり世間がワイワイ言わないので注目されてないんですけどネーションズリーグの日本男子バレーが歴戦の猛者をなぎ倒してここまで辿り着いてるんでもっと褒めてやってください
高橋先生、状況からしてたぶん趣味の一環でやってたときに最悪の状況になって亡くなってしまったんだろうけど 趣味の登山中に滑落事故死した臼井先生といい、ほんと辛いなぁ…
初代様それはまずいですって ダヴィンチちゃんも何さりげにてんこ盛りスキルにしてるんだ
ちなみにこの漫画の利休はリキューバックス茶室(リキュバ)を展開しており、抹茶ラテ完成させたあと本格的に抹茶フラペチーノまで作ってる。なお海外進出したが失敗した模様。
そういやそうじゃんガレスの水着ってことはこの人たち絶対駆け付けてくるじゃん
「カエルの鳴き声は騒音か問題」を見るたびに「地球は人類だけのものと勘違いしているあさましい存在」としか感情が湧いてこない問題
「トラロックの薄い本『土地開発事業』ってタイトルで出したい人、絶対いる」 「インフラ整備」 「やっぱ地鎮祭でしょ」 ってしょうもない話で盛り上がる夕方
ドゥリーヨダナ まあ極悪人でインドカースト最上位のクソ野郎と言っても頷くしかないような男なんだが、こんな男でもカルナには偉大な王と慕われアシュヴァにも認められるカリスマを持ち合わせてる 伊達に100人兄弟の長男やってるわけじゃない男なのですっごい厄介な相手である
マクロスの新作が出ると聞くたびに「そろそろマックス寿命か?」ってなる デルタでまだ現役やってたから新作が100年後とか言われない限り3.4年程度の世界観なら多分生きてる
アーマードコアを嬉々として遊ぼうとした少年たちのいたいけな心を悉く破壊し、その圧倒的な強さからこれから先出会う全てのレイヴンは必ずこの手で殺さねばならぬと決意を抱かせてくれるライウン大先生
型月世界におけるサーヴァントの知名度補正は「生前により近くなる」じゃなくて「生前よりも明らかに強くなる」って感じだから、シェイクスピアをイギリスの聖杯戦争で読んだらロミオとジュリエットに用いられる毒でどんなサーヴァントをも即死させるおシェイが出てくる感じだよ
こっちはそんな意味の分からない奇行を20年は続けてるんじゃいって言われたらマジでほんとにそう、そうやって生きてきたし公式が何も語らないなら俺が語るをやり続けてる人間がいる凄い界隈だ 伊達にデモンズソウル以前のもっとおかしかった頃のフロム脳ではないのだ
「寿命10年がなんだ、こっちは生後1年半から2年程度しか生きられないんだぞ」 「俺屍じゃねえか」