「金平さんが上層部から不興を買った原因のひとつが、TBSの元ワシントン支局長・山口敬之氏が起こした伊藤詩織さんに対する性暴力事件を巡る局側の対応について公然と批判したことです」 記事より nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
自民・茂木氏「左翼過激団体は共産と関係」 左翼過激団体がいわゆる新左翼なら共産党とどれくらい対立関係にあったか、まさか知らないでの発言なのか、知ってて、左翼でひとくくりで区別つかない世論の無知につけ込んでの言ったもん勝ち放言なのか。 a.msn.com/01/ja-jp/AA11r…
国葬反対論がより強くなっているが、いざ、開催されば日テレ系のイベント業者らしい「感動」演出地上波は全局国葬中継、自衛隊の儀仗隊なども仰々しく映し出され、終わってしまえば「感動した」層が揺り戻す、という過日のオリンピックの時のような展開はもういい加減、やめにしないと。
出版社であればお詫びする相手は「関係者」でなくまず本を買ってくれる「読者」なのだろうが、今のカドカワには投資家や製作委員会や提携企業などの「関係者」の方を向いていてそこがすっぽり抜け落ちているのだろうなあ。 と、こういうところに見えてしまう。
「戦争が起きるぞ」という麻生発言のようなものが出てきたとき、私たちはつい「安全保障」の言葉で反論したくなる。 それこそがまさに、私たちの思考を戦争の必然性へと凝り固まらせる「手口」なのだ。このような戦争の必然性に対しては、私たちは平和の可能性をもって対抗しなければならない。 と。 twitter.com/Newsweek_JAPAN…
マイノリティーの人権や言論の自由をこれまで軽んじてきた人々が旧統一協会の人々の人権や信教の自由を主張する傾向にあるが、問題はそういう人たちが普遍的であるべき人権や言論の自由をその都度自分たちの都合で恣意的に使う政治家としてのその態度にあって、そこに最大の不信感が今あるのですよ。
旧統一教会にしてもオリンピック収賄にしても、新聞やテレビの報道は今回初めて知ったという顔をしているが選挙の時も永田町でも政治家に終始接し、オリンピック招致から開催まで散々報じたのだから恒常化していたと言えるこの二つの癒着、気づかなかったはずはない。報道は今後そこを自浄できるのか。
「第二次5カ年計画(基本計画)においてジェンダーという文言を使用させない。安倍晋三官房長官と山谷えり子内閣府政務官でチェックできるように関係省庁、議員に積極的に働きかける」 旧統一教会問題の本質は政策への関与。 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
マイナンバーカードって人権の根幹である個人情報をより詳細に国家が管理し、情報産業の利益追究のために利用の利便性を図り、個人の信用さえスコア化され、そのオコボレにポイントがもらえる社会のインフラで、インバウンドも「電子マネーで給与」もそこに粛々と向かっている、とまず考えないと。
「当社グループの読者やユーザー並びに、作家・クリエイターをはじめ、関係するすべての皆様に、多大なご心配とご迷惑をおかけしており、重ねて深くお詫び申し上げます」 はい、今回はちゃんと読者・ユーザーにごめんなさいが言えたみたい。 twitter.com/livedoornews/s…
Kadokawaの会長逮捕の日に新企画の企画書やら新刊見本が何事もなかったかのように届く。 という「トップ」と現場の距離が、かつての角川騒動と一番違う。
実際には某作家が書いたが角川源義の角川文庫創刊の辞。敗戦は軍事力の敗北以上に近代的な知に根ざす「自由な批判と柔軟な良識」を人々が持ち得なかったと人文知の敗北として総括する。この人文知による近代的教養の不徹底の責は当然KADOKAWAにもあるが源義の苦言は今もう少し広く受け止められていい。
連合会長、安倍氏国葬に出席 15日にも表明「労働者の代表で」 「労働者」勝手に代表しないで「反共」の同志として、と正直に言えば良いのに。 mainichi.jp/articles/20220…
角川の件。腹立たしいのは3億5千万あれば角川の頁単価7000円の新人原稿料を1万にして新人と担当が命がけでやりたいというオリジナルの新作一体何作作れ、そこから大ヒットが出てよそに版権料払うのではなく自社に入る作品が出る可能性はかなりあること。お金の使い方を根本で間違えている。
KADOKAWAをメディアミックス企業というけれど版権料を「もらう」のでなく他社の勝ち組コンテンツに「版権料を払う」というビジネスモデルが主になっていて、それが「勝ち組」に見えるけどただの権威付けでしかないオリンピック利権に走る体質にもなった。
海外の映画関係から、日本のまんがは最もローコストな多メディア展開可能の映像企画の開発ツールだよな、と言われたことがある。「ビジネス」と思い切り割り切ったって、こういう見方がある。 twitter.com/MiraiMangaLabo…
旧統一教会の人の「左翼弁護士」発言で、「左翼」と誰かを面罵すればそれで何の根拠もなく批判が成り立つという昨今の時代錯誤的語法が流石におかしいと感じる人が随分出てきている。
【入手】安倍氏国葬の入札に出来レース疑惑 受注した日テレ系1社しか応募できない「条件」だった  日テレの国葬中継、普通に自社制作番組で、旧統一協会報道も番宣ってことか。24時間テレビの一種か。 news.yahoo.co.jp/articles/49337…
しかし「反共」のはずの皆さんは何故、共産主義国家の陥る隘路に被る個人崇拝のごとき事をするのか。 本当はそういうのに憧れているとしか思えない。 twitter.com/MiraiMangaLabo…
「安倍元首相がまいた沢山の種の中の一つだと自分自身が思い、『必ず咲きます』と誓った」 すでに創造主か穀物神か何かの信仰らしい。 なんか文化人類学の範疇だな。いや、冗談でなく、近代国家で何故、政治のトップが何故「神話化」するのか。 news.yahoo.co.jp/articles/799f6…
昔、「麻原の物語」が信徒一人一人を作中人物とする構造を持っていることを幹部のノートから分析したことがあるが「教祖の物語」に信徒を位置づけ使命感を与えるのはカルトの手法。 twitter.com/MiraiMangaLabo…
「国葬の世論二分」って、どの世論調査でも賛成反対は4:6から3:7ぐらいで反対が多数で、こういう些細な報道の表現一つ一つが大げさにいえば同時進行で「歴史修正」していくんだよなあ。 news.yahoo.co.jp/pickup/6439942
ニュースを見ていると「感動コンテンツ」とそれに水を差す反対デモという構図で結局、眼前の現実として山積する安倍政権の負の遺産を「水に流す」悪い意味で「日本らしい」儀式だった。長期政権の失政を検証できない環境を作ったとすればこの先の社会設計にとってマイナス。 news.yahoo.co.jp/articles/53349…
国葬の献花行列、尾崎豊の葬儀の行列が4万、HIDEの葬儀献花が3万5千、石原裕次郎の二十三回忌法要が12万人。有名人葬儀の行列としては普通でモナリザの展示の行列3万とかとにかく「並ぶ人」は数万は常にいる。安倍政治の思い出を美しく「数」で神格化しても美しくない現実が眼前にある。
武道館でこの種のイベントをしきれるのは「桜」も受注した日テレ系のこの業者など限られているという説明だったのに、結局、口でどう言おうと元首相へも弔問の海外首脳にもリスペクトなどない人らで運営されたとボロがでる。なんか哀れだなあ。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL