401
平和な世界のために全ての呪いを背負って死んでいく、義時に限らず色んなキャラがやってきたことだけど、「全ての呪いを背負う」ためには「可能な限り呪いを集める」必要があり、その試みはいつになったら終わるのか?そいつ自身を救うためにはどうすればいいのか?という視点を持ってきたの、最高
402
シャディク、前回までほぼ何も分からないに等しい優男だったのに、既に「シャディクのやつはまったくよ~!」ってなってるの本当に凄いと思う
403
ジャンケン小僧、あまりにも演技が上手すぎてさっきから「カッコいい……」しか言えなくなってる
404
「車に自我がある世界だと車にとっての刑務所に相当する施設は自動車教習所」、今まで考えたことすらないのに妙にしっくり来る解釈で面白いよな……
405
あとこういう、全員が個人主義で感情的な好悪で動いているって国民性、出してもらうと確かにサイバーパンク国家にめちゃくちゃ似合うんだよな 遍く個人にテクノロジーの力が配給された世界を面白くできるのはロジカルなやつらじゃなくて個々のパッションで動くやつらのほうだから
406
実朝くんが最後の最後まで正しく優しい心を持ち、公暁の境遇すら思いやれる男だったのに対し、鬱屈し呪いを植え付けられた公暁は実朝くんのような正しい心の持ち主を信じることができなかったというの、本当に悲しすぎる こんなに殺し合ってほしくない二人ないだろ
407
ダイ大、最終結果としては人間陣営にそこまで犠牲出ないで終わったから、「こいつ戦いが終わったあと残ってていいのかよ!?」みたいなユニットが結構健在なんだよね ロンベルクとかアバン先生とか ダイ抜きにしても多分魔界ともう一戦くらいはできるでしょ
408
「W人妻、エクストリーム!!」じゃあないよ 風都探偵が始まりそうだからってなし崩し的に取り込もうとするんじゃない
409
あと最終回、「これだけ過酷な経験を経て成長したジロウなら……リーダーだって立派にやれるぜ!」って気分にさせてくれたのもどういう技なんだろうな本当 まさかあのジロウにそんなこと思う日が来るとは思わないでしょ……
410
あと大変な仕事を頑張る中でやりがいを感じ始めたスレッタと、スレッタに何もかも負担をかけたくないからスレッタを仕事から外そうとするミオリネとか、人間ドラマの基礎的な部分もマジでしっかりしてる……ちゃんと尺を取ってスレッタが仕事とそれによる繋がりに喜びを感じる描写してるもんな
411
え~~、クロスギルド、これまでのワンピで想像してなかった強さでいいな……!単純に金と組織力が絶大にある海賊なら逆に海兵を狩らせる側に回れるんだ 東の海で国家レベルの組織を運営してたクロコダイルの経営スキルがここに来て活きてくるの良すぎる
412
あの……今回のドンブラザーズは、一年ずっと面白かったから許せるけどさ……!何の思い入れもない戦隊でこんな作劇されたら「なんなんだこの話は!!」って怒ってるよ?
413
単体でヤバい怪異と単体でヤバい人間がそれぞれ独立して襲ってきているだけ
414
最後女の子に何か言わせずに終わらせてきたのめちゃくちゃセンスいいなこのオチ……
415
グエルくん、初見殺しさえされなければ本当に実力はあるはずだし、描写でもちゃんと強いんだけどな……
416
先代戦隊がいるタイプのスーパー戦隊は意外とよくいるけど、ドンブラザーズみたいに本当に縁もゆかりもないどこかの人が先代だった可能性があるやつは珍しいだろうな……
417
今回ヒメノ様回ではあるけどリタ様の掘り下げとしてもいいな……!怒りに我を失ったヒメノ様の主張でもリタ様は真剣に捉えて最初に行動したから、裁判官キャラとして本当にちゃんとしてる
418
しかし北条義時、この死に様の素晴らしさまで含めて「悪の主人公」としての生涯を全うしたな……。これだけ主人公が邪悪だと普通はお話のバランス取れるわけないし、さすがに主人公の悪さにおいて鎌倉殿を超えられる大河はそうそう出てこないんじゃないか
419
「わァッ……あッ……なんでェッ」「フ……ウ……ウ……」「でもなんか……普通の体型な気もしてきた」「ウン。」「戻って胸をもらなきゃ」カーンカーン「……ン?」ピク「待って……このデッサンって……」「ヒウッ……!!」「ッ……もッ もしかしてッ!!!」
420
そうだね……あの八重さんが守ったんだから、川じゃ死なないよな、鶴丸……
421
特に第二人格との和解イベントとか普通のキャラならもっと丁寧にやってくれよ!ってなるところなのに、そもそもジロウなのでこいつが一人で勝手に全部イベント進め始めるのすごい納得感あるもんな
422
今回のドンブラザーズ、獣人の犠牲者や脳人の犠牲者の救い方はあまりにもパワーだったんだけど、そういう解決がちゃんと許せるくらいには他のところが面白いのが良い みほちゃん自身のストーリーの詳細なんてほぼ直接語られたことはなかったのにちゃんと最期グッと来たもんね……
423
よく来てくれた
残念だが報酬など最初からない
だまして悪いが仕事なんでな
死んでもらおう
424
善玉キャラに嫌がらせして「いい気味だわ~キャハハ」ってやる生徒、テンプレ描写のためだけに発生するキャラが多いからあんまり好きな描写ではないんだけど、アスティカシアに限っては「そりゃこういう奴らばかりになるよな……」という周辺描写に満ちているので文句を言えない
425
警視庁にも「これは絶対に一番手前に展示しよう」と思わせたんだな