珪素(@keiso_silicon14)さんの人気ツイート(いいね順)

301
二号ライダーの初出回で「お話は面白いけど二号ライダーがこれなのは不安だな……」ってライダーはいくらでもあったけど、「お話は不安だけど二号ライダーはメチャクチャ面白いな……」って感想になったライダーは初めてかもしれない
302
おい!ディズニーの悪口言ってる奴らの名前全部見えてるからな 考えろよ……今の時代誰がアニメ化の予算を出してるか……!
303
「映像は良かったけどお話はな~」みたいなことも今のところ全然ないもんなキングオージャ― 本当にあのドンブラザーズの壁を純粋なカラテの力で破るつもりか……
304
ドンブラザーズ、卑怯だよ……!今週まるまる前やった回の天丼みたいな作りしてるのにめちゃくちゃ面白いんだもん……!
305
明らかに自分達を鉄砲玉として使い潰したシャディク側には反抗できず自分より弱い立場のやつには責任押し付けて暴力振るいまくるの、普通に好感度低いなノレア
306
どうする家康……面白い!本当に面白いけど……こんなジャンクな面白さばかり食ってたら体を悪くしちゃう!!今回、見てるだけで自分のIQがどんどん下がっていく感覚が確かにあった
307
パイロットの手足となるガンダムじゃなくて、ガンダムの手足となるパイロットだったんだ ヒ~~~ッ……
308
一人の主人公を複数ヒロインで取り合うラブコメ、途中でどんなに点数でリードしているように見えても、結局主人公が最後に100万点与える権利持ってるんだから、最初から勝負として成立してないじゃんって思ってしまうんですよね
309
隣人の畑を荒らすのは許させるくせに自分の絵を汚されると怒るの、分かりやすく最悪なんだよね
310
「この世は地獄……弱肉強食!俺以上の魔王がこの世に誕生したことを祝ってやるぜ……!ハハハハハーッ!!」とか言いながら本能寺を自分で爆破しそう
311
主人公の力が敵に取り込まれてしまった……!って展開で、敵のほうが主人公の力に呑まれて暴走を始めるんだ
312
いやでも、ギャグっぽく演出してるけどめちゃくちゃ重い話だよねこれ……。兄だけが年を取ることなく、弟は兄と彼を救った国のためだけにこんな大企業まで興して……
313
これ見て思ったけど、被害者の写真を撮影するタイプの猟奇殺人鬼に対しても、その一年後くらいにgoogleフォトは「この日を覚えていますか?」って写真出してくるんだろうな
314
総じてドンブラザーズ、めちゃくちゃやってるように見えて、こういう部分でも繊細に感情のバランスを考慮した作劇をやっていて、毎回視聴感が良いような番組になってたんですよね 感情部分で釣り合いを取ってくれるから、ロジックの方で相当ムチャをやっても不快感がなく、ずっと面白い番組だった。
315
ダンジョンズ&ドラゴンズは100点満点中100点、見る前に流れてきた時は「え?じゃあ100点満点中2万点くらいのRRRよりは普通の映画ってこと……?」って印象になっちゃったんだけど、実際見てこれが真に意味していたところが理解できたように思う 「減点法でなお100点満点中100点」なの
316
個人的に水星の魔女で好感を持っているの、羽がバサバサ舞ってる中でプロポーズとか、ろうそくのような光を見ながら誕生日を思い出すとか、既に色んな作品でやってそうな絵面を「良いものは……良い!!」という自信でそのまま出してきて、実際にちゃんとグッとくる演出になってるところ
317
引っ張らないと決めたら1分で解決しちゃうから消化不良感ないんだろうなドンブラザーズって タロウ変身不能からムラサメをパワーソースにして復活とかは引っ張ればもっとカタルシスある見せ方できた展開だと思うけど、そっちの軸でお話進めないと決めてるから視聴者がびっくりしてる間に秒で解決する
318
善児が一幡を殺せなかった理由が「好きになってしまったから」ではなく「好きになってくれるから」なのがすっごく良いなって思う……善児くらいになると自分の感情なんか度外視で殺せると思うんだけど、その逆のことは最強の暗殺者でも制御できないし、想像すらしていなかったことなんだなって感じて
319
雉野のヒトツ鬼化と討伐が片手間にされはじめた、っていう展開自体をフェイントにしてるのも上手かったよね まあ今回もなんとかなるだろ……と思わせておいて、これまで「なんとかなってた」のはソノイ達がヒトツ鬼を消滅させなくなっていたからだ、というのを思い知らせてくる
320
最近のちいかわ、ずっと楽しくほのぼのしているはずなのになんでずっと暴力を振るわれているかのような感覚を味わわないといけないんだろう
321
何が凄いって、「マスターが自分自身をMVPに選出する」というCM入った途端誰もが予想できるオチにしておきながら、前番組における活躍を持ち出してくるという埒外の根拠を持ち出してきて予想をさらに裏切ってきたところだよね お約束ギャグと無法ギャグをどちらも両立している
322
一度停職処分を下した幹部に対して「実際証拠を揃えられて完全に納得したし処分も撤回するよ、無自覚な差別心とかあったのかも……ごめんね」まで全部言える敵上層部、ちょっとまともすぎるし偉すぎる
323
で、何度も雉野の暴走の被害に遭ってもなお雉野を憎んだり恨んだりしない犬塚さんはドンブラザーズで一番正しいヒーローの精神性だしさ……この二人のコンビってマジでいいなと今回あらためて思ったよ
324
というか近年のスーパー戦隊は全部メチャクチャやばいんだけどな……キラメイゼンカイドンブラと来てるの、キングオージャーの負担が鎌倉殿の後の大河並に重すぎるでしょ
325
「ひどく汚い世界だな……」って台詞で本当に汚いの初めて見た