826
827
828
今週はドウダンツツジ、芍薬、白雲木、ドラセナ。ドウダンは漢字で満天星です。ロマンチック♡対するツツジは躑躅と書きます。なぜ足編かと言うと、ツツジは動物が食べると足が震えて死んでしまう程の毒性があるからなんですって!牛は放牧しても絶対にツツジを食べないそうですよ。#徳川美術館の花
829
830
831
満員御礼ラストスパート!多くの方にお楽しみいただい た「徳川将軍ゆかりの名刀」「雅を伝える」もいよいよ6月2日までとなりました。
名刀の数々はもちろんのこと、令和の出典となった『万葉集』、盆石界のモナ・リザ(!?)「夢の浮橋」など今必見の名品をお見逃しなく! tokugawa-art-museum.jp/exhibits/plann…
832
皆様の熱~い推し活を涼しく演出する、家康ブルーのカニさん扇子🦀。殿とお揃いの蟹紋はもちろんのこと、素材感を生かして染めた紫の骨も素敵です。いつものうちわをこの扇子に換えて、家康イヤーならではの愛を楽しもう。
【3/26今夜11:59締め切り】
voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_…
#どうする家康
833
【徳川美術館 学芸員募集について】
当館では、来年度学芸員を1名募集しております。
詳細につきましては募集要項をご覧ください。
tokugawa-art-museum.jp/news/202009141…
なお、お申し込みはリクナビNEXTにてお願いします。
834
突然の僧の訪問を知った若い娘が、急いで化粧をしたら、顔に塗ったのは白粉でなく眉墨だった!鬼と勘違いした僧は逃げ帰り、母にも鬼と間違われ、娘は世をはかなんで仏の道に入ります。奇想天外な内容ですが、仏教への帰依を勧めるのが真の主題なんですね。掃墨物語絵巻は明日まで!#担当のおすすめ
835
【みんなで作ろう第2弾】
とくびぐみの脇指・短刀チーム(鯰尾・物吉・後藤)で製作中の商品があります。ひとつの箱に3種を入れるのですが、みなさんの中に3振をまとめたイメージカラーはありますか?何段階かで質問して絞り込みたいと思います。ご協力を!
#あなたのイメージの色
#とくびぐみフェス
836
@zibumitunari 治部殿がコミケに来てるなんて知らなかったよ。それならそうと言ってくれれば三成グッズもっと持って来て治部殿に売り子さんやって貰ったのに(´・_・`)
837
#とくびぐみフェス
2日目終了在庫状況速報 その1
838
839
「ビジュ―・ド・ビスキュイ~葵~」の7月オンライン受付分は完売いたしました。たくさんのご注文をいただき、誠にありがとうございました。次回受付は9月を予定しております。詳細は決まり次第ご案内いたします。
明日はカフェタナカのオンラインショップで9時から受付開始です。ぜひご利用ください。 twitter.com/tokubi_nagoya/…
840
徳川美術館ホームページに、夏季特別展「家康から義直へ」の作品リストがアップされました。
tokugawa-art-museum.jp/exhibits/plann…
842
尾張徳川家にヨーロッパの薫り 徳川美術館と蓬左文庫で20日から特別展:中日新聞Web chunichi.co.jp/article/123878
843
844
蟹柄の浴衣をはじめ、家康が息子の義直に残した遺品の数々「駿府御分物/すんぷおわけもの」を惜しみなく公開!
夏季特別展「徳川家康-天下人への歩み-」は
7月23日(日)から名古屋の徳川美術館にて開催。
「物」が語る「物語」、あなたはどう読みますか?
tokugawa-art-museum.jp
#どうする家康
845
846
847
本当は、氏真幸せになれー!とか、家康いい顔になってきたよねー!とか、義元ー!とか、首桶ー!とか皆様と一緒に感想言いたいんだけど、一応公式なのでお仕事します。
家康ブルーのカニさんルームウェア🦀は今夜11:59まで。
あと3時間です、悩んでいる方はそろそろ急いでー!
#どうする家康 #松本潤 twitter.com/tokubi_nagoya/…
848
室町時代15世紀に作られた琵琶「禹門(うもん)」です。ばちが当たる部分には流れ落ちる瀑布と、それを照らす月が描かれます。激しく打ち付ける禹門の水音を名に持つ琵琶は、どんな音色を奏でたのでしょうか…。
#ミュージアムウィーク #音楽MW #musicMW
849
こちらの講座は水戸の #徳川ミュージアム 様@tokugawa_museumが所蔵する #徳川家康 自筆の「香之覚(こうのおぼえ)」に記された調合を再現するものです。名古屋の徳川美術館の所蔵ではございませんので、原本はぜひ徳川ミュージアム様でご覧くださいね!
tokugawa.gr.jp
#徳川ファミリー twitter.com/tokubi_nagoya/…
850