201
夏ってのは朝早めに目覚めるもんだよ。
で、夜はちょっと遅くねむたくなるもの。そういうもの。
で夏場は暑いしジメジメしてるから、睡眠の質が低下しやすいし、胃腸弱りやすい。
だからこそ快適になる秋で回復するんだ!
今は、無理せずどうにかやり過ごそう。
202
不安、ソワソワ出てる人多いのよ。
夏は五臓の心の季節。心は精神の統括をする場所。
その心がこの土用の時期(暦の上での夏の終り)になると、疲弊するんです。なので、心が統括する心も弱る。するとバタバタといろんな感情が噴出しやすいんですよね。さらに暑さで気力体力ともに消耗もしてるしね。
203
心を養うには、補血、苦味などを積極的に。
補血食材には、黒豆、枝豆、きくらげ、しめじ、人参、ほうれん草、なつめ、ぶどう、ライチ、黒ごま、あさり、穴子、いか、うなぎ、牡蠣、かつお、鮭、さば、たこ、たら、ひじき、ぶり、マグロ、牛肉、レバー、豚足、卵等。
苦味は、レタスやニガウリとか。
204
205
206
207
これだけ気温も高く、世界情勢も不安定で、そしてコロナの先行きも不安感極まりないんだから、体調だって精神状態だって不安定になって当然。
頑張らないで、ゆるめることを意識して暮らそう。
”ゆるむ感覚”は、お風呂に入ったときに「はぁ〜」って声がでるあの感じ。ゆるくゆるく。
208
僕の養生の先生は、「夕食後、眠くなったら寝て。それで目が覚めたらそっから朝。活動しなさい。」と言ってたけど、食後すぐ寝落ちしちゃうのは、胃腸が食べすぎやストレスで弱っているか、過労か、食べすぎ。
夕食は軽くで、早めに寝るのはいいことだけど、食後気絶するのはトラブル状態。
209
210
冷たいもの一気飲みはマジであぶないよ。
冷たいアイスティーを一気飲みした後に1リットル吐血…健康だった中国人男性に何が起きた? #SmartNews s.japanese.joins.com/Jarticle/293642
211
しんどくなってる人は”自然不足”かもね。
20分間の自然とのふれ合いで「ストレス軽減」効果、米研究 forbesjapan.com/articles/detai…
212
213
214
葛根湯で慢性の肩こりは治らないよ。血流改善の薬でもないから。
血流改善の薬は別に有ります。葛根湯は発汗のお薬。ぞくぞく寒気が合って汗をかけないカゼの初期に使う薬。
葛根湯は短期に使う薬で、長期連用につかえるように作られていません。1週間でもめっちゃ長いよ。
215
明日7月29日は新月。
新月のときは元気がなくなりやすいよ。
出やすいのは、
食欲不振
下痢や軟便
手足の冷え
妙な発汗
疲労倦怠感
頻尿
など。
養生では、
静養すること
温かい食事を心がけること
かぼちゃ、芋、長芋類、お米食べよう。
女性は月経期もこの状態になりやすいよ。お大事にね。
216
7/29の今日は新月。
つかれるし、気分も落ち込むし、むくむし。
風邪ひきやすくなるし、お腹ゆるくなりやすい。
一番気血が不足する日。
今日はゆるりといこう。
#全部月のせい
217
今日は体調不良による急な連絡が多い。
やっぱ新月影響あるなぁと感じます。
今日はエネルギーの不足に陥りやすいよ。気持ちが落ちたり、倦怠感がでたり、冷えたりむくんだりしやすい。
218
219
睡眠中のエアコン。つけたままのほうがいいよ。
もし睡眠導入剤を使って眠っているならなおさら。
エアコン切れた状態で、睡眠の薬で眠ってたら危ない。
電気代もつけっぱなしのほうが安いっていうか、暑い中で寝てたらもしかしたら命に関わるよ。
エアコンつけて。
220
エアコンつけるほうが、熱中症で運ばれるよりも圧倒的に”安い”です。
熱中症で治療となるとたくさんお金がかかります。そして治ったとしても元通りになるとも限りません。その後の治療もお金がかかります。そもそもコロナで手一杯の病院です。下手したら命が危ない。
エアコンつけて。
221
【脱水時の水分補給に】
・水500ml
・砂糖20gか蜂蜜大匙2(砂糖一掴み)
・塩1.5g(塩一つまみ)
・あればレモン果汁大匙1
この経口補水液は、脱水状態の改善のもので、常用するものではないのでご注意を。
吸収率に影響するので、砂糖と塩の比率は変えないでくださいね。
222
いい人でいる必要はないです。
他人が望むように生きる必要はないです。
他人が好むように振る舞う必要はないです。
明らかな迷惑かけてないなら、嫌われたっていいです。
一度しか無い自分の短い人生です。
精一杯自分を生きてください。
223
子持ちのご家族へ
暑くなると子供の脱水に気を配るあまり、ご自身が脱水してる場合がありますので、発汗時はこまめに水分を補給されることと、休憩を。
また授乳中だとより脱水になりやすいので、お気をつけくださいね。
224
カロナールが無いならタイレノールを飲めばいいじゃない。
菓子パンはお菓子で食事じゃない!