1101
この
「ある一定のペースで情報を食わないヤツには価値がない」という割り切りの徹底ぶりは、醜悪さも含めて凄い。
前にも書いたが人間を「情報ブロイラー」として認識、管理しようとしている本気さがよくわかる。
1102
ロシア対独戦勝記念日のパレードに戦車が
「T-34が1両だけ」出てきたというのは、パレード用の戦車が足りないというよりは
「合理性より伝説!」
「一騎当千、単騎で千騎を倒せ!」
的な妄想&根性主義へのシフト宣言という気がして、それはそれでやるせないなぁと。 twitter.com/Osinttechnical…
1103
【マイナカード 一体化された健康保険証で別人の情報がひも付け】
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
かつてこれほどまでに健康保険証が危険な存在と化したことがあっただろうか?
短期間で続発を続けるマイナ不祥事の度に繰り返されてきた「全力で再発防止に取り組みます!」という口約束の空しさよ。
1104
最近「現実主義」と称して「心の狭さ」をアピる人が目立つ印象があって、現象として、古来の哲学・宗教思想との紐付けをいろいろと考えさせられる。
1105
自衛する市民たち。 twitter.com/syan009/status…
1106
ツイッターはまた大量凍結をやっているようだが、案の定、トレンド語を羅列して強引に検索ヒット率を高めて訳のわからない宣伝に誘導する屑アカウントなど、ホントに不要なアカウントはまるで減っていない模様。
1107
実態はどうあれ、世界には、日本に今なお「技術大国」のイメージを抱いている人が多い。ウチの親もそう。
ブランドイメージというものはそれほど強力なのだ。
ゆえにいったんガチで凋落すると、そこからの「ブランド力」の回復は、もし実力が復活してもしばらくは超困難になる可能性が高い。
1108
【一般家庭で“約881円の値上げ” に「できる限り窓をあけて…」大手電力7社の電気料金値上げ申請 政府が了承】
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/488…
窓を開けるとどうなるか知ってます?
酷暑であればあるほど、お金持ちや大企業が使ってるエアコンの熱風が吹き込んでくるんですよ。
1109
【歌舞伎俳優・市川猿之助さんと両親が倒れているのを発見 両親は死亡】
news.livedoor.com/article/detail…
この件については、直前のスキャンダル暴露の経緯も含め、G7取材のためドイツから来た特派員たちも仰天しています。当然私も仰天です。いろいろと地獄すぎる。
1110
【ついにYouTubeがスキップ不可の30秒広告を開始へ】
gigazine.net/news/20230518-…
これは課金誘導のための、実に効果的なイヤガラセですね。CM内容が不快であればあるほど効果的、という点がミソ。
誰が「早口脱毛系CM 30秒耐久」チャレンジなどしたがるものか。だからこそ、その手の屑CMを投入するのだ!
1111
1112
【英国・スナク首相、広島カープのロゴ入り靴下披露「私の応援するサッカーチームは惨憺たる状況だが…」】
sanspo.com/article/202305…
この話題を受けて、私はZDFの特派員に
「広島東洋カープとは一体何か」
をガッツリと説明する羽目になりました。やっぱ気にするんですよこういうネタも。
1113
G7広島サミットに、某所から営業に来ている何かが居た。
1114
1115
【G7広島サミット取材拠点に「ミャクミャク」海外メディアに万博PR】
abema.app/5Jrk
この「ドイツメディア」の人は見たことない。ARD(第一公共放送)の人かと思われるが、大阪万博に「自分で金を出しては行きたくない」という意味のことを明確に述べているので、リアルドイツ人なのは確実。
1116
まさに、そのとおり。
単なる直訳で解釈してはいけない。そうしたい状況なのかもしれないが。
それもドイツ流どすえ。 twitter.com/harutsumiren/s…
1118
1119
1120
思うところあるのでコメントを書きました。興味深い記事だと思います。
digital.asahi.com/sp/articles/AS…
【ジャニーズ性暴力疑惑とメディア 元文春記者に聞く、23年間の絶望】
1121
【マイナンバー公金受取口座を別の人に登録 複数確認 総点検へ】
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
「人為的なミスが原因」なのを今後システムチェック強化で改善する、とかでなく
「マニュアルを守った手続きの徹底を呼びかける」という、再発防止策の脱力感が凄い。
1122
知人のSEによると
「いまどきIT業界的に、こんなの係長クラス以下の言い訳だぞ。ぜったい課長に怒られるやつだよ。それを大臣が言っちゃダメだろぉ」
とのことで、暗澹たる思いがします。
1123
これは凄いなぁ。
独立系格安ベンダーの仕事としか思えない。
とてもじゃないが「今後気をつけます!」の徹底とかで済む話とも思えない。
いやーまじで凄い。 twitter.com/sys_rider/stat…
1124
【少子化対策3兆円 1兆円は社会保険料上乗せで確保の方向で調整】
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
日本人の同僚が
「自分の足を食わされるタコが繁殖できると思いますか?」
と言っていた。まさにその通りだ。なぜ国民のやる気を活性化させる策がこうも出てこないのか。
1125
それはつまり、今まで右足を食べていたのを左足にチェンジしたという、実にこの。 twitter.com/heinkel100/sta…