それにしても、ああまで恥ずかしげなく振る舞えるバッハ会長の面の皮の厚さ(正面装甲とも言える)には、リアルで見てても驚嘆のほかないっす。 #閉会式
「阿武町4630万円振り込みミス」事件で、ドイツでも似たような事件はあるの? という質問が。 swr.de/swraktuell/rhe… 実はシリア人の元難民申請者の口座に誤って40万ユーロを振り込むミスがあったけど、その本人がすぐ警察に「これはおかしい!」と正直に通報して一件落着、という話がありました。
【NHK党の立花孝志党首、辞任表明 政党名は「政治家女子48党」に】 news.yahoo.co.jp/articles/3e7fd… この件の結末がどうあれ、 「政治パロディが政治のような顔をして影響力を発揮している」現状の構図を一種象徴するような話ではありますね。
先日の五輪の新体操中継ではひどかった日テレですが、今日のこの放送は良かったです。「最初から結論の方向性が見えているありがち感」が無かったこと、心理的な力学が語られていた点が特に。 しかし西崎信夫さん、94歳でこの明晰感は凄い。そしてそれは、すなわちトラウマとの戦いの長さでもあって…
報道1930に出てまいりました。 やはり一つの焦点は「バッハ会長はなぜああなのか?」ですが、今回はさらに「なぜああも、あり得ないレベルで失言を繰り返すのか?」に問題が深まりました。実はZDFテレビのクルーも、彼の「やらかし」を毎日不安がっています。 #報道1930 twitter.com/TakumiFukagawa…
「いま、プチ権力持ってる系の初老層がやばい。特に、ゴリ押しすればコネである程度何でも通る的な成功体験を持ってるヤツは、もう手が付けられない。自分の欲求を優先させるデストロイヤーじゃ。商売でも文化でも同じじゃ!」 という話で今、陰鬱に盛り上がってます。
我が家で観測された、やや数学的な事象。
この一連のツイートは極めて興味深いです。 すべてではないが、矛盾になるはずのものがなぜロシアでそうならないのか、といったことを理解する一助となるように感じます。 twitter.com/kobayashi_niki…
ちなみに昔、私にも日本スゴイ系「ドイツ実家の両親大感激!」番組の出演オファーが来たことがある。 「えー、でそのドイツのご両親、クライマックスで泣いてくれますか?」 「無理。ゼッタイ無理」 その瞬間、この話は断る以前にボツった。 twitter.com/marei_de_pon/s…
【4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう】 news.yahoo.co.jp/articles/c0570… 利権がらみの公的制度改悪にまつわるアレコレを、さも「生活おトク情報」であるかのように伝えるのはいかがなものか。
【プーチン氏、細かすぎる戦術決定に介入か】英紙タイムズは、ロシアのプーチン大統領が、通常なら大佐以下が決めるようなレベルのロシア軍の細かい戦術決定に関与していると報じた。 news.yahoo.co.jp/articles/1cc8b… これ、どこかで聞いた話だと思ったら、第三帝国の総統閣下の悪癖そのままじゃないですか。
ワイドショー等で「安倍元首相を悼む」のはいいとして、その内容が「実は先日、昭恵夫人とお食事して…」みたく、変な観点での「距離の近さ」のアピールに終始するのを見ていると、なんとも萎える。
【のんさん出演のドラマ、警視庁公安部が企画 外国の産業スパイ対策の啓発】 asahi.com/articles/ASQC8… スパイどうのこうのという以前に、産業構造や産業政策の問題で海外への技術流出や頭脳流出が起きていることのほうが根が深くてヤバい気がするのだが。
例の「トイレ問題」でもそうだが、変な極論で場をかき回しているだけの意見に、妙に賛意が集まったりしているのはヤバいなと思う。 驚くほど多くの人が、単語だけ見ていて、文脈を見ていない。
北ドイツ、北海エリアの伝統的な焚き火祭りに参加しました! いわゆる冬を追い払って、春を歓迎するみたいなアレです。
この「気づかずにナチ建築本をオシャレ写真でピックアップした」雑誌が謝罪回収に追い込まれた件、それはやりすぎでむしろ不健全だろという意見もあるが、 ナチ関連は「沢山の人がツッコミどころを手ぐすねひいて待っている」魔界であり、そこでやらかすこと自体、そもそも圧倒的に「不利」なのだ。 twitter.com/tasogarexerion…
ウクライナ戦争、凄惨なだけでなく、 真面目にロシア研究をやってきた人たちが情けなさとともに完全脱力しまくりそうな展開が多すぎる… 「善悪以前に、このしょーもなさは何よ!」というか。 twitter.com/marei_de_pon/s…
「犯人は普段から二足歩行していた模様」ぐらいの参考になりました感しか無いぞホントに。
【“衝撃の物価高騰”ハワイ旅行 4人家族250万円…1日22万円「50年前の世界」 】 news.tv-asahi.co.jp/news_internati… 「いやいやコレが本来の姿ですよ」みたいな見解が散見されるが、そういう変な逆張りしぐさはいい加減やめたほうが、自分のためにも社会のためにもなると思う。
東京国際映画祭、 「二流のホロコースト映画のセットづくりに日雇いで雇われたオヤジが踏み込む奇怪な運命」 を描く、イラン代表セイエディ監督の『第三次世界大戦』を観る。 これは凄い。文字通り「これまでにない異様な」ナチ映画で、期待を遥かに上回る奇想サスペンス。ぜひ日本公開してほしい‼︎!
ネットカフェ営業停止の影響について。 薄々みな気づいていたことかもしれないが、さまざまな社会的ストレスが篭る場であることが、コロナ問題をきっかけに広く明確化してしまった感がある。パンドラの匣のようだ。
「マライさん、昭和カルチャーの凄さといえば、たとえばどのへんに感じますか?」 「まあ、リングにかけろのドイツJr.チームとか」
「実際に会うとけっこういい人」と言われる「悪名高き」人の多さって、けっこういろいろ考えさせられる。
イタリア人的に「許せなかった」ドイツの根性なしパスタは、この南ドイツ料理のシュペッツレ(Spätzle)と思われます。 de.wikipedia.org/wiki/Spätzle 北ドイツ人的にどうよといえば「慣れてればいいんじゃね?」的な人が多い気が。あとドイツでも、イタ飯店に行けばアルデンテのパスタを食べられます…多分。
【「渡辺直美をブタ=オリンピッグに」東京五輪開会式「責任者」が差別的演出プラン】 #週刊文春 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/441… この話のどこが凄いかといえば、風刺的に最大級の悪意を込めてオリンピック主催陣営を描こうとしても、ここまで酷くは描けない、という点に尽きる気がする。