376
377
観測機4のデータ
近畿地方 紀伊半島 東海地方と沖合 東南海沖
伊豆半島を捉えています
下降傾向です
大気重力波も同じエリアに出ています
#地球深部調査船(ちきゅう) が駿河湾にいます
日本の大動脈(特に新幹線)周辺での掘削は危険です
378
379
観測機1データ
今日はM5前後の反応が複数出ています
大気重力波は
北海道方面
北陸から東北地方
中国地方から近畿
日向灘付近
東シナ海から沖縄方面に出ています
3.11と月と太陽がほぼ同じ位置に来るのは4月18日ごろです
#地震前兆 #アウターライズ地震
380
381
382
383
384
386
387
388
389
391
392
393
394
395
396
397
398
観測機3のデータ プレート境界周辺や中央構造線周辺を捉えています
赤の強い反応が継続出現しています
大気重力波は
東北地方と東方沖
関東地方と東方沖伊豆諸島
中央構造線付近
東シナ海から沖縄、九州南部
小笠原諸島に出ています
観測機1にはM5前後の反応も出ています
#地震前兆
399
観測機3のデータです。プレート境界や中央構造線付近の前兆を捉えてます
赤の強い大きな反応が今日も出現しています
大気重力波は
東北地方から東方沖の太平洋プレートに広い範囲と
中央構造線付近に出ています
そろそろ #アウターライズ地震 に注意が必要です
400
観測機5 関東地方及び沖合、伊豆諸島を捉えています
大きな反応が再出現
ここ数年出現している大きな反応は22日に発生したM5.8ではなく今後、更に大きな地震が控えてる可能性が高くなりました
大気重力波は中国地方から新潟の日本海
関東東北
北海道北方沖
#地震前兆 #地震予測 #アウターライズ地震