76
ToDoリストを寝る前に書くと睡眠の質がアップする。寝る前にザックリと優先順位をつけ「6つ」明日やることを書き出す。これは「アイビーリーメソッド」というタスク管理法で、シンプルで超使いやすい。寝る前に行うと不安がやわらぎ、入眠までの時間が短縮される。夜はスマホよりノートに書くと良い。
77
一時的に落ち込んだメンタルを強制的に復活させたい場合、1時間散歩する。足の裏の感覚、鼻から入る空気の匂い、温度、風が肌に当たる感覚などを意識し、雑念を浮かびにくくさせ、ひたすら歩く。これは「歩行瞑想」と呼ばれ、座る瞑想より効果が出やすく、何のやる気が出ない時でも実践しやすい。
78
酒、タバコ、セックス、ギャンブル…ドーパミンがドクドク出るような刹那の快楽ばかり追い求めている間は驚くほど幸福度が低い。にも関わらずネットなどではこれらに引きずり込むようなコンテンツばかり。中毒にすれば金になるからね。何か心がポワーっと温かくなるような幸福を見つけたいものじゃ。
79
鬱病ではなくても何となくメンタルが落ちている時は大体
「部屋が散らかっている」
この場合真っ先にすべきは部屋の掃除だ。一気にやろうと思わなくて良い。落ちているゴミをゴミ箱に入れる。散乱した本を本棚にもどす。これら小さな行動をするごとに不思議と心が晴れていくことを実感できる。
80
ネガティヴな感情は伝染する。不機嫌な人や愚痴ばかり言う人のそばにいると、脳のミラーニューロンが作動し、こちら側までストレスを受ける。特に精神的に疲れているときは、ネガティヴな人とは距離を置き、ネガティヴなニュースや動画も一切見ない方が良い。意識してポジティヴなものに触れよう。
81
【超保存版】ストレスに負けない最強のメンタルを作る7つの習慣
①週3回以上の筋トレ
②朝と寝る前に5分ずつ瞑想
③砂糖を減らす
④サラダ油をオリーブオイルに変える
⑤魚を週3回は食べる
⑥野菜果物の摂取を激増させる
⑦ストレスを感じたら「興奮してきた!」と自分に言い聞かせる。
Just do it.
82
自己肯定感はテストステロンと相関があることがわかっている。テストステロンが下がる行動をしていると自動的に自己肯定感も下がり幸福感も感じにくくなる。
【テストステロンアップ三箇条】
①睡眠(ショートスリーパーでない限り7時間以上)
②運動・筋トレ(10分以上)
③太陽光を浴びる(10分以上)
83
【スーパー豆腐メンタルの私を救った7つの習慣】
①散歩
②瞑想
③筋トレ
④サウナ
⑤冷水シャワー
⑥朝にSNS見ない
⑦カフェインの代わりにココアパウダー
自律神経が整い、ストレスの悪影響を劇的に減らすことが出来る。是非出来そうなものは調べて真似して欲しい。結構人生変わる。
Just do it.
84
強いストレスがかかると習慣化度合いが弱い行動からモチベーションが消滅していく。歯磨き、入浴などは余程のことがない限り継続されるが、筋トレなどは習慣化できていないとほぼやらなくなる。以下の記事で自宅筋トレの習慣化のコツを書いた。是非目を通してみて欲しい。 note.com/0506105/n/n722…
85
心の安定を他人に依存するとヤバイ。家族や恋人、友人との関係が悪化するとどん底に落ちた気分になるのは他人に依存している証拠。孤独が良いとは全く思わないが、自分一人でも生きていけるくらいのメンタルを目指して人生を組み立てる方が幸福度は安定すると思う。幸福を他人に依存すると安定しない。
86
87
筋トレ初心者でも4分間で全身の筋肉を刺激し脂肪燃焼を促す
「独房式・脂肪燃焼プランクサーキット#1」
①ハイプランク・トゥ・ロープランク
②ショルダー・トゥ・ショルダー
③スパイダーマン・プランク
④プランク・ホールド
スピードは各々調節を。
セット数等は下のリプ欄へ。
#独房トレ
88
冷水シャワーはすごい。個人的に「強制瞑想」と呼ぶくらい雑念が消える。
【冷水シャワーの7つの劇的効果】
①美容効果
②疲労回復
③免疫力UP
④筋肉痛緩和
⑤脳の超活性化
⑥脂肪燃焼サポート
⑦テストステロン値UP
何より一日の充実度が爆上がりする。健康面で不安がある方は医師と相談して。
89
運動不足でヤバい方や筋トレ初心者の方はこちらのシリーズからスタートしてみて欲しい。難易度は低いが、鈍り切った体に刺激が入り、眠っていた身体の活力を取り戻すキッカケになると思う。
「人間は動くことで本来の力を発揮出来る」
独房トレ「全身新入り編」
twitter.com/i/events/12014…
90
目は閉じなくていい、事故る。
91
一時的に落ち込んだメンタルを強制的に復活させたい場合、1時間散歩する。足の裏の感覚、鼻から入る空気の匂い、温度、風が肌に当たる感覚などを意識し、雑念を浮かびにくくさせ、ひたすら歩く。これは「歩行瞑想」と呼ばれ、座る瞑想より効果が出やすく、何のやる気が出ない時でも実践しやすい。
92
メンタル強化、そしてストレス対策系の書籍で最強だと思っているのが草薙龍瞬氏著「反応しない練習」だ。読むだけでなく実践が必要だが、心がスッと軽くなり、メンタルが強固に武装される感覚が味わえる。正直私はこの本がなかったらヤバかった。amzn.to/2TWZVjk
93
自宅トレーニングの習慣化戦略を記事にした。自宅は心身を休め、リラックスする場所だと脳は認識している。よって戦いともいえる筋トレの習慣化はなかなか困難。この記事ではそんな自宅トレを習慣化するための強力な戦略を5つ書いた。是非目を通してみて欲しい。 note.com/0506105/n/n722…
94
先延ばしはヤバい。やるべきことを先延ばしにしていると、それを気にした状態が続き、ノンストップでメンタルにストレスがかかり続ける。これは急に襲いかかる短期的なストレスではなく、とろ火で煮込まれるような長期的なストレスで、後者の方が精神疾患や心疾患のリスクが上がることがわかっている。
95
「周りはバカばっかりだわ」と思ってしまう癖がついている場合、承認欲求の奴隷になっている。仕事、恋愛などあらゆる場面でうまくいくことが無くなり、超生き辛いはず。私は「バカばっかりマインド」のせいで心をぶっ壊した。「バカばっかり」は完全なる主観であり妄想である。バカなのは自分の方。
96
【4分完了】丸腰で腹筋と脂肪を同時破壊する
「独房式・脂肪燃焼腹筋サーキット#3」
①バスターズ
②オブリーク・レッグレイズ
③シットアップ・クロスパンチ
④ボート・ホールド
長時間ダラダラは効果が薄い。途中で休んでもOK。短時間集中で必ず変われる。
セット数は下のリプ欄へ。
#独房トレ
97
「強いメンタル」は、何事にも動じない鋼の様な心のことじゃない。「一時的には打ちのめされても、すぐに起き上がって正しい行動を取る能力」のこと。これは「レジリエンス」と呼ばれる能力で、メンタルが強い人は間違いなくこの能力が高い。そしてレジリエンスは年齢に関係なく育てることができる。
98
ストレスがゼロになると苦しみも消えるが、幸福感も消える。これは「ストレスパラドックス」と呼ばれ、幸せだと感じている人ほどストレスが多く、不幸だと感じている人ほどストレスが無いことを指す。「ストレスは自分を成長させる」こう考えるとメンタルが強くなり、寿命が伸びることがわかっている。
99
脳&筋肉を目覚めさせるベリープロテインスムージーの作り方【2分で出来上がり】
筋肉をつけるのに、ササミや鶏胸肉ばかり食べる必要はない。このスムージーは美味しくたんぱく質と炭水化物を摂取でき、ベリー類は強力な抗酸化作用があり脳機能の改善にも効果がある。是非試してみて欲しい。
100
悩みの99%は妄想が作っている。妄想が貪欲を生み、怒りを生む。「あっ今自分妄想しているな」と気付く癖がつき、妄想が減ると、大部分の悩みから解放される可能性もある。