626
感染拡大を止めるために「人が集まりそうなところ」を片っ端から閉めるのが効果的だという話はわかる。ただこの一年すこし、ずっと自分の仕事について、「不要不急」だとか「生活必需品ではない」と言われて制限を受け続けて、頭では「そうかもしれない」と思いつつも、心の何かが削られ続けている。
627
それなりに人生の一部だと思ってやってきた自分の仕事について、ある種の「呪い」みたいな文言を降り注がれつづけているということは、せめて自覚していたいし、被害を心に刻んで、そのうえで心に傘をさし続けてなんとか乗り切りたい。
628
エヴァは完結したし、まどマギは続編が発表された。長生きすると、この先にまた明るいニュースが待っているかもしれなくて、もしかしてもしかすると『HUNTER×HUNTER』や『BASTARD!!』の完結を見届けることができるかもしれないので、希望は捨てずにいたい。
629
GWは旅行どころか近隣の娯楽遊興施設へ行くことも自粛したほうがよさそうだから、家にいながらテレビドラマやアニメを見たり好きなゲームやマンガについて気の合う人たちと気軽で手軽にわいわい話せる場所がWEBにあるといいんだろうなあ、、と思ったんだけど、それよく考えなくてもTwitterだった。
630
【ご報告】石450個賭けて臨んだ「ミス・クレーン」チャレンジですが、爆死しましたことをタイムラインへご連絡申し上げます。泣いてません。泣いてません。ニトクリス先生は宝具8になりました。だから、泣いてません。泣いて。ません。
631
『走れメロス』を読み返すとメロスの情緒が不安定すぎてびびる。たまたま道であった老人とのわずかな話で激昂して王を殺そうと城へ乗り込み、捕まると「親友を差し出すので処刑は3日待ってくれ」と言い出すとか、きみ正気かと心配になる。教科書に載せていい話なのかこれ。
aozora.gr.jp/cards/000035/f…
632
感染症対策で家に籠もっていたほうがいいのはそのとおりだし、とはいえテレビのワイドショーやSNSばかり見続けると精神にあまりよい影響を及ぼすとは思えないこともあって、このGW中は、いつもよりすこしだけ、自分が読んだ範囲の名著や好著を紹介してゆこうと思っております。読書、いいですよねー。
633
定期的にリプライ欄に現れる「何が言いたいのかわからん」と言ってくる人たちのために、「わたしのツイート欄はわたしの言いたい言葉が並ぶ場所であって、あなたの言ってほしい言葉が並ぶ場所ではありません」と書かれたアクリル板を立てておきたい。
634
講談社学術文庫がKindleですさまじい品数のポイント50%還元セールという非常にヤバい(おもに私の財布とiPadのストレージが)キャンペーンを実施しており(一覧ページは次リプライで紹介)、何か一冊紹介しようと考えて、物書き必携の一冊を。
雨のことば辞典 倉嶋厚 amazon.co.jp/dp/B00NOTKRMK/…
635
講談社学術文庫のKindle一覧ページはこちら。
見渡す限り、めくってもめくっても、買っても買っても50%ポイント還元中。これは危険だ。時間が溶けるどころの騒ぎじゃない。お札に羽が生えて財布から飛び出てゆく。たまらぬ。
amazon.co.jp/b?node=1029428…
636
プロの書評家が、プロの物書きになるなら踏まえておきたいプロトコルを書いてくれている貴重で大変参考になるツリー。
なお後半にある「語彙が少ないと独白が増えて、言い換えての繰り返しが多くなる。たまには読み返して数えてみよ」という指摘の流れ弾が直撃して瀕死です。 twitter.com/from41tohomani…
637
お、おお、、そうですか、、。。
「五輪・パラリンピック大会組織委員会が大会期間中に医師200人程度を募集」、「交通費相当額などを除き謝礼は支給されない。」
スポーツドクター200人を募集 東京五輪パラ期間に従事―組織委:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
638
連休で自室や自端末に積読がさらに貯まった同志の皆さまへぜひお伝えしておきたいのは、対価を支払って作者と版元を潤わせ、「背」を含む表紙を眺めて内容に想いを馳せて胸が弾む時間も、「本を楽しむ」に含まれる、ということです。買って眺めるだけでも楽しいのに、そのうえ読めるなんて! Viva本!
639
『源氏物語』をぱらぱら読み返すと、紫式部って作話能力や舞台演出もすごいけど、ネーミングセンスもとんでもないなあと思う。花散里とか朧月夜とか空蝉とか、「薫」のライバルに「匂宮」を配置するセンス、すごくないですか。で、水商売の皆さんが名乗る仮名を「源氏名」と名付けた人もすごい。雅。
640
いま日本中で、高齢者に向けて各自治体から「ワクチン接種予約のお願い」が葉書で届き、電話かWebで予約→指定の場所で接種、という大型オペレーションが実行中なわけだけど、地上波TVで最低限の情報(無料であり、接種は自分だけでなく公共衛生に資すること等)だけでも繰り返し広報してくれないか。
641
親族に予約案内が届いたのだけど、肌感覚で「自分だけ先に打つのは申し訳ない」とか「無料なのは怪しい」とか考える高齢者、めちゃくちゃ多い。マジで多い。たまたま電話で相談されたからわかることを説明したけど、これ地上波とかでガンガン流さないとそうとう取りこぼれるのではないか。
642
五月病、自分と周囲を振り返ってみると、ストレスの4割くらいが、自分で自分を責める心の負荷だったと思う。いまあの頃の自分に伝えるとしたら、「上司や同僚がいい人かよくない人かは、(特に新入社員時期などは)92%くらい、運です。残り7%が相性。自分の選択結果は1%くらい」と言いたい。
643
ちょうど千年前の治安元年(西暦1021年)、東国から上京したひとりの少女が、この年の春に大流行した感染症で乳母を亡くしてふさぎ込んでおったそうです。名前を菅原孝標女。悲嘆に暮れ、ついに焦がれ続けていた物語への興味さえ失われつつあった頃、同年代で親交のあった藤原行成女の訃報まで届き、
644
中年男女には、俗にいう三大欲求、つまり「睡眠欲」、「性欲」、「年少者にうまいもんを食べさせて【めちゃめちゃおいしいです】と言われたい欲」などがあり、これらを適切にコントロールすることが社会人として求められるところである。
645
いろんなリプライや引用リツイートが来るようになってよくわかったのは、ひどい罵倒や差別や脅迫を送ってくる人のほとんどが「自分はひどい被害に遭っていて、だからこの発言は正当は反応であり防衛方法だ」と思っているということでした。
646
朝のワイドショーで取り上げられたようで、『レベルE』がTwitterのトレンド入り。読み返したいなーと思いつつ初出年次を調べたら『ジャンプ』掲載が25年前でした。お、おお。あの小学生カラーレンジャー5人組ももう35歳くらいかあ…。。いまでもたまーに会って、仲良く雑談でもしててほしいなあ。。。
647
各自治体が「効率」より「平等」を重視して、結果的にワクチン摂取効率がやや損なわれるのは(わたし個人は)ある程度は仕方ないなと受け入れるのだけど、それをTVや新聞が大きく取り上げて「皆さんこの自治体で平等性が損なわれてますよ、許せなくないですか」と騒ぎたてるのは罪深いと思います。
648
「こんな気圧でまともに朝っぱらから仕事が進むと思うなよ社会。」とか、NHKニュースで全国に流してほしい。
649
すごく大雑把な雑談ですが、こと日本における危機対応での「中央で決めたことを全員に強いる巨大オペレーション」の場合、成功パターンは「各現場の優秀さでなんとかしちゃうケース」しか思いつかないので、「国で一元管理」は負けフラグだし「権限を現場に渡すこと」を推奨し続けたほうがいいと思う。
650
メモ。4月13日の記事。
河野大臣は「若い方でも予診で問題がなければ打っていただいて記録する。ほかの市や県の方でもかまわない。全く制約はないので、廃棄されないよう、現場の対応で打っていただきたい。難しいことは特に何もないと思う」 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…