1
「作業マニュアル」を作りたがらない管理者は人間への理解が足りないし、「作業マニュアル」を与えればそのまま作業が始められると思っている管理者には山本五十六が足りない。
2
【悲報】いよいよ在宅勤務が本格化するこのタイミングで社用ノートPCの「I」キーが弾け飛ぶ。
3
個人的に意外だったのが(勉強不足ですみません)日本の憲法と国会が、諸外国に比べてここまで「国家による私権の制限」に対して慎重だったのか、という点です。少なくとも伊、仏、米では出来ている「不要不急の外出者を(罰金刑付きで)取り締まること」が、日本は法的にできない(ですよね?)とは。
4
医療従事者への感謝から始まった今日の総理会見、インフラを支える皆さんへの言及もあり、とてもよかったのではないか(今回はちゃんとカメラ目線になっていて、おそらくスピーチ原稿がカメラ横のモニターに流れていたのだろうし、そういう準備は大事)。
5
イタリア在住のライターさんに「日本でも緊急事態宣言が出ました」とメールを書いたのだけど、都市封鎖ではなく、また罰則付きの外出制限でもありませんが…と書きつつ、「なら昨日までとどう違うのか」ということのうまい説明が思いつかず、「より自粛が強烈になります」と謎のフレーズを送りました。
6
これもっと広まらないかな。
>青空文庫に収録された作品を読み聞かせたり、朗読したりしたいのですが?
>著作権保護期間の満了した青空文庫収録パブリックドメインの朗読配信はお気兼ねなくご自由に
(大久保ゆうさん)
honnomirai.net/read-aloud-wit…
7
SNS越しで憧れてた人や賢い人と交流すると、妙な自信がついて個別にやり取りしちゃったりして、そこできっちり(SNS外の仕事や友人関係と同じように)どん引かれたり心の距離の調整がハチャメチャになったりして、「いっけねーわたしコミュ障だったの忘れてたーてへへ」みたいなことありませんか。
8
コミュニケーションのトラブル、「あなたにはあなたの地獄があり、わたしにはわたしの地獄がある」を徹底することで8割がた緩和するし、それでも緩和しない場合は、もう殴り合いとか決裂とか訴訟とか、次のフェーズに進んだほうがいいな。
9
皆さまがオリュンポスで神を撃ち落としてらっしゃる(たぶん)なかで、私はゆるゆる進行中のインドで犬と出会ってたわむれております。わーうわうわう。わうー! わははーわうー! #FGO
10
えっ、、、。。、ちょ、、。。。、い、、。。 #FGO twitter.com/tarareba722/st…
11
神が不完全なものを許容できないというのであれば、傷ついた犬の前にまず人間とそれを生んだ神が滅ぶべきだ!!!!(闇落ち
12
自分は、Twitterは基本的に「ひとり言」のツールだと思っていて、だから誰に向けてというわけでもない宛先のない呟きは8割がた自分に向けてツイートしているつもりなんだけど、「そういうツイート」を見かけると「これは自分に向けられた言葉だ」と捉える人がとても多いんだなと、気づいた。
13
「当たり判定が広いなあ」と思ったけど、ふと(読み手としてもTwitterを使っている)自分もそういう傾向があるかな、とも思う。太宰治の小説は、多くの人に「これは自分のために書かれた文章だ」と思わせる力がある。そういう、まるで耳元で囁いているような効果が、Twitterにはあるのか。
14
首都圏在住のシングルマザーで親兄弟が近くに住んでいない場合、この時期、自身の発熱でいきなり詰む可能性があることを知ってしまった。。。緊急事態宣言のあとも「キッズライン」は稼働中。マジでこれがライフラインだそう。が、、、がんばれー!(そして広まれ!)
kidsline.me
15
ずっと家に居ることになっても、出勤や勤務時間自体が減っても、心がざわついてたり不安感が強いと、積まれた本は減らない、という学びがあった。「読む時間がないだけ」という言い訳が効かなくなってつらい。読書には、贅沢な時間と心の体力が必要で、それはやっぱり自分で生み出すものなんだなぁ。。
16
今日のNHKスペシャルすばらしかったです。これは不明を恥じるほかないんだけど、自分はどこかで、「専門家会議は医師の集団で、経済的影響よりも人命を強く優先していて、だからこそ社会活動の自粛を最大限重視している。しかしそれだと不景気と社会停滞により自殺者が増えるなど悪影響も出るから(続
17
(専門家会議の意見を聞きながら)経済活動とのバランスを取るのが政治家の仕事なんだな」と思ってました。
でも違った。
専門家会議のメンバーはすでに「経済と(感染症による)人命」とのバランスを科学的に考えていて、それを踏まえて「外出を8割減らしてくれ」と言っているんですね。
18
「いますぐ8割減らせば、(ズルズルと社会活動を引き延ばすよりも)よっぽど(感染症による医療崩壊や自身の落命危機だけでなく)景気面でも、経済活動の再開に対しても、有利なんだ」と。なるほどな。。。
19
「利他主義は最も合理的な利己主義なのです。他人の感染を防ぐことが、自身の感染を防ぐ最も合理的な手段であり、それは他国の感染防止に協力することが自国の感染拡大を防ぐことにも通じます。」(ジャック・アタリ) #Eテレ
20
いかなる時、いかなる場面でも犬を撫でる行為は全肯定する教に入信しているのだけど、今日ほど信仰が揺らいだ日は初めてだ。
21
オンライン会議を何度か主催してわかったことのひとつに、【「なぜか繋がらない」、「なぜか落ちる」と電話やメールで問い合わせる前に再起動してみてくださいね】と開始前に参加予定者全員に伝えておくと、不具合問い合わせの半分がなくなるという、わりと衝撃的な事実がありました。
22
個人的に、SNSを続けるための防御呪文のような言葉があって、タイムラインとフォロー欄を見返して、「この人とこの人に見放されてないからまだ大丈夫」と唱えると、たいがい心の防御層が5層くらい追加されます。「この人とこの人に見放されてないからまだ大丈夫」。こんな時なんで2回唱えてみました。
23
これはいい取り組みだなー。
宅配・テイクアウト始める店に最大100万円、都が助成:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN4H… #新型コロナウイルス
24
小池都知事、仁徳天皇の「民のかまど」のエピソードを経済対策発表にあたり引いたのは評価できるな。
仁徳天皇は高台にのぼって「民のかまどより煙がたちのぼらないのは、貧しくて炊くものがないのではないか。都がこうだから地方はなお酷いだろう」と言い、3年間、税と労役を免除した逸話があります。
25
小池都知事「休業要請に応じていただいた店舗に向けて50万円、2店舗以上お持ちの事業者には100万円を補償させていただく対策を実施いたします。受付は来週から。」
おお…。。