巣鴨プリズンではA級被告らは真冬も朝夕丸裸にされて検査される。 そのことを重光葵は「巣鴨日記」に次のように書いている。 毎日二十六名の老人の丸裸姿を見せられるのは気持好きものに非ず。老人の裸形は形をなさず、ただ悲哀を感ぜしむるのみ。これ皆当年の権臣なり。 化物の裸行列に家寒し… twitter.com/i/web/status/1…
荒木貞夫は東京裁判の起訴状を天長節に渡されたことに対して「いやなことをするものだ」と書いている。山下将軍や本間中将の場合もそうだが、あの“戦犯”裁判では、意味のある日時に合わせていることがやたら目につく。東條が大森から巣鴨に移ったのは昭和20年12月8日、入獄手続きの指紋押捺時刻が… twitter.com/i/web/status/1…
「母の手仕事-日々の暮らしの記録」を見る。 昭和30年代まではどこの家庭でも普通に見られた家事を映像化した作品。 今なら複数の専門職の人間がやる仕事を、一人のおばあさんがこなす。 昔の専業主婦は超人だったのではないかと思える。
死刑になった木村兵太郎が、16歳の一人息子と面会できたときのことを、夫人が書いている。… twitter.com/i/web/status/1…
伊藤貫氏 日本が核抑止力を持つことは東アジア地域の安定化に役に立つ。日本人が核を持つのは道徳的、戦争を防ぐためだから。逆に、日本人が核を持たなかったら、いつでも北朝鮮、中国、ロシアは日本を脅しつけて、実際に攻撃することもできる。日本が核を持たないことが不道徳。これが正論。
池袋の飲食店で中国人が暴れている動画を先日見たばかりだったが、またか。お店大損害。こんな状況を作った政治家に責任とってもらおう。 池袋サンシャイン乱闘騒ぎ「チャイニーズドラゴン」が出所祝いかnews.yahoo.co.jp/articles/5a9ba…
戦時中の小6女子の裁縫の授業。自分が着る洋服を作ってしまうとか、すごくないですか。 私の頃はせいぜい枕カバーとか巾着袋だったような。
重光は東條のことをかなり気に掛けていたようで、重光葵の『巣鴨日記』には東條の話がよく出てくる。「単に東條を悪人として悪く云えば事足れりと云う風な日本の世評は浅薄」と重光。自決失敗後、東條はマッカーサーの見舞いを受け感激したという話も。昭和21年10月20日の日記から抜粋。… twitter.com/i/web/status/1…
巣鴨プリズン、昭和27年の七夕。 サンフランシスコ講和条約が発効して2カ月以上が経過したが、収監者たちの釈放の期待は裏切られ、大勢残されたまま。 以下は彼らがその日に書いた短冊。 もう七年 出さねば勝手に出ていくぞ 星見ればシャクにさわるぞアメ公 早く帰して下さい… twitter.com/i/web/status/1…
市ヶ谷法廷前で撮影されたA級被告25名のサイン入り写真があった。三島由紀夫が自決前に演説する場所のすぐ下。永野修身、松岡洋右、大川周明は死去、精神病のため写真なし。 総理大臣 広田弘毅(外交官) 平沼騏一郎(司法官僚) 東條英機(陸軍) 小磯国昭(陸軍)
台湾有事の際、日本が介入すれば中国は日本に対して核攻撃する、と予告している。 「中国は核先制不使用の政策を明示してきたが、日本だけは例外。日本は中国を2回も侵略し、日中戦争では3500万人の無辜の中国人民を殺し、今また中国を侵略しようとしているからだ」 jbpress.ismedia.jp/articles/-/661…
バズっているので宣伝させてください。 予備役ブルーリボンの会のホームページ下にあるアマゾンへのリンク経由で買い物をすると会に紹介手数料が入り、北朝鮮に拉致された日本人救出を目的とする活動資金となります。ぜひご協力ください! yobieki-br.jp
すち子「もういっぺんゆっくり話聞きたいんで、今度お家行ってもよろし?」 安倍さん「ぜひどうぞ!」 すち子「ほな私、吉田裕いう男つれてってね、上半身裸にして棒で乳首をドリルしてもよろしか?」 安倍さん「ぜひどうぞ!」 首相官邸で実現
東條英機元首相の孫娘、東條由布子氏が「占領軍による洗脳が一気に解ける珠玉の名著」と絶賛した『普及版・世界が語る大東亜戦争と東京裁判』発売 中韓の視点に立った報道や歴史解釈ばかりが優位を占める今の日本。そんなプロパガンダを覆す世界の識者が語るあの戦争の真実。 sankei.com/pressrelease/p…
安倍さんが「吉本新喜劇」を「松竹新喜劇」と言い間違え、一同ズッコける
『花のない墓標』の「犯す 多くの強姦・暴行事件の記録から」冒頭。 「占領期間中、おそらく毎年最低三万人からの女が犯されてきただろう、と新聞記者たちは、一様に推定している。しかも、『日本の女は強姦しやすい、おとなしい上に、犯されても黙っている』と、米兵たちが公然と語るような有様だ」
伊藤貫氏 中川昭一と僕は同い年、大学も同じで気が合った。 北朝鮮の核実験後、中川は日本も核議論をしなきゃだめだと言った。二人で酒を飲んでいたら、中川は「自民党のやつらは全員逃げた」。中川の死後、ますます黙ってしまった。来年中国の属国になるところまで追いつめられているのに誰も触れない
きのうのウイグル集会、有本香さん 人種差別をやめようと最初に言ったのは我々の先祖。今どうですか。自分たちの行動をそんな風に後世に誇れますか。ウイグル人を見殺しにして、このまま私たち死んでいったら、子孫に腰抜けと言われてしまう。日本人として生きていく限り、この問題は我々の問題。
川口マーン惠美氏 ドイツ人を神社仏閣に案内して、自分がそれについて何も知らないことに気づいた。学校でそういうのを全然習っておらず、反日教育を受けていた。学校で日本に対する知識をイデオロギー抜きで教えるべき。それをしなければみんな日本て何かわからないまま死んでいく感じがする。
佐藤和夫氏が『反日国家の野望・光州事件』を紹介していた。 光州事件は民主化運動などではなく、完全に北朝鮮の工作だったことを明らかにしたもの。 著者の池萬元氏は元韓国陸軍大佐。80歳だが、韓国の公式歴史観を根底から覆して今獄中にいる。
映画『大東亜戦争と国際裁判』は関係者の証言が忠実に再現されているところがいくつもあって、そういう部分も含めてよくできた映画だと思う。赤いドレスを纏ったインドの夫人が入場して大川周明が叫ぶシーンも、林逸郎弁護人の証言通り再現されていた。… twitter.com/i/web/status/1…
知らぬ間に〝属国化〟中国の「目に見えぬ侵略」に警鐘  「日本人は『中国共産党の本質』に気づいていない。中国は慎重に合法的手段で迫ってきている。脇の甘い日本にこそ問題がある」 佐々木類氏の新著『ステルス侵略』が話題 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/48f01…
新年祝賀の儀でのメキシコの珍しい挨拶
先日の講演「日本の教育を取り戻せ!-復刻版教科書を検証する」での高須院長からのメッセージです。高須先生は『高等科修身 男子用』の解説を書かれています。 国を守るために一番重要なのは、子供たちに対する教育です。… twitter.com/i/web/status/1…