76
生徒指導して、マジで正当な指導しても保護者からクレームが来ることが多くなった。保護者いわく「先生の指導が怖くて学校に行きたくないと言っている」らしい。
あのね、保護者が家で指導できてない分を学校でやってあげて、何で文句を言ってくるわけ?それなら生徒を放置しとくけどそれでもいい?
77
部活顧問をしていた頃。周りや保護者からの圧に押され「来週、練習試合してもらえませんか?」と近隣校に電話していた日々。自分で電話して自分の休日を潰していた日々。試合をしないとクレームだったらから仕方なかった。この気持ちわかる人いるかなあ…。
#教師のバトン
78
20代後半の頃、当時の校長から「今の学校、どうしたら学力が上がると思う?」と聞かれた。
「毎日放課後に1時間何もないフリーの時間があってたっぷり授業準備できたら必ず学力を上げられます」と答えた。校長は黙り込んだ。
時間ください。いい授業する自信あります。時間がないんです。
79
いや、何回でも言うけどさ、学校現場の「定時退勤日」って意味不明すぎる。
もともと定時は退勤する時間なの!日ごろ定時に退勤できないから「定時退勤日」とか言い出すの!ていうか定時に帰れたら帰ってるっつうの!「定時退勤日」で帰ったって仕事終わってないから家でするだけなの!うわああああ!
80
学校現場の不条理第1位は、なんでも任命された翌日に突然専門家にされること。
サッカー部の顧問や道徳主任、情報担当など、いきなり最高責任者になり「あれはどうなってるんですか?」と周囲から詰問にあう。いや、なんも知らんし。普通は研修を重ねてから主任になるんだろうけど。病むわ、こりゃ。
81
近隣校の学校で先生が足りないらしい。教員志望者がガンガン減っている。
我々教員集団は、教育現場の異常さをネット等で調べて自発的に教員を希望しない「自ら学び考える生徒」を育成することに成功していたようです。
82
新人教員にとって、長時間の残業は「踏み絵」なんだと思う。最初の1週間でガッツリ残業できるかどうかを見極める。そもそも残業しないと終わらない量の仕事を与えておいて。
最大の褒め言葉は「遅くまで学校に残ってて偉いね」だ。
83
#教師のバトン
軽い気持ちで検索してみてください。目も当てられないエピソードの数々。リアルなバトンリレーが、そこにはあります。
史上最も学校現場の悲惨さがクローズアップされることとなりました。文科省の方々へ、皮肉ではなく感謝申し上げます。
84
ICT担当の校務分掌を設けるの、全国的にやめよう。またしても無料の教員でまかなおうとしている。専門性の高いプロを雇おう。通常業務にICTはそもそも無理ゲー。
85
全国の教員で初任者の方々、何時に帰れていますか?ちょっとお聞かせください…。
86
もうごめん、本当無理だ。校務分掌と学級経営と生徒指導とICTで勤務時間大幅オーバーだ。授業準備なんて100%無理。教師が授業で勝負する時代は終わりました。
87
職員室で「できる先生」というのは校務分掌や生徒指導、部活などで目立つ人。目に見えて結果が出て重宝される。
でも本当は日々の授業を大切にしている先生が評価されるべき。授業がテキトーーーーでも、めちゃくちゃ評価されてる先生は多い。おかしいよ、日本。
88
#教師のバトン
こんな小手先の策で、教職の魅力が増すと思っているなら、そんなめでたいことはないですよ。
いろいろと新しい策をありがとうございます。皮肉です。
89
学校の先生は基本的に良い人。だからリモート授業やジェンダー教育などの新しい仕事も「子どもの為にしてみるか!」となる。もちろんこれまでの業務に上乗せで。知らず知らずのうちに疲労蓄積・メンタル悪化。新しい仕事が増えるなら人員増加を願う。良い人たちをこれ以上壊さないで。
90
学校教員は「ブラックなイメージ」ではなく、「真っ黒な現実」なんですけど。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210203-…
91
生徒指導や部活指導に熱を上げるより、授業研究を徹底した方がクラスや学年は落ち着くんだよ。生徒から見て、教員は「授業の免許を持った大人」なんだから。他のことにうつつを抜かすと、ロクなことはない。
92
ごめんなさい、つぶやかずにはいられない。
部活のおかしさ、非常識さ、異常さは分かってたつもりだった。
それらはコロナ禍でさらに浮き彫りになった。
教育課程外ですから!不急不要のものですから!
93
勤務校にて、某部活の顧問がバスの予約の電話をしていた。
「今度の日曜、30人乗りで朝の7:30出発でお願いします」と。
コロナ緊急事態宣言をものともしない。狂ってるよ。何回も言うよ。部活はおかしい。
94
国が緊急事態宣言を模索する中、きっと登校は通常モードなんだろうなあ。
せめて教育課程外の部活は一旦やめようよ。
コロナ感染のピークにも部活を通常運転してる今が非常事態だと思うんだけど。
95
コロナ禍の学校で、最も不要なもの!
部活!!
異論は認めない!
感染リスク高い!不要不急!
反論あるひと!?
96
明日の授業準備ができてないまま眠る苦しさを、一般の方々は知るよしもない。
「教科書持っていって黒板に書けばいいんでしょ?」なんてそんな簡単じゃない。40人の生徒を前に50分話せますか?授業準備が軽視され続ける現場より、本日の愚痴でした。
97
文科省
【できる限り先生方が(部活動に)携わりやすい環境をつくっていきたい】
だから、部活動は先生たちの職務じゃないから!携わらなくてもいいようにするのがアンタの仕事でしょ!?
news.yahoo.co.jp/articles/44e4b…
98
教員の仕事は膨大で、勤務時間内には100%終わらない。だから教員が「これは仕事ではなく、趣味だ」と思い込むようになる。だから持ち帰り仕事もするし、土日に学校に行くのも違和感を感じなくなる。部活も含めて。
文科省は「仕事ではなく趣味」洗脳が進む絶妙な仕事量と勤務時間を与えている説。
99
教員は世間知らずだから他の職種も体験した方がいい。
みたいなのよく聞く。
逆に世間の皆様も、教員を体験してみてほしい。授業準備の時間なく授業をする苦しさを。勤務時間外が当たり前に仕事に変わる辛さを。そして残業代が一律4%でそれ以上払われない不条理さを。
100
教員は皆から好かれようとしすぎ。
生徒から、保護者から、地域から、同僚から、世間から、他の部活顧問から
誰にも嫌われたくないから、ホイホイ仕事を引き受けた。勤務時間外も土日も関係なく。悪いけど、教員の歴代諸先輩方の罪は重いです。