276
海氷はオホーツク海のはるか北から流れてくるだけでなく、日本沿岸でも誕生していることをご存じですか?氷のこどものことを新成氷(しんせいひょう)といい、海が白く濁ったように見えたり、氷のかけらが広がりながら少しずつ大きくなって白い氷になるんです。
#こどもはかわいい #流氷 #紋別海保
277
#鹿児島航空基地 の#機動救難士 100km行軍。
日の出を迎え夜のストレスは無くなりましたが、体全体に痛みが発生中、気力で一歩一歩ゴールに向けて進んでいます。
ゴールまであとチョット、新人機動救難士チェスト!ここからは気力との勝負!
限界突破!
#第十管区海上保安本部
278
動画は #機動救難士 がヘリコプターからロープを使用して降下する #リぺリング 降下訓練の様子です。機動救難士はヘリコプターから一気に降下し、スピードを調整しながら降下ポイント(船や磯場など)へ着地します!
どうやってスピードを調整するか知っていますか?
#第十管区海上保安本部
279
280
令和4年6月8日、#北九州航空基地 に念願の3機目となる中型ジェット飛行機 #ファルコン2000 通称 #わかたか 3号が就役しました。
今回の配備で3機体制となり、これまで以上に海洋監視体制に万全を期して参ります。
#第七管区
281
282
4月18日(月)、#海上保安庁 は、火山活動観測を実施し、海域火山データベースの #西之島、#福徳岡ノ場 を更新しました。
引き続き、火山活動について、注意深く監視していきます。
海域火山データベース:
www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI…
283
284
285
【海の事件・事故は118番!】
1月18日は #海上保安庁 緊急通報用電話番号「#118番 の日」です。
2021年海上保安庁118番イメージモデルは、昨年に引続き #篠田麻里子 さんが就任!
メイキング動画をYouTubeで公開しています。ぜひご覧ください!
youtu.be/gUZ5xMtU9f4
youtu.be/6ViBJFTyp5Q
286
#巡視艇 ひろかぜは、長年にわたる大役を終え、本日めでたく解役式を迎えました。
広島の海を守り続けてくれた 巡視艇ひろかぜ ありがとう!
そして、お疲れ様でした!
#広島海上保安部 職員、元乗組員に見守られながら28年間の歴史に幕を下ろしました。
#海上保安庁 #第六管区海上保安本部
288
289
#鹿児島海上保安部 所属の巡視船「 #こしき 」と #和歌山海上保安部 所属の巡視船「 #きい 」が合同警備訓練を実施しました。 #複合型ゴムボート による本番さながらの規制訓練 と 互いのプライドをかけた #制圧術訓練 の様子を是非ご覧ください! #第十管区海上保安本部 #第五管区海上保安本部
290
291
#ポケモン の #ピカチュウ が今度は羽田航空基地に現れ、空から海を守る #海上保安官 のお仕事を体験・探検しました。
その様子がYouTubeチャンネル「#ポケモンKidsTV 」の「体験探検ピカチュウ部!」でご覧いただけます。
お子様とご一緒にぜひご覧ください!
youtube.com/watch?v=61Ldi8…
292
293
294
295
/
海の事件・事故は118番
\
本日1月18日は #海上保安庁 緊急通報用電話番号「#118番 の日」です!
この機会に是非、118番の正しい利用方法と重要性を覚えてください!
kaiho.mlit.go.jp/doc/tel118.html
296
先週、強風注意報発令中に不開設海水浴場でSUP(スタンドアップパドルボード)をしていた男性が風で沖に約6km流され、帰還不能に陥り、救助されました。海に出る際は最新の気象・海象情報を確認し、悪天候での出航は控えましょう。
ウォーターセーフティガイドはこちら
www6.kaiho.mlit.go.jp/info/marinesaf…
297
298
299
\メリー #クリスマス /
皆さん、海での事件・事故の、緊急通報用電話番号を知っていますか?
正解は「118番」です。「人が沖に流されている」や「船が転覆した」等、海の事故に遭遇したり目撃したら、迷わず通報を。
#第十管区海上保安本部
300
第七管区では、12月1日(火)、管内の潜水士による合同潜水訓練を実施しました。
海上保安庁の潜水業務は、今年で本格運用開始から50周年を迎えました。
訓練参加潜水士の所属船
福岡海上保安部 巡視船「むろみ」
長崎海上保安部 巡視船「でじま」
大分海上保安部 巡視船「やまくに」