どーらく(@df5066)さんの人気ツイート(いいね順)

126
因美線の秋
127
四国の山中に佇む今も現役の大正標識 #見た人もなにか無言で道路標識をあげる
128
キハ185なつかしの特急しおかぜ 紫煙を上げて高松駅出発。
129
彼岸花の頃 ことでん琴平線
130
夕暮れ迫る長尾線高田駅  静かに入線してくるレトロ電車。 記憶の彼方の風景がよみがえる。
131
四国色のキハ20  活躍期間はわずか3年ほどで晩年はかなりくたびれた印象だった。
132
ことでんさん、普通なら「イベントもうあきらめました」となるところを、車検ギリギリまで何が何でも社宝のレトロ電車の花道を飾ってやろう。という強い意志を感じる。
133
懐かしの宇高連絡船が再現されるとの事 もちろん当時の船ではないが、実際に乗船したことのない人も多いと思う。この機会に瀬戸大橋開通以前の瀬戸の旅を体感してみては。
134
213系復刻マリンライナー グリーン車こそ付いていないが、久し振りにこのヘッドマークを見て懐かしさを感じた。
135
全国的にも希少な戦前の飛行機格納庫だったJR多度津工場会食所一号もついに解体。
136
四国の玄関と言われていた頃の高松港界隈 本州や島しょ部に向かう連絡船、フェリー、ホーバークラフトなどがひしめき合っていた。
137
高松駅 1988年
138
旧高松駅と県営桟橋
139
若いみなさんが知っている宇多津駅と少し違うと思います。
140
3月末で閉店の多度津駅構内食堂。 今日はシーフードフライ定食500円。鉄道員の方々の雑談に聞き耳をたてながら食事できる日もあとわずか。
141
鮮烈なカラーで登場したN2000も新天地へ。
142
リバイバル宇高連絡船 出港時の銅鑼や紙テープも再現。 宇野港には玉野市長をはじめ市民の方たちも大勢見送りに駆けつけた。
143
国鉄四国総局最後の車両撮影会
144
ことでん伏石駅開業  近辺の渋滞緩和やバスとの連携など話題の多い駅だけあり、報道関係者の姿も目立った。
145
アラサー以上のコトデンカラーといえばこの色。
146
荒廃の進む屋島ケーブル屋島山上駅 当時としては近未来的なデザインだった。  周囲にも廃墟と化した土産物店が並ぶ。
147
明日引退する瀬戸内の小さなフェリー、めおん。 島の人々の生活、観光、海水浴、近年では瀬戸内芸術祭の臨時輸送などでも活躍した。34年間お疲れ様。
148
坪尻 1980年 気動車の普通車が首都圏色に塗り替えられていた頃、すぐに色褪せてピンク色になってしまった車両も多かった(1枚目) その後塗料の改良で色褪せも減ったと聞く。
149
夏が似合う四国のキハ40系だが、来年あたり大きな動きがあるとの噂も。
150
1980年代の高松駅 列車が駅を出たばかりの所に駅構内を見渡せる跨線橋があり、少年時代はよくこの特等席でひっきりなしに出入りする列車や貨物や客車の入換風景を眺めていた。