フルーツ売場が赤く染まる今こそ! 🍓いちごの漬込みウイスキー🍓 漬込み用瓶にいちごと輪切りレモン、砂糖、#ブラックニッカ クリアを入れる!冷暗所に保存して約4日で色鮮やかな漬込みウイスキーの完成じゃ!甘ずっぱくフルーティー!ロック、ハイボールはもちろん、アイスにかけてもイケるぞい!
春告魚(はるつげうお)と呼ばれるニシンの群れが今年も余市にやってきたぞい! かつては豊漁が続いたが1955年頃には水揚量が激減し、「幻の魚」とも呼ばれるように…。しかし近年、余市沿岸にも現れるようになったんじゃ!漁業関係の方々がニシンの資源回復に様々な努力を重ねてきたおかげなんじゃよ!
毎月28日は #にわとりの日!そこで \ねぎ塩レモン鶏/ レモン汁・ウイスキー少々・水・おろしにんにく・鶏がらスープの素・砂糖を合わせ、みじん切りのねぎを混ぜる!塩胡椒した鶏もも肉をソテーし、ねぎダレを加えて炒める!仕上げに残したねぎダレを乗せて完成じゃ!こりゃ、うんま~い! #鶏の日
3月1日 #マヨネーズの日 は~ \丸ごと新たまねぎのマヨネーズ焼き/ 🧅玉ねぎに十字の切り込みを入れ、コンソメ顆粒を乗せる!ラップに包んで2~3分レンチン!マヨネーズをかけ、トースターでジュワッとするまで焼いて完成じゃ!新玉ねぎのジューシーな甘さをあつあつマヨが引き立てるぞい!んまい!
3月2日は #ミニの日 じゃ! 今宵は #スーパーニッカ の50mlびんを開けるとするかのう!新樽熟成の宮城峡モルト・余市のライトピートモルト・甘やかなカフェグレーンが調和!芳醇で深みのある香り、ほのかな甘さとまろやかなコクが小さなボトルに詰まっておる!ちょっとしたプレゼントにも使えるぞい!
3月3日は桃で楽しむぞい! 🍑フローズン桃缶×ウイスキー🍑 シロップごと凍らせた桃にウイスキーをかけ、しばし待つ!半解凍のシャーベット状になったら食べ頃じゃ!シャリっとした桃、キンと冷えたシロップとウイスキーが絶妙!思わず歌いたくなるうまさじゃよ! ♪きょ~うは楽しい #ひげまつり ~♪
【朗報】ニッカウヰスキー蒸溜所のページがリニューアルしてより見やすくなったぞい!余市も宮城峡もガイドツアーは予約制!ミュージアムやショップは予約不要で楽しめるぞい!春を迎える蒸溜所へ遊びに来ておくれ! 🥃余市蒸溜所 nikka.eng.mg/ccdd6 🥃宮城峡蒸溜所 nikka.eng.mg/aace7
春キャベツをモリモリ食べるぞい! 🟢春キャベツのお好み風オムレツ🟡 粗めの千切りにしたキャベツと豚こま肉を塩胡椒で炒め、ふんわり厚めのオムレツで包んだんじゃ!お好みソースとマヨネーズ、あおさ粉をかけて出来上がり!キンと冷えた #ブラックニッカ クリアのハイボールがぴったりじゃよ!
パンの耳を有効活用じゃ! \ぐるぐるベーコン・フレンチトースト/ ベーコンの上にパンの耳を置き、くるくる巻いて楊枝で留める!卵・牛乳・砂糖を混ぜた液に5分ほど浸し、バターで焼いて完成じゃ!お好みで黒胡椒や蜂蜜をトッピング!ピリリと締めても、甘くしてもウイスキーとよく合うぞい!
3月9日は #サンキューの日! いつもわしの他愛ないツヰートにつきあってくれてありがとな!本当にサンキューべリベリマッチじゃよ!いいねやRTが嬉しいのはもちろん、リプや引用RTのコメントはと~~っても励みになっておる!これからも❤皆の声を聴かせておくれ!よろしく頼むぞい! #ありがとうの日
3月10日 #ミートソースの日 は~ \丸ごとカマンベール・ミートソース焼き/ スキレットでソーセージを炒め、一旦取り出す!市販のミートソースを入れ、中央にチーズを置いて弱火で加熱!グツグツしたらソーセージを入れて完成じゃ!パンやソーセージに絡めながらあつあつのうまさを堪能しておくれ!
3月13日は #ペヤングソース焼きそばの日! 皆はもう知っておるな!コシのある麺、飽きのこないまろやかな味のソースが #ブラックニッカ クリアのハイボールと相性抜群だということを!今日はもう、このペアリング以外に考えられんぞい! ( ´ - `).。oO(焼きそばパーティーも素敵じゃな!)
#ホワイトデー も、ブラックなわしをヨロシクな! ( ´ - `).。oO(真っ黒じゃ) #ブラックニッカ スペシャル
3月15日は、3(さぁ) 15 (いちご) じゃな!そこで 🍓いちごロゼハイボール🍓 いちご3~4個をつぶした果肉と果汁、氷をグラスに入れる!#ブラックニッカ クリア1、炭酸水4を注ぎ、軽く混ぜて完成じゃ!ロゼ色の華やかな色合いに、爽やかないちごフレーバーがふんわり!砂糖を少々加えてもイケるぞい!
皆は「ウイスキーの頭・心・しっぽ」をご存じかな? 2回目の蒸溜の際、最初と最後に流れ出る蒸溜液は雑味があるため中間部分を樽貯蔵・熟成するんじゃ。その中間部分を「ハーツ」、最初と最後の部分を「ヘッズ」、「テイルズ」と呼んだりするんじゃよ!ウイスキーづくりはハーツ、心が大事じゃのう!
3月17日はアイルランドの記念日💚#セントパトリックスデー じゃ! アイルランドは“エメラルドアイランド”とも呼ばれ、国花となるのが☘三つ葉のシャムロック!世界各地で“緑色”のものを身に着けてお祝いされるぞい!今日は400年以上の伝統を誇るアイリッシュウイスキー #ブッシュミルズ で乾杯じゃよ!
新たまねぎを存分に味わう一皿じゃ! 🧅ハッシュドオニオン・ガーリックチーズ🧅 1cm角に切った玉ねぎ1/2個とハム1枚、にんにく1/2片のスライス、ピザ用チーズ、片栗粉・水少々、塩胡椒をボウルで混ぜる!フライパンでお好み焼きを焼くように両面をこんがり焼いて完成じゃ!甘みと旨みが堪らんぞい!
3月23日、#ホットサンドを楽しむ日 にあえてのお米で \焼きおかかめし🧀チーズサンド/ ごはんを軽く温め、たっぷりの鰹節、小ネギ、醤油を混ぜる!油を薄く引いたホットサンドメーカーに詰め、チーズをおかかめしでサンド!こんがり焼いて完成じゃ!鰹節の風味とチーズのまろやかさが堪らんぞい!
毎月24日は #アボカドの日!そこで今日は 🥑よだれアボカド🥑 熟したアボカドをカットし、適当に混ぜたわし特製の「よダレ」をかけて出来上がり!「よダレ」だけのさっぱりピリ辛味もよし!さらに卵黄をかけてまろやかにするもよし!どちらも #ブラックニッカ クリアのハイボールがぴったりじゃよ!
3月27日は #さくらの日!おうちの中でもお花見といくかのう! 🌸さくらハイボール🌸 桜の塩漬けを水洗いして塩を落とし、水気を切ってハイボールに入れる!#ブラックニッカ ディープブレンドの甘くウッディな香りと深いコクが、桜の香り・塩気とマッチするぞい!グラスに桜🌸なかなか風流じゃろ!
3月はペッパーミルが人気アイテムになったのう!そこで \ペッパー・ハイボール/ ハイボールにカリカリッと挽いた胡椒をトッピングして愉しむんじゃ!ウイスキーのおすすめは #ブラックニッカ ディープブレンド!ウッディで甘い香り、深いコクが挽きたての胡椒の香りとジャストミート⚾じゃな!
\ウイスキーの保管方法/ 高温や冷えすぎ・急な温度変化・多湿を避け、できるだけ光(紫外線)を当てないことが重要じゃ!箱に入れての保管をおすすめするぞい!また、石鹸や防虫剤など匂いの強いものとは一緒に置かんようにな!液漏れなどを防ぐため、ボトルを立てて保管するのが基本じゃよ!
毎月30日は #サーモンの日 だそうな!そこで \サーモンの塩こんぶ和え・ピリ辛風味/ サーモンの刺身に塩昆布、大葉の千切り、少量の一味唐辛子を和える!30分ほど時間をおき、味をなじませて完成じゃ!ねっとりと濃厚な旨みが爽快な #ブラックニッカ クリアのハイボールとよく合うのう!んまい!
【朗報】\世界最高賞 受賞/ 『竹鶴ピュアモルト』がウイスキーの国際的コンテスト「ワールド・ウイスキー・アワード2023」(WWA)において「ワールド・ベスト・ブレンデッドモルトウイスキー」を受賞したぞい!「竹鶴」ブランドとしては10回目の受賞じゃよ! ▼詳しくは▼ nikka.eng.mg/b447b
おは余市!昔の #入社式 での政孝のスピーチじゃ! 「わが社を選んでくれて光栄だが、何ヵ月か勤めて気に入らなかったら辞めた方がいい。そのときは自分が目指すものを真剣に考えなさい」と述べたそうな!若くからウイスキーづくりの夢を追い、様々な経験を積んできた政孝ならではの言葉じゃのう!