今夜はパパッと手軽に! 💥麻辣ピーナッツ🥜 🌶唐辛子を少量の油で熱して辛みを出し、ピーナッツと花椒を投入!仕上げに塩を振って完成じゃ!@k4senさんの「オトナ遊び部」ゲスト、料理研究家・ジョーさん。(@syokojiro)の一言を参考にしたぞい!冷たいハイボールがぴったりのウマピリ辛じゃよ!
🍎りんごのお酒「シードル」の歴史🍎 「果実を発酵させてできた酒」を意味するラテン語「シセラ(Cicera)」が語源じゃ!紀元前から造られ、11世紀頃、フランスで生み出された製法が世界に広まったとか!英語の「サイダー」はアメリカやカナダではりんごジュース、イギリスではりんご酒を指すんじゃよ!
シュワシュワ、見た目も楽しいぞい! \ホット・マシュマロ・ウイスキー/ 耐熱グラスに #ブラックニッカ クリアと熱湯を注ぎ、レモンスライスとマシュマロを2、3個入れる(個数で甘み調整)!…す・る・と マシュマロがシュワシュワ溶けて甘いホットウイスキーの出来上がりじゃ!是非、試しておくれ!
豚スライスをパックの形のまま焼く!じゃと? \薄切り豚肉の重ね姿焼き/ 両面に塩、胡椒、小麦粉を振る!形を保って両面を焼いたら、蓋をして蒸し焼きに!醤油・ウイスキー・水・レモン汁・おろしにんにく・砂糖の合わせダレを煮絡めて完成じゃ!バターはお好みで!中が柔らかく焼けてイケるぞい!
“冬の漬込み酒”といえばこれじゃろ! 🍊みかんの漬込みウイスキー🍊 漬込み用瓶にみかんの実と皮、砂糖、#ブラックニッカ クリアを入れる!冷暗所に保存し、約3日で華やかな香りの漬込みウイスキーが完成!輪切りを皮ごと入れてもOKじゃが、なるべく白いわたを取り除くとよりおいしく出来るぞい!
ここではさらにレモン果肉を加えて、爽やかに仕上げるつくり方を紹介しとるぞい! ▼▼ nikka.eng.mg/efb18 材料の分量は目安として、好みや瓶の容量に応じて調整しておくれ! なお、お家で漬込み酒をつくるときは、必ず[漬込みのお酒づくりと酒税法]1~4を守るんじゃよ!
✨飲むスイーツのお酒でしあわせのひとときはいかがかな! #カクテルデザート の「クレームブリュレ」は、カスタードの甘さとキャラメリゼを思わせるほろ苦さが調和!基本は、お酒1:牛乳2のミルク割りで!また、アイスクリームに好みの量をかければ極上の“大人のデザート”が出来るぞい💗うんま~い!
🎄#クリスマス に究極のウイスキーフードを! \フルーツ・ナッツ・チーズ💛生ハム巻/ クリームチーズを容器に入れ、ウイスキーを少量加えて1分弱レンチン!砕いたナッツとドライフルーツを混ぜる!ラップに生ハムを敷き、混ぜたチーズを乗せて巻く!冷蔵庫で冷やし、切り分けて完成!絶品じゃよ!
\樽をつくり、ウイスキーの味を決める職人たち/ 樽はひとつとして同じものがない!樽づくりは樽の個性を見極めつつ、かなりの力仕事と繊細な手作業が求められるぞい!そして彼らはブレンダーの指示に従い、ウイスキーの味わいを決める原酒の混和まで行うんじゃ! ▼詳しくは nikka.eng.mg/c9d99
今日は #冬至!そこで    🍊きんかんハイボール🍊 金柑は”冬至の七草”のひとつで、なんきん(かぼちゃ)・にんじん・れんこん・ぎんなん・かんてん・うんどん(うどん!?)と、「ん」がふたつあって「運」がつくと言われとるそうな!金柑の香りとほのかな甘みがおいしい一杯じゃ!ホットもイケるぞい!
🎄#クリスマス を華やかに飾るぞい!   🍓#カクテルデザート いちごパフェ🍓 グラスに潰したいちごと氷を2個ほど入れ、カクテルデザート「ショートケーキ」1:牛乳2を注いで軽く混ぜる!ホイップクリームを浮かべ、いちごを飾って完成じゃ!スポンジケーキの風味もあり、まさに飲むデザートじゃな!
皆は「ESTERY・エステリー」という言葉をご存じかな!? ウイスキーの香りの表現で“甘く華やかな香り、果実や香水を思わせる香り”を指して言うんじゃ!“フルーティー”という意味もこれに含まれるぞい!「このウイスキーはすごくエステリーだねぇ」なんて言うとツウっぽいのう!是非使ってみておくれ!
毎月27日は #ツナの日!そこで 🟡ツナユッケ🟡 ツナと、醤油・ゴマ油・おろしにんにく・少量の砂糖・塩・胡椒・七味唐辛子の合わせダレを混ぜる!仕上げに卵黄を乗せ、とろ~り絡ませてからの一口が堪らんのう!ピリ辛&まろやかなコクと旨みが #ブラックニッカ クリアのハイボールによく合うぞい!
ネギがうまい冬の“簡単”おつまみ! \ネギベーコン/ 長ネギにベーコンを巻いてフライパンで焼くだけ!ジューシーなネギにベーコンの脂がなじんでうまいんじゃ!今回は極太ネギがトロッとするまでじーーっくり蒸し焼きにしたぞい!アツアツを #ブラックニッカ クリアのハイボールと味わいたいのう!
#大晦日 の夜、わしはこれで一杯やっとるぞい! 🔶升で水割りウイスキー🔶 升に氷を2~3個入れ、#ブラックニッカ クリア1:水2を注ぐんじゃ!ウイスキーの樽香とは違う木の香りが加わって、なかなかオツなもんじゃよ! 皆も #年越しウイスキー をゆっくりと愉しんでおくれ! それでは、よいお年を!
あけまして お  は  余  市 ! ( ´ - `).。oO(今年もおいしいウイスキー🥃を飲んで、ココロを🐰ピョンピョンはずませたいのう!) #お正月 #元旦 #2023年 #卯年🐇
寒い1月はこれで愉しむぞい! 🍓ホットウイスキー🍊ジャム🍎 #ブラックニッカ クリアのお湯割りにフルーツジャムを入れるだけ!ジャムの甘みと酸味がホットウイスキーと相性抜群じゃ!いちご、りんご、マーマレード、ブルーベリーなど好みのジャムを好みの量で!少しずつミックスするのもイイのう!
1月6日、#ケーキの日 に魅惑の一皿はいかがかな! 🟡ウイスキーしみしみチーズケーキ🟡 選ぶのは“ふわふわ系”のチーズケーキ!ウイスキーは好みの量を少しずつしみ込ませるのがコツじゃよ!ジュワッとしみたウイスキーが、チーズケーキのコクと甘み・ほのかな酸味と相まって、、こりゃ堪らんのう!
1月10日は #明太子の日 じゃったな!そこで \明太子の大葉揚げ/ 明太子に大葉を巻いて天ぷらにしたんじゃ!火を通しすぎず、中身の柔らかい状態がおすすめ!レアなのに温かい明太子は旨さがひと味違うぞい!モルトの甘さを感じる #ニッカセッション のソーダ割りを合わせるとするかの!んまいっ!
豚こま肉で食べごたえアップ! \ピーマン💚チーズ肉詰め/ 縦半分に切ったピーマンにチーズ、塩・胡椒・片栗粉をまぶした肉をギュッと詰める!肉面を先に焼き、蓋をしてしばし蒸し焼きに!仕上げに焼肉のタレと少量の水割りウイスキーを加え、煮絡めて完成じゃ!冷たいハイボールがぴったりじゃよ!
\今年も安全に、おいしいウイスキーづくりを/ 先日、余市蒸溜所では毎年恒例の「安全祈願祭」を実施!凛とした空気の中、製造に携わる社員たちが参列したぞい!祭壇のお供えにはシングルモルト!ご祈祷の声が蒸溜棟内に響きわたり、一年の安全と良いウイスキーが出来るように祈願されたんじゃよ!
ふわりと漂う、爽やかな香りが堪らんな! 🟡ゆずはちみつハイボール🍯 グラスにはちみつと #ブラックニッカ クリアを入れ、よく混ぜて溶かす!氷を加えてさらにステアし、炭酸を注ぐ!スライスしたゆずを入れたら仕上げに皮を軽く搾り、香りづけして出来上がりじゃ!この時季ならではの一杯じゃよ!
好評の肉まんアレンジ!今回は、 💥キムチーズ肉まん🧀 軽く湿らせたチルド肉まんに切り込みを入れ、スライスチーズとキムチを詰める!緩くラップをしてレンチンし、チーズが溶けたら出来上がりじゃ!肉まんのうまみにピリ辛とまろやかさがマッチ!#ブラックニッカ クリアのハイボールと一緒にな!
1月17日は竹鶴リタの命日。晩年、リタは妹への手紙に記しておる。 「老いていくのは寂しいこと。でも私は、人生を自分の意思で切り開いたことを忘れない。」 英国から日本へ。彼女はその凛とした心で政孝を支え続けたんじゃ。今宵は二人の深い愛から生まれた #スーパーニッカ でリタに献杯じゃな!
\検証/🍊みかんを焼く、じゃと!? なるほど、「焼きみかん」で検索すると皆がやっとるのう!そこでわしもトースターでみかんを黒こげにしたぞい!熱々みかんは皮がスルスルむけて、甘みが増しておる!ウイスキーのおつまみには「バター乗せ」でコクを出すのがオススメじゃ!一度試してみておくれ!