626
627
628
629
630
631
632
633
634
635
636
637
638
639
お酒が苦手な人や未成年は古い茶器で紅茶を淹れ、ソウルケーキを召し上がるとよろしいかと。霊たちにかわって食事を摂るという発想は普遍であります。
二日酔いの幽霊があの世に帰還しそこなうお笑い怪談の類も散見されます。面白や、と。
640
641
642
643
8月3日は #ハチミツの日 とのこと。
「神さまは、薔薇と百合と鳩と蛇、死海の林檎と蜂蜜と泥を混ぜあわせた。それは女となった。元に戻そうとなさったが手遅れとなった。アダムが女を妻とし、人類が始まってしまった」ウィリアム・シャープ
とまあ、いつものやつでありますが。
644
645
どれどれと捜索いたしますと、1935年のイリノイ州伝承集に同種の記述を発見。肯定的伝承は楽しゅうございます。 twitter.com/honnoinosisi55…
646
647
648
649
650
#猫の日 とのことなので。
人間と暮らしながらも独自の社会を構築するネコたち。そのあたりは昔から物語の対象であります。図は猫の舞踏会でいろいろとトラブるお話「猫のパーティー」(1867)から。