451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
466
#厳粛な場での不意の一撃
花嫁の父が挨拶のスピーチで緊張のあまり「嫁に出す」の意だったんでしょうが「出荷」と言ってしまい、はたと気づいて「出家」と言いなおしてさらに泥沼化し、笑ってはならぬと出席者一同が下を向いたまま必死でがんばったのこと。
それから10年、今でも語り草だそうです。
467
暦。#ミツバチの日
魔術的宇宙観では金星の力が大気を通過してハニーとなり、花にたまります。それを採取して精製するミツバチは宇宙の情報の取材者と見なされ、勤勉の規範として尊重されるのがしきたり。引退した英国紳士の養蜂趣味は、ノブリス・オブリージにして情報活動の比喩なのであります。
468
469
470
471
472
473
吸血鬼のシーズンインに関して再掲。 twitter.com/MuseeMagica/st…
474
#天使週間
16世紀中頃に英国で鋳造されていた金貨。悪魔を倒す大天使ミカエルという意匠ゆえに通称「エンジェル金貨」といいます。あの当時の戯曲などでよく「天使にはとんと縁がござんせん」などと悪党がほざいたりするのは金貨とのダブルミーニング。縁削り防止のギザが摩耗しているのも生々しや。
475