801
802
803
804
なんでも東北の雪の多い地域や北海道では彼岸花は自生できないそうです。白秋の「曼珠沙華」も柳川の光景でありましょう。「地には七本、血のやうに、血のやうに」ーー
805
806
807
808
809
810
811
812
813
814
815
816
817
暦。10月4日は日本限定の #天使の日 とのこと。
19世紀に入ると angel の従者として the angelical なるものが文芸作品等に登場するようになります。天使よりも人間に近いのですが、それほど詳しく定義されていない感じです。図はニューマン『ゲロンティアスの夢』(1865)のローズ挿絵版。
818
#天使の日
足の悪い子供に自分の翼を与える天使。以前も紹介したフィールド・ヒースの「迷子の天使」はこうして自分の足で歩くことを覚え、その大変さに驚き、やがて人として老いていきます。もっとも美しい堕天使の物語、といってよいのでしょうか。絵はドタラー。
819
820
821
822
823
824
825