76
自民党の国会議員がこぞって「10万円の給付金を申請しない」とアピールするのは、給付金を単なる「ボーナス」であるかのように国民に印象づけ、もらう必要のない者は申請するな、と威圧しているのと同じ。どこまで国民の生活が見えていないのかと思う。
非常時でも国民を支配することを第一に考える。
77
78
大阪の人、もうホンマええ加減に目ぇ覚まさんとあかんで。無駄を省くとか言うて維新の連中がやってきたんは、いざという時に要る非常ベルや非常口や非常階段を全部無くして現金に換える作業。それを「節約」と勘違いさせられてきた。
全然ちがうやろ。ちがうとわかったやろ。
twitter.com/tekina_osamu/s…
79
配達員10万人が…アベノマスクでクラスター発生の本末転倒(日刊ゲンダイ)nikkan-gendai.com/articles/view/…
「郵便局員たちが今月17日以来、全国各地で配達を続けているのがアベノマスク」「通常より仕事が増えることから、郵便局内が密になり、今後、クラスターが発生する危険も」
無能な指揮官は兵を殺す。
80
81
独禁法や公共調達法制を専攻する上智大法学部の楠茂樹教授「枚数、単価、別契約の有無が不明なので、明らかになっている90億9千万円という額が何を対象にしているのかも分からない」(共同)this.kiji.is/62631339231125…「1枚いくら(単価)で契約したのかが全く不明なのも問題だ」「契約手続きの詳細
82
83
84
85
86
【国の基準に従うのが、基本原理であると初めから少しも思っていない】
子供の頃から上位者に従うよう調教される日本では、眉をひそめる人が多いかもしれないが、歴史を知っていれば、この観点が重要であることが理解できるだろう。
政府が常に正しいという思い込みは誤謬。
twitter.com/wanpakuten/sta…
87
差別などの人権侵害発言で批判された政治家は、異口同音に「誤解を招いた」と言い訳する。自分の非を認めない。自分は間違っていないが、あんたらを「誤解」させてしまった、と責任逃れ。
人の生き死にに関わる「専門家会議」が同じ言い訳を使い始めたら、誰も信用しなくなる。もはや専門家ではない。
88
何度も書いているが、諸外国が新型コロナ対策で「迅速な現金給付」を行ったのは「外出しなくても生活が破綻しないようにする施策」であり、「迅速な」でなければ意味がない。
日本ではどうか。金額、手続き、返上すべきか否か等の枝葉の話に時間を費やし「迅速な」という一番重要な要素を殺している。
89
政権とその支持勢力が「国民が一丸となって」「一億総何々で」という「一体化」を盛んに吹聴するのは、前回の戦争同様、そうすることによって「指導部の不手際による犠牲」を視野から隠すことができるから。実際には「指導部」と「国民」が対立する局面も多々ある。兵士の餓死は敵でなく指導部の責任。
90
江刺昭子(女性史研究者)「もう一つ気になるのは、感染症との闘いを戦争にたとえ、『国難』とか『非常時』という言葉が飛び交っていることだ。『こんなときだから国に尽くすべきだ』という声がどんどん大きくなり、離職看護師を追い詰めることにならないか心配だ」(47NEWS)headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-…
91
92
記者会見等でいくら立派な言葉を原稿棒読みで吐いても、安倍晋三氏の頭の中はこれ。
いま世界で何が起きているのか、自分がどんな立場にいる者なのか、本当に何もわかってない。何も理解していない。鼻出しマスクの麻生氏もそうだが、無能を態度で示している。絶望的になる。
twitter.com/xzjps/status/1…
93
NHK午後9時ニュースでは、東京都内で今も営業中のパチンコ屋が何軒ある、という話を大きく取り上げていたが、パチンコ屋をスケープゴートにして国民の不満をそこに向けさせる流れが、全国規模で定着しつつある。
政権や首長の無能や失策が煙幕で隠される。本当の問題が何なのかを、国民に見誤らせる。
94
そこがポイントだと私も思います。子どもの頃から上位者(親、教師、先輩)に黙って従い、会社でも上位者に黙って従うよう調教された人間は、本来なら上に向けられるはずの怒りや不満を、横や下に向けるようになります。戦前戦中の日本も同様。これが権威主義教育の恐ろしさ。
twitter.com/kawadesentaku/…
95
口に直接触れる衛生商品で、既に数千単位で「汚染」が報告されているのに「目で見て問題なければそのまま使え」はあり得ない。民間企業がやれば世論の大バッシングで倒産レベル。しかし政府なら問題なし。とことん国民が馬鹿にされている。
なのに、まともに怒りもしない国民が多数なのが気持ち悪い。
96
「王様は裸だ」「この総理大臣は無能だ」と、報道の仕事をしている人間なら誰でも感じているだろう。だったらなぜそれを伝えないのか。政府が国民をだましていると知りながら、このまま行けば自国が破滅すると知りながら、それを伝えなかったのが戦中の新聞とラジオ(NHK)。
twitter.com/yukiho_dx/stat…
97
かつては政治の世界でも一定の良識が保たれる「先進国」だった日本国が、こんな三流腐敗国家に堕落して、もう何年にもなる。国民の税金で飯を食いながら、国民ではなく三流腐敗政権に奉仕する国家公務員に、仕事へのプライド等はないのか。まともな国に戻そうと思わないのか。
twitter.com/kazu10233147/s…
98
99
100
ある外国の友人が「安倍首相はこの件を利用して国内の人口問題を解決しようとしているのだろうか?」と書いていた。半分冗談だろうが、少なくとも「外国人にはそんな風に見える、あるいはそうとしか説明できないようなこと」を、この国の政府トップは今やっているということ。
twitter.com/isikeri/status…