嶋﨑量(弁護士)(@shima_chikara)さんの人気ツイート(いいね順)

126
自公与党は政権下で何をやり、やらなかったも重要。 民主党政権が規制強化した派遣法の規制緩和(改悪)、残業不払合法化の高プロ導入と裁量労働拡大画策(野党阻止)、野党の長時間労働規制法案審議せず、非正規の入口規制せず待遇改善放置、ハラスメント規制不十分、教員残業不払合法化の給特法堅持... twitter.com/shima_chikara/…
127
派遣法やら労働時間規制の労働法制関係で、与党議員にロビーイングにいっても、議員どころか秘書にも会えずって、何度も経験あります。 ホントかよ、というのが感想。 twitter.com/clarakeene/sta…
128
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「厚生労働大臣 田村 憲久: 大学は贅沢品ですか?虐待から逃れた18歳。生活保護が頼みの綱。どうか選択肢をください。」 chng.it/5ZsWpgDk @change_jpより
129
[ご注意] SNS上の特定政党や候補者へ投票を呼びかける選挙運動は、投票日前日、つまり本日2359まで可能です。 投票日当日、SNS上でも選挙運動はできません。可能なのは「投票に行こう」という呼びかけのみ。 投票日当日、特定候補者を推測させる投票呼びかけも見かけますが、品がない。
130
衆院選。 政権与党の自民公明は、派遣法改悪などで非正規拡大、フリーランス推進、野党の反対を押しきり残業代ゼロの高度プロフェッショナル制度導入、裁量労働制導入と解雇の金銭解決制度導入を画策してきました。 お忘れなく。 野党が政権とれば、労働法制も変えられる‼️
131
賃金のデジタル払い、日弁連の意見書。 消費者保護の観点からの懸念は、こちらが詳しい。私も少し関わりました。 →日本弁護士連合会:資金移動業者の口座への賃金の支払に関する意見書 nichibenren.or.jp/document/opini… @JFBAsnsから
132
まだ諦めてないのか… 安全性も疑問だし、経済的社会的に弱い立場の労働者は現金化できず困る場面が多いのです。 twitter.com/jijicom/status…
133
◆解雇の金銭解決制度:これまで推進してきたのに何故か選挙前には回答をはぐらかす自民(狡い)、明確に反対する立憲共産国民社民れいわ、回答しない公明・維新 ◆ワークルール教育推進法の制定を妨害してきたのにここでも回答をはぐらかす自民(狡い)、賛成する上記の野党各党 #選挙に行こう
134
おかしい。「石渡委員が『60年超の運転ができるようになるのに、60年以降にどのような規制をするのか具体的になっていない』などと改めて反対意見 *有料記事プレゼント機能 賛成の委員からも「違和感」規制委が異例の多数決で原発新ルール:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASR2F…
135
大学の労使関係は、非常識なことも多くてよく驚くのだけれど、その典型ですね。少し調べりゃ(調べずとも?)分かるような違法行為。 「組合が謝罪しないと団交応じない」近畿大学の対応を不当労働行為と認定 大阪府労委|弁護士ドットコムニュース bengo4.com/c_5/n_14466/ @bengo4topicsから
136
この制度は利用が停滞していることが問題になっている(記事は1年ほど前のものだが基本的状況は同じ)。 率先して政党が利用をしているのは、むしろ賞賛されるべき。 「助成を申請する勤務先の企業などが業務の停滞などを嫌って利用をためらう例が相次いでいる」 chunichi.co.jp/article/177632
137
これは、昨年書いた記事。 今日の労働政策審議会でも、懸念は払拭されておりません。 →賃金のデジタル払いは時期尚早(嶋崎量) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/byline/shimasa…
138
労働法制も選挙の争点に! 日本労働弁護団の政策要望集も掲載。 アンケートをみると、与党(消極)がよーく分かります。 ⇒労働政策に関する政党アンケートの発表 | 日本労働弁護団 roudou-bengodan.org/topics/10615/
139
公約は官製ワーキングプア、非正規公務員拡大。目先のコストカット優先で、社会基盤は崩壊します。 ➡️逗子市長選 元職・長島氏正式出馬表明 公約に職員削減(カナロコ by 神奈川新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/831ed…