126
某大手電機に就職したAI研究室出身の新卒1年目です。
4月、5月:全体研修で社会人のマナーを学ぶ
6月、7月:工場研修でひたすら単純作業
8月:AI部門希望も配属先はSI部門
9月:Java研修
10月〜現在:オフショアの管理業務補佐
人事部長:AI人材が足りない!!
127
今後さらに日本の国力が落ちて円安が進めば年収500万の人材に1000万払うことも余裕でできるようになる。同じ日本で働くにしろ日本企業にいたら物価高のなか500万、外資なら1000万貰える世界がやってくる。実際にITでは一部この現象は現実化している。
128
特に今いる環境が良い人の場合、転職先でまさか4GBのメモリのマシンを渡されるなんて夢にも思ってないことが多いです。しかし現実に起こりえます。完全に悪夢ですが現実です。
129
人材紹介会社が転職経験のない20代に言う「いま相談に来てくれてよかった、今ならまだ若いからいくらでも転職できますよ」は専門性をまだ身につけてないから未経験可の求人に押し込みやすいいいカモが来たと同義語なので注意してください。
130
教育費を湯水のように使っても結局地頭が良くない子は良くてMARCHが限界なので、子供を高学歴にしたい人は頭の良い伴侶を見つけることが一番大切なんですよ。
131
キャリアは本当に難しい。スペシャリストを目指せば目指すほど市場環境の変化に弱くなり、ゼネラリストを目指せば目指すほど組織のファンクションとしての価値しかなくなる。ニートになりたい。
132
それは仕事上問題ないくらいに英語が堪能で専門性がある人間である。本社で働かないかぎりネイティブレベルは不要。最低限の英語と専門性を鍛えることで外資への道は開かれる。為替を考えれば年収500万は向こうにとっては350万程度。反転すれば500の人材に700万払うことができる。
133
私が考える解決策は自分自身が年収1500万〜2000万などの高収入になり自衛すること。一人でこれでだけ稼げれば伴侶選びで年収を過度に気にする必要は無くなるし、子に十分な教育をできる。専業主婦(夫)という選択肢もとることができる。そういう背景もあって書いたのが1500万円到達note。
134
どんな仕事にも無駄なことなんて1つもないってよく言われるけど某日系大企業で議事録係を10年続けていた女性社員が30代になって転職活動したところ、どの会社からも経歴を全く評価されなかったです。残念ながら何も残らない仕事というのはあるのでヤバいと思ったら逃げてください。
135
ある業界が駄目になるかは学生の本音の志望動機をみればわかります。車が好きだからトヨタに入りたいという学生が多いうちは自動車業界は大丈夫。これが製品に興味はないけど安定してるから入りたい学生が増えたら黄信号です。2000年代の大手電機メーカーはまさにこの状態でした。
136
キャリアに不安のある20代の若者が転職エージェントに相談すると殆どの人が「いま相談に来てくれてよかった、今ならまだ若いからいくらでも転職できますよ」と言われる。しかしこれは専門性がないから未経験可の求人に押し込みやすいカモが来たと同義語なので注意してください。
137
日本の大企業の駄目なところは優秀なプレイヤーを管理職に昇進させるところ。プレイヤーとマネージャーでは必要な能力も適性も違うのになぜか優秀な選手なら優秀な監督にもなれるはずという謎理論で昇格させます。ジーコに監督をさせるようなものです。
138
個人視点ではこのような戦略をとることで、未経験からでも年収1000万や年収1500万に到達することができるということです。多くの方が知らないだけで、このように工夫次第で未経験からでもいくらでも市場価値をあげる方法はいくらでもあります。
note.com/career_talks/n…
139
最近の若い人は戦略的にキャリア構築をしようとする傾向が強いけどキャリアなんて8割は運ですよ。やるべきことは綿密なキャリア計画を立てることではなく目の前に幸運が転がってきたときにそれをしっかり掴めるように準備すること。つまり目の前の仕事に毎日真剣に取り組むことです。
140
周囲の話を聞くとIT業界の転職時の年収相場が最近爆発的に上がってます。昔は800万はかなり高い、1000万はすごいという感覚だったのが最近は経験5年のくらいの30歳前後の人が800万は普通に貰えるようになってきてます。
141
中小企業勤務の人がうちの会社にいる東大卒は大したことないと言っている話をよく聞くけど、これは因果関係が逆で大したこと無い東大卒だから貴方と同じ会社にいるのです。優秀な東大卒は中小企業には行きません。
142
日本の最優秀層の学生が本当に伝統的JTCを受けなくなっているので日本の有名企業の15年後はかなり厳しい結果になると思う。今はまだ大丈夫なのは10年前までは優秀層が入社していたからにすぎない。
143
以前書いたnoteでも年収1500万になるコースの1つとしてメーカー→コンサルがあることは記載してたんですけど、最近は実力が伴わない人もバンバン採用してしまうのでコンサル転職は少し注意が必要です。大量採用して1割残ればいいみたいな感じで採用してる会社が結構あります
note.com/career_talks/n…
144
これから社会に出る人達に知っておいてほしいことは、一度茹で上がった卵が二度と生卵に戻らないように仕事で一度壊れると十分な休息期間をとっても二度と元と同じようには働けないということ。仕事は人生の一部でしかないです。決して無理はしないでください。
145
外資は英語が堪能でないと出世するのが難しいですが、技術者の場合はプレイヤーのままでも高給が狙えるので技術者にとって外資転職や就職の敷居は思っているよりもずっとずっと低いです。英語ができないから無理と諦めてる人も選択肢に入れてみてください。
146
実際には日系企業が1000万出す人材の要件は外資だと普通に1500万くらい出してくれるケースも結構多くて、単純に年収負けしてることも多い。でもJTC的にこれまで600万で採用してた人材に対して1000万も出すので、かなりの大奮発しているつもりなんですよね。
147
医者になるということは、たとえ高年収だとしても同世代の学力最高レベルだった人が最終的に標準医療をするだけの創造性のかけらもないルーチンワーク民になるということなので、知的好奇心が強い人にとってはかなりきついと思うんですよ。やってることはちょっと知識が必要な工場労働と大差ないので。
148
30代で資産5000万に到達するとどうなるのか?自分のケースで話します。まず一番の違いは心の余裕。数年どころから10年収入がゼロでも大丈夫な状況は心の余裕を生みます。その結果、会社員を辞めるなどのリスクを取れるようになります。
149
年収300万円の人が思い浮かべる年収1000万の生活は手取り年収1000万の水準なんですよね。実際にその生活を実現するには年収1500万が必要です。年収が低い人は税金も少ないので税金と社会保険で自分の年収以上より高い500万円も取られるなんて夢にも思っていないのです。
150
エンジニアやデザイナー、鍼灸など何でも良い。ポイントは独立できる仕事を選ぶことになる。日本は正社員という立場を捨てるだけで年収をブーストさせることができるバグを突くのだ。そして現場よりの専門職ならいつでも正社員に戻れるので正社員じゃないことのリスクは実質ない。