ドレフュス事件の映画、原題J’accuseなのに邦題が 『オフィサー・アンド・スパイ』なのか… 「我弾劾す」や「我告発す」じゃだめなの? longride.jp/officer-spy/
美術史専攻っぽい大学研究者の母親と意識では男女平等を言うが実態がついていかない夫という組み合わせで離別、その間に生まれた娘を母方の祖母が支援という設定が、研究者クラスタとしては生々しくてよかったです twitter.com/ebine_comix/st…
愛する人が倒れた時、その病室に入れないかもしれない。悪くすると葬式でも他人扱い。一緒に子供を育てても他人扱いされる。働けないパートナーを扶養しても単身者扱いで税金取られる。こういう差別的扱いを認める判決が許し難い。 #結婚の自由をすべての人にの大阪地裁の判決に不服申し上げる
<今 教育を考える>トップ大学への集中投資に疑問 地方大こそ支援を 東京大大学院 隠岐さや香教授:中日新聞Web chunichi.co.jp/article/494181 取材を受けました。
神道政治連盟関係者の会合にカトリック右派の神学者が来てLGBTに差別的な講演を行った講演の収録された冊子があり、それが自民党の議員が多く集まる会合にあったという話らしい。 自民党は立ち位置を明確にしてほしい。極右ならそう名乗ればいい。違うならはっきりそう説明するべき
東大の男女比については公式ホームページにあるこの説明資料をご覧になってほしいです。 「この性別の偏りは、純粋な能力差として理解することはできません。男女がほぼ同数いるはずなのにこれほど明確な偏りが生じる原因は、個人の能力差以外の部分にあります」 u-tokyo.ac.jp/kyodo-sankaku/… twitter.com/tokyokojuken/s…
寛大ではない側が相手に寛大さを要求してはならない。 好きな名字を名乗る自由が得られて、家事育児負担への期待が減れば少しは女性たちの気持ちも違うだろう。未婚者や同性カップルでも子供を育てたい人はいるので、子供を持ちやすくすればなお良いだろう news.yahoo.co.jp/articles/69332…
この事態が後に「あの時が転換点だった」のようなことにならないことを祈るばかり
今回のテロ事件、民主主義への暴力をただ糾弾するだけでは再発は防げなさそうが気がするので、背景関係の徹底的究明が望ましい。つまり日本社会の政治文化と宗教組織の関係が歴史的、社会学的に分析されて欲しい
あとは急激に近代化が進み地域コミュニティが崩れかけた国の心象風景としてのカルト問題というアプローチも欲しい。都市化が急激に進んだ地域はカルトが流行るという話があると思う。過去にオウム真理教は関心が集まったが、カルト自体への社会的な認識はあまり深まってない。
今はカウンセリングだとか一般化してきているが、30-40年くらい前だとちょっとした不幸や孤立状況があった時そういう場所に気軽に行ける空気はなく、かと言って遠方にいる家族や友達にも話せず、地元で勧誘に来たカルトが受け皿になる、というのはあるあるだった。今もあるけど昔はもっとそうだった
豊かな生活をした後に困窮した母子家庭が新興宗教に入り、子供世代は親と対立して本人は就職氷河期。任期付きの自衛官を経験し、派遣会社勤務。これは確かに皆が知っている日本の風景。ただし、あまり十分に言語化されていない類の
とりあえず「家族は大事だよねー」でふわっと人権侵害が肯定される空気に社会全体が覆われていて、それが一部のカルト教団の主張と地続きだっていうのは踏まれている側はずっと感じていたことである。
合同結婚式には小銃を持参せよ─統一教会、文鮮明の息子は語りかける | サンクチュアリ教会ルポにある牧師の演説 「ワルになりたいからやっているのではありません。人を殺せるくらいの訓練を積むのは人を愛しているからなのです。鉄の杖の道とは愛の道です」 強烈…。 courrier.jp/news/archives/…
カルトの中にいる人ほど、それ以外の思想や立場を拒絶する
どの年代も見事に似通ってるが、10ー20代は自民党、立憲民主党、国民民主党がトップ3で、旧民主党系の支持が意外と堅調。そして維新は中年層から票が厚いが、これは「若者の保守化」を10年前に聞いたときの動向と重なるかと(ただし彼らは維新が「新しい」と思い込んでたが) news.yahoo.co.jp/articles/ec4a6…
メディアの記者には統一教会絡みで実際に怖い目に遭ってる人があるからこれまで名前をなかなか出さなかったと語る人も出てきて、真偽は不明だがいよいよ闇が深い(何か見た)
これそろそろ誰かが言った方がよさそうだから書くんだけど、フランスの反カルト対策では「カルト宗教(あるいはセクト)」の定義はしていない(できない)。ただし、セクト的逸脱行為(dérive sectaire)を定義して問題のある団体を警戒したり、酷い場合は解散を命じることをやってる。
以下のリンクにセクト的逸脱行為(カルト的逸脱行為)のまとめがある。 cipdr.gouv.fr/wp-content/upl… 国家の対応:通報窓口あり、被害者の保護、リスクとみなせる情報の収集
介入の基準になる事柄 ・心理的支配を行い、個人の思想の自由を奪う ・親が信徒である人の子どもへの被害 ・被害者が心理的不安定になり金銭問題で被害を受けたりする ・被害者が急激な振る舞いの変化や、周囲からの孤立を起こし、集団に盲従する ・政界や財界に取り入って政治的影響力を模索する
ちなみにフランスの反カルト対策はアメリカが信教の自由に抵触するとボロクソに批判したやつでもあります。両国では宗教に関する根本の理念が違うので。
フランスは「共和国の理念」と言えば人を縛れるし、それを侵そうとする宗教文化には容赦ない反撃をしてきた。アメリカは逆に各州やら宗教コミュニティやらが勝手にルールを作れる状態が国是だし、なかでも信教の自由に触るものは拒絶感強い。中絶すらあの有様なので。
実際、フランスはこれをイスラム原理主義対策にも応用してたので相当強硬なこともやった。怪しいとされた団体が凄い勢いで解散させられた。でも家族からすると子供がISや原理主義に目覚めてしまうのはカルト勧誘と同じ経験だったので、ある程度支持された。
統一教会がジェンダー平等や同性婚を邪魔してるとの認識はあったけど、流石にここは日本だからというフィルターがかかってて、自民党と日本会議や神道政治連盟との関係に関心がいっていた。甘かった。 組織力でいうと統一教会は宗教右派の多国籍企業みたいなもんなんですかね…
山上容疑者のあの手紙が本物だとしたら、動機の言語化はできているな…