深谷朋昭 明寿漢方堂(@FukayaTomoaki)さんの人気ツイート(いいね順)

101
早食いのデメリット 唾液が少なく、アミラーゼによる消化が進まない 食べ物が細かくならず、消化に時間とエネルギーを浪費 →食後眠い、ガスが多く腹が張る、下痢や便秘、疲れやすい 満腹を感じにくく食べ過ぎる →肥満、高血糖 顔の筋肉を使わない →顔のたるみ、老け顔、口臭や歯周病
102
ビタミンDにもセロトニンを増し脳を守る作用が解明されつつあります ビタミンDは日光に当たる事で作られます 日照時間減少、過度な日焼け対策、昼夜逆転生活で不足します 魚介や卵、キノコ等に多いので、鍋などで積極的に摂りましょう 過剰症も有るので、サプリに頼るなら用法用量は厳守です
103
気持ちが落ち込んでいる時こそ踊ろうぜ! 見た目から「悲しそう」な姿勢をしていると 本当に悲しくなってくるそうです。 逆に、楽しそうな動きをする事で気分が高揚して本当に楽しくなってくるそうな。 私はいつもヘンテコな動きをしているので元気です。 hc.nikkan-gendai.com/articles/277178
104
季節別 オススメ睡眠時間 (四気調神大論篇より) 春:少し遅寝 少し早起き 夏:少し遅寝 早起き 秋:少し早寝 早起き 冬:早寝遅起き 季節ごとの日照時間にあわせて 夏は活動時間を長く 冬は活動時間を短くする事で 自然に逆らわず健康に過ごしやすくなります。
105
生理痛が重いのは病気のサインかも! 鎮痛剤で誤魔化さないで! 鎮痛剤が効かない、無いと動けない 周期が乱れる 経血量が多い(多い日用を多用する、頻繁に交換する等) こんな状態が続く場合、子宮筋腫や内膜症(子宮腺筋症、チョコレート嚢腫など) の婦人病が原因かも 専門医に相談を!
106
35年前の乳幼児期 母:息子(私)が延々泣きやまないんです! 医1:赤ちゃんは泣くものよ。 医2:特に異常無いよ? 医3:股関節が膿んで骨溶けてる!足切断しかない! 医4:膿を吸い出すけど、生涯車椅子を覚悟して。 医4:よく歩けるようになったね。学会に発表して良い? #ドクターに言われた衝撃的な言葉
107
気象病の倦怠感、めまいに2つのツボ 天柱:後頭部の生え際中央のくぼみから親指1本分外側 風池:天柱から生え際にそって親指一本分外側 両側を同時に親指で3秒押す→3秒離すを繰り返します。 天柱と風池を交互に繰り返すと効果的です。 温タオルで温めるのも効果的ですよ
108
チョコレートを食べる事で 幸福感UP、脳血流UP、抗ストレス作用など様々なメリットが有ります。 中医学的にも 補気益心:動悸・疲労感・眠気に良い 利尿通林:乏尿によるむくみに良い などの効果が有るとされます 胃腸虚弱、エネルギー過剰で暑がりな方は控えめにし 毎日少量ずつ食べるのがオススメです
109
コタツで寝るのは危険! ・血中の水分が失われドロドロ血液になり血栓を作りやすい状態に 脳梗塞や心筋梗塞など血栓症の危険性 ・腸管粘液が減り便秘 ・喉や鼻粘膜が乾燥し風邪をひきやすくなる ・血行不良により全身倦怠感、筋肉痛、寝違い ・睡眠リズムに沿った体温調節ができず不眠
110
眠い 疲れやすい ウツっぽい 風邪ひきやすい それは気のせいです! 気(エネルギー)の不足や過緊張は 脳・内蔵・筋肉・感覚器・皮膚粘膜など 身体のあらゆる場所の機能が低下、誤作動します 食べ物から気を作る胃腸を大切にして原気(元気)になりましょう! #ミドリ薬品とお粥
111
脳梗塞の早期発見にFAST Face 口角を上げて笑みを作り 片方の口角が上がらない時は Arm 腕を前に伸ばし手の平を上にして肩の高さに上げ目を閉じ 片腕が下がったら Speech 太郎が花子にりんごをあげた 正しく言えなかったら Time すぐに救急車を呼びましょう
112
漢方胃腸薬でチャイやカレーなどを作る事がTwitterで流行っているようです 太田胃散は合成ケイ酸アルミニウム配合 副作用で便秘、腎臓が弱い方はアルミが体に残るので注意 抗生物質の作用が減弱する恐れがあるので服用中の方は要確認 他の医薬品も相互作用報告が有るので気をつけましょう
113
紫雲膏(しうんこう) 擦り傷 切り傷 ひび割れ 火傷 湿疹 皮膚炎にはもちろん 霜焼け 痔 肛門裂傷にも使えます 原料である紫根は「ボラギノール」の名前の由来でもあり 一時は美容効果がTVで取り上げられ品薄になりました 外傷時の常備薬として優秀ですが 布に付くと色が取れないのでご注意ください
114
寒いと疲れる 体温を維持する事に多くの体力を消費してしまう冬は 身体、脳、臓器を動かすエネルギーが不足し疲れ易くなります ・防寒対策で身体の熱を逃がさない ・温かい飲食で熱源補給 ・姿勢を正し呼吸を意識しエネルギー産生に必要な酸素を確保 ・ストレッチで血流改善→筋肉や臓器の熱産生量UP
115
健康的に痩せる! ダイエットに適した食べ方 よく噛み、ゆっくり食べる ながら食べNG 食事中は飲料水を飲まない(汁物OK) 就寝3時間前には食べ終える (帰宅が遅い場合は夕食を前半に軽食、後半にオカズと分ける) 薬味・付け合せを残さない 朝は炭水化物 昼はタンパク質 夕は野菜の比率を増やす
116
ダイエットに防風通聖散は正しい? 内臓脂肪に!と熱くCMされる処方ですが 「凄い効いた!」という人と 「効かなかった」「副作用が凄かった…」と分かれるのは ダイエット以外の要素を無視して選んでいるから 漫画の内容以外にも判別するポイントがたくさん有るんです 専門家に相談しましょうね
117
緊急SOS!腸の便ぜんぶ出す大作戦 便秘は万病の元 ニキビ アトピー アレルギー 体臭 不眠症 慢性疲労 頭痛 腰痛 肩こり 高血圧 胃腸障害 ポリープ がんetc 様々な病が便秘と関係します 3日以上出ない 便が固くて排便困難 残便感がある事が多い 下剤を飲まないと出ない こんな方はぜひ便秘対策を!
118
脳や心が疲れている時は 五感を休ませ脳を労ろう 視覚:強い光刺激を避ける 細かい文字 テレビ スマホ 点滅する光や流れる景色などは負担大 聴覚:大きい音を避ける 嗅覚:匂いの強い物や場所を避ける 香水や柔軟剤も控えめに 味覚:味が濃いもの、刺激物を避ける 触覚:快適な空調内で緩めの服を着る
119
リンゴ 性味:微酸 甘 平 帰経:脾 胃 心 発熱、口渇、空咳、二日酔い、下痢や便秘、消化不良に 身体が冷えやすい人は焼きリンゴにすると良い 「一日一個の林檎が医者を遠ざける」 高血圧からアンチエイジングまで様々な効果が見つかっています 美味しく賢く食べて病気知らずになりたいですね
120
学校薬剤師として担当する中学校に ・月経中の生徒はプールを含む激しい運動を避けさせる ・授業中にトイレや保健室に行く事を認める ・防寒着(腹巻き等)の着用許可 などを提言した事があるけど 「大丈夫です!徹底してます!」と回答を頂いて いい学校だなぁと安心した覚えがあります。
121
セルフ体質チェックができるサイト「COCOKARA」 中国医学の考え方である気血津液弁証を元にした 体質チェック表です。 身体を構成する成分をザックリ3種類に分けて それぞれ不足しているか、過剰で淀んでいるかを確認できます。 ログイン不要で簡単セルフチェック! chuigaku-cocokara.jp/user_data/check
122
花粉のシーズンが目前です 異物の侵入により免疫機能が過剰反応してしまう花粉症ですが 免疫力(衛気)を上げる事で「免疫を調整する力」も上がり症状を緩和させる事ができます。 寝不足厳禁 口呼吸よりも鼻呼吸 食物繊維や発酵食品の摂取で腸内環境正常化(便秘下痢改善) 目・鼻・口の保湿も有効です
123
インフルエンザだけど都合を優先させる人 治療薬で楽になったからと出歩く人 (スーパースプレッダー) 症状は軽い(無い)がインフルエンザに感染している人 (不顕性感染) 人が集まる場所には様々な人がいます。 感染を拡げない為にも、自分が感染しない為にも 咳エチケットと手洗いを徹底しましょう!
124
あらゆるものは毒であり、毒無きものなど存在しない。 あるものを無毒とするのは、その服用量のみによってなのだ。 ホーエンハイム(パラケルスス)1493~1541 スイスの医者 砂糖にも水にもビタミンCにも致死量は有ります。 体に良いからと食べ過ぎると何でも毒となり体調を崩します。
125
5/22発売予定の「漢方嫁日記」サンプル漫画です。 漢方薬という物が有る事は知っていても 興味も無かった嫁ちゃんが漢方業界に飛び込んだお話し。 初めて足を踏み入れるには躊躇されがちな漢方薬局 その内側を覗いてみませんか? amazon.co.jp/dp/4309279457/… #漢方嫁 #コミックエッセイ #新刊