George(@Love_yellowhat)さんの人気ツイート(新しい順)

251
私は大学生時代の夏休みはアルバイトしかしてなかったが、いま思うと人生のうちにこんなに自由で、たくさん本も読めて、その気になれば1ヶ月以上海外に行ける期間に何をしていたのだろうと思う。
252
より正確に言うと「学び続ける級友に出会える」かな
253
周りが全く学ばない環境で学びを持続するのは難しいのである。
254
いわゆる「良い大学」に行くことの意味は、良い授業を受けられることにあるのではなく、「頭の良い級友に恵まれる」ということにある。
255
レポートが買えるサイトのURLを参考文献に載せるとは…。
256
合格でもよいのではないかとささやく悪魔と、基準は基準だからだめでしょとささやく天使。
257
授業態度も非常に良く、欠席もない学生の答案が59点だったときの教員の気持ちを140字以内で述べよ。
258
単位を落とされたときに、「自分に何が足りなかったのだろう」ではなく、「あの教員むかつく」となる時代。
259
ある授業のレポートで書いた内容を、ほとんど内容を変えず他の授業で使い回す事案(自己剽窃)が増えているようで、コピペチェックはついに教員間をまたぐ取り組みとなりそうです。
260
大学院生や研究者に必要な資質はなんですか、とよく聞かれるのですが、間違いなく体力です。
261
試験期間になると身内が亡くなる確率が高まるのは有名な話ですが、それと同じくらい、卒論に関する連絡をすると迷惑メールに入る確率が優位に高まります。
262
締め切り一時間前に書いた文章は、剪定してない盆栽と同じ。
263
この現象ほんと不思議
264
オープンキャンパスに行くこと、を高校の宿題で出すことをやめていただきたい。
265
あまり熱心に学んでいなかった学生が、持ち前のコミュニケーション能力を活かして大手の内定をかっさらっていく一方で、愚直に真面目に学んでいた控えめの学生が内定を一つも取れていない。色々と考えさせられる。
266
ほとんどの悩みは、自分が勝手に決めた前提から外れてしまうことに由来しているので、その前提をなくしてしまえば大方の悩みはなくなる。
267
まるちゃん。 レポートを書くスケジュールを組むとき、どうしてそんなに未来の自分に信頼をおいてるの?人間は基本的に怠け者だよ
268
┏┷┓ ┃み┃ ┃ん┃ ┃な┃ ┃単┃ ┃位┃ ┃取┃ ┃れ┃ ┃ま┃ ┃す┃ ┃よ┃ ┃う┃ ┃に┃ ┗━☆彡
269
いわゆる高校までの優等生は、評価されることを学びの原動力にしているので、基本放任の大学に入ると途端にパフォーマンスが落ちてしまう。
270
複雑な話になったときに、即座に耳を閉ざすタイプの学生と、ちゃんと聞かなきゃというタイプ学生がいて、この違いが学力なのだと思う。
271
35℃以上の日は休講にします。
272
大学院が無償化されたとしても、社会が学位の価値を軽んじたままであれば進学者は増えないよね。
273
レポートの作成の際に、参考文献を読まないことが問題というより、参考文献を探して読む時間を勘定に入れたスケジュールをそもそも立てていない、ということが問題なのよね。つまりレポートを作成するための必要なプロセスが伝わってない。
274
あのね、まるちゃん。 「おすすめの本教えて」っていうけど、それはあなたの今抱えている問題意識や読解力に依存するので、一概にこれっていうことができないんだよ。
275
大学の授業料は考えたらサブスクと同じなのだが、みんな卒業要件単位ギリギリで卒業しようとするよね。