226
エンタメ業界の移籍や独立においては、情報戦がされることがあります。それは契約解除においてもです。週刊誌やスポーツ紙を使った印象操作や一部のデマ情報の流布、SNSやコメント欄での書き込みもあります。テレビ局にも視聴者という形で指摘が入ります。結果として、活躍の幅が一気に狭められます。
227
芸能人に対して繰り返される誹謗中傷。暴力行為と一緒です。配信会社は誹謗中傷を誘引する記事を配信すべきではないし、動画投稿サイトは、直ちにそういう動画を停止させるべき。取返しのつかない事態になる前に、配信会社や動画投稿サイトは動くべきです。人の名誉や心を守る社会にしていきましょう。
228
芸能人は人間です。そこに人がいて、心があります。人生があります。その家族にも人生があります。誹謗中傷となる記事や配信は、その人たちの平穏な人生を破壊し、日常を奪います。エンタメで助けられた人たちが多いと思います。私もその一人です。一人一人が声をあげて、守っていきましょう。
229
こういうツイートは、あまりリツイートされませんが、私は声を上げ続けていきます。これで勇気づけられる芸能人もいるかもしれないと思っています。人生で一番大変な時期に、エンタメに助けられた人間の一人として、私は、芸能人たちに対する誹謗中傷となる報道や記事等と闘っていきます。
230
私は、一人でも多くの方々が「言葉の暴力を止めよう」と声を上げてくれることを心から祈っています。そして、報道もですが、それが配信会社や動画投稿サイトの是正に繋がればと思っています。世界での暴力も身近な暴力も少しでも減らし、一人一人が笑顔で生きていける世の中にしていきましょう。
231
暴露系YouTuberの盛り上がりと、それを放置しているSNS事業者、業界から芸能人のプライベート(私生活)を保護をするための動きもないことを見ると、芸能人の心が蔑ろにされ、芸能人の私生活までもがエンタメ化され、ただ消費されているのがよくわかる。
232
公正取引委員会は、この件以来、芸能業界に対し、厳しく切り込むと思われましたが、全くその様子がありません。文化庁と異なり、担当者が変わり、公取の動きは明らかに鈍化しています。実演家の働く環境の改善はまだまだであり、権利保護が進まない理由の一つですね。
sankei.com/article/201907…
233
公正取引委員会が、2019年以降、芸能業界に対し、引き続き厳しく切り込んでいれば、実演家の契約環境や働く環境についても大きく改善され、コロナ禍で実演家の生活が厳しくなったり、権利を一方的に搾取されたり、理不尽なことから救われた実演家も多いと思います。公取の動きが鈍化したことは残念。
234
記事を拡散したくないため、記事を引用したツイートはしませんが、独立した芸能人をターゲットにして悪く言う週刊誌の記事は多すぎ。真偽不明であるにもかかわらず、記事を書いているなんて、もはや報道ではなく、捏造であり、作文ですよね。こういった記事を配信する配信会社も信じられないです。
235
【拡散と署名を😢!】
先日、東京地方裁判所で、アーティストが「事務所退所後6カ月間は活動できない」との条項が有効かのような判断をされました。
控訴し戦います!
全ての芸能人、アーティスト、YouTuberたちの権利に関わる裁判です。是非とも署名にご協力を😢
▼ご署名
chng.it/Njdf7G7tXZ twitter.com/FESTVAINQUEUR_…
236
【パブコメ実施!拡散とご意見を‼️】私が委員を務めている文化庁の「文化芸術分野の適正な契約関係構築に向けたガイドライン(検討のまとめ)(案)」に関する意見募集です。
実演家、スタッフ、著作者ら芸能従事者の権利や利益を守り、適正な契約関係の構築に向けて、たくさんの意見をお願いします! twitter.com/prmag_bunka/st…
237
これは遅すぎですが、素晴らしい判断。
実際、ヤフコメは、芸能人らを過度に追い詰める大きな要因になっていました。後は、ゴシップ記事など単なる憶測に基づく記事やプライバシー侵害となるような記事などの配信・掲載も止めるべきです。
news.yahoo.co.jp/articles/14f8c…