1
本日午後、都内にて遺族ら代理人として、ご遺族らと共に、弁護団5人で記者会見を行います。明日、松山地方裁判所にて提訴予定です。また提訴後に愛媛においても記者会見等を予定しております。ご遺族らの大切な想いをお伝えしたいと思っております。 twitter.com/YahooNewsTopic…
2
今回、ご遺族の方々の真実を明らかにしたいという思いで提訴にいたりましたが、記者会見でも触れましたとおり、同時に地方・地下(未成年者)アイドルの問題点にも切り込み、少しでも地方・地下アイドルの業界の問題点を明らかにし、健全化に向けても活動をして参りたいと思っております。 twitter.com/yamato_lawyer/…
3
芸能問題を誰よりも扱ってきた弁護士の一人として、絶対に絶対にこの問題をこのままにしてはいけないと思っており、ERAとしても、地方・地下アイドルたち、そしてその家族たちの声を集めて、健全化に向けて、そしてルールを作るために、行政等に対しても訴えていきたいと思っております。
4
毎回心から思うが、一部週刊誌の一部の取材は本当にいい加減だと思う。自分たちにとって書きたい内容があり、それに向けて「だけ」取材をする。取材対象を挑発したり、ちゃんと裏付けもしなかったり、他の可能性も検討せず、反論しても掲載しなかったり、あれは報道ではなくお粗末な作文記事。
5
一部週刊誌は事実無根を平気で書くし、人の名誉を著しく傷つけ、人の人生を台無しにする。世論から本当に厳しい批判を浴びた方が良い。また何年も昔のことを持ち出し、あたかも真実かのように記載する。これらが許されていいわけがない。多くの人に声をあげて欲しい。#拡散希望
6
3人の力を考えると、まだまだこれから。3人が活躍できるよう来年はさらに芸能界が変わることに期待しつつ、芸能人の権利を守る側の弁護士としても、まだまだやらなければならないことがある。さらに変わるように、変えるようにしなければ。もっと声を出していきたい。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181201-…
7
メディア対応をしているとテレビ局から両論併記をしたい、バランスは大事にするなど、口では言われるが、実際にテレビを見ると、スタジオでは一方的な見解ばかり。そして一部コメンテーターは資料を読まずに台本だけしか見ていないから、的外れなことしか言わない。もはや解説者でも何でもない。
8
そして、スタジオで一方を批判する流れができると各コメンテーターは、スタジオの空気や世論を気にして、それに「乗っかる」傾向がある。専門家枠の一部コメンテーターでさえそんな感じ。番組を作る側も「悪者」という前提で取材をしてくる。メディアハラスメントの問題は本当に深刻だ。
9
今年、弁護士としてメディア対応をしているなか、関西系の番組はなかなか大変でした。ご挨拶だけと言って勝手に会話を録音するし、嘘の情報を流すし、誠実な対応でなかったから取材に応じなかったら、悪意をもって全力で叩いてくるし。情報番組は、正しい情報を提供することより視聴率しか見ていない。
10
【拡散希望:ブラックアイドル活動アンケート 】芸能人の権利を守る日本エンターテイナーライツ協会(ERA)では、ご当地・地下アイドルの労働等実態の把握を目的とした「全国ブラックアイドル活動調査」(略称「ブラドル調査」)を実施いたします。ご協力をお願いいたします。era-japan.org/blackidol_form
11
芸能人等についての週刊誌報道があるが、自分の経験上、一部週刊誌の一部記事は、事実をほとんど調べず、嘘か噂話レベルの話だけをほとんど裏取りもせず記事にしているため、信用性は本当に乏しい。それでも、Yahoo等のニュース配信会社が配信するためか、記事内容を信じてしまう人が少なくない。
12
「火のない所に煙は立たぬ」と思っている人も少なくないが、今の時代、火がなくても、悪意などをもって、意図的に煙が作られることもある。今までのメディア対応で、嫌というほど、それを経験してきた。単なる根拠もない噂話程度で、事実は作られる。
13
Yahooなどの配信ニュースのコメント欄を見ていると、驚くほどニュース内容を真実だと思ってコメントをしている方々が多い。けど、メディア対応をしている弁護士からすると、配信されているニュース内容が間違っていることは少なくない。特に関係者だけの言葉で記事にしているのは要注意。 twitter.com/yamato_lawyer/…
14
これだけインターネット上で名誉毀損やプライバシー侵害等の問題が多いのであるから、何かしらの立法等が必要だと思っています。また今の時代、一度インターネットで名誉等が毀損や侵害されたら、回復も著しく難しいのであるから、損害賠償額ももっとあげるべき。また拡散する者に対する責任も。
15
松本さんの発言をそのまま放送しても良いと思った局側(番組側)にも大きな問題がありますよね。これがメディアの大問題。何か問題を起こした方々に対しては、番組等をあげて集中的かつ一方的に批判をするが、自分たちのコンプライアンス等にはどこまで緩くて甘い。 twitter.com/mipoko611/stat…
16
アイドル(芸能)業界においてハラスメントや圧力問題も深刻な問題であるが、アイドルたちにすぐに違約金や損害賠償の話もすることも大問題である。何かあるとアイドルたちに対して、損害賠償等の話を厳しい口調でして身動きがとれないような状態にすることもある。
asahi.com/articles/ASM1H…
17
今まで多くのアイドル・芸能人・アーティスト等の問題を扱ってきたが、アイドルや芸能人たちには労働法の適用は難しい(場合が多い)。そのため、権利の保護が弱いところが多い。いい加減に、このあたりは契約だけではなく立法で解決をした方が良い。もう日本のアイドル業界は変わらないといけない。
18
芸能人の契約交渉も多く担当しているが、今の業界の特殊性もあるせいか、弁護士がエージェントとしてタレントの契約交渉をすると嫌がる芸能事務所が多い。また、タレントに有利にするわけでもなく、単に公平な契約にするだけで一苦労する。事務所側の弁護士の意識が低いことも原因だと思っている。
19
今回のNGT48の件の第三者委員会では、芸能事務所側の弁護士が入ることを懸念している。経験上、今まで対応をしてきた事務所(運営)側の弁護士で、しっかりとタレント側の権利や将来も考えているという弁護士はあまりいなかった。そもそも適用される法律すら意識していない弁護士が多い。 twitter.com/yamato_lawyer/…
20
先生が生徒を殴るのは絶対に良くないが、先日、自分がテレビでこの動画を見た際、先生が生徒を殴るシーンしか放送されていなかった。おそらく先生を一方的に「悪者」としたいから、意図的に生徒の暴言を編集したのだろう。もしそうであればこの行為もまたメディアの暴力では?gogotsu.com/archives/47302
21
ニュースを扱う場合、やはり前後関係も含めて、しっかりと放送すべき。そのうえで議論をしなければならない。今後の情報番組は、中立・公平な姿勢が求められますね。でないと、視聴者は離れるでしょう。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-…
22
一部週刊誌の記事に対して、名誉毀損やプライバシー侵害等だと感じている著名人は多いと思います。もうそろそろ著名人らで、こういった週刊誌等の行為に対して「間違っている」「名誉毀損だ」等と意見などを表明する団体を作ってもいいのではないかと思っています。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-…
23
もっともっと地上波で彼らを見たいですね。そして、地上波でのドラマ出演も!ファンの力で変えていきましょう!!この業界をさらに良くするために僕も弁護士として今後もできることをしていきたい。 twitter.com/ktrsngofficial…
24
NGT48の第三者委員会の件、聴き取りをされるメンバー等は、一方的なまま調査が終わらないようにするために、芸能分野について知見がある代理人弁護士をつけて、聴き取りに弁護士を同席させたり、自分の意見や考え、改善案等を運営側に伝えるために書面等を作成したりしたほうが良いでしょう。 twitter.com/Kryujiro/statu…
25
個人的には、芸能人やアイドル、アーティスト、スポーツ選手、YouTuberら一人一人に顧問弁護士がいた方が良いと強く思っている。何かあったときに最終的に守ってくれるのは事務所側でもなく、事務所側の弁護士でもなく、自分の顧問弁護士である。