376
ポリコレのことを、頭の固い人々の難癖と考えるのは一方的な見方だ。社会的弱者は、法が認める「人権の尊重」をクリエイターに守らせるという正当性でしか、差別的な表現から自分の身を守ることができない。
どんなに技法が素晴らしくても、『國民の創生』(1915年)を手放しで評価できるわけがない。
377
この経済的な惨状は普通に予想できてたし、それなりに多くの人が指摘してたんだけど、結局流されて突き進んじゃったよね。「この道しかない」という言葉は、もうベットしたんだから金が尽きるまで賭けさせろという話でしかなかった。 twitter.com/SmallOne_jp/st…
378
性的少数者と並べられないのは自明だとして、人形が好き、キャラクターを愛しているというのは自由だけど、意志を確認できない相手を一方的に妻や嫁ということにするっていうのは、本当にそのキャラクターのことを想っているようには感じられないな……。 twitter.com/hidden_czar/st…
379
いまになって思ったけど、「雪女」とか「鶴の恩返し」の昔話って、パートナーには絶対に言ってはいけないこととか、してはならないことがあって、一回それをやってしまったら健全な関係は終わるんだという教訓を伝えようとしてる部分があるのかなと。
380
まあ、この人のケースでは、ディズニーの考える多様性に対する反感が裏にあったということですね。
twitter.com/hidden_czar/st…
381
ディズニーに反感を持ってる人がディズニーランドにわざわざ無理な問い合わせして、「多様性を尊重してるんじゃなかったのか」と、痛いところを突いたような主張をしてSNSで多くの同意を得るっていうシナリオだったわけだね。普通に悪質な営業妨害でしょ。
382
イランの女性の窮状に接して、イラン政府を批判するのなら分かるけれど、これを日本のフェミニスト叩きに利用するというのが悪質すぎる。 twitter.com/ginseiou/statu…
383
AIで災害デマ画像を発信し、被害者を愚弄したアカウントが、発覚後も謝罪文と見せかけた、ふざけた煽り画像を公開。悪意あるデマには自治体が賠償請求をするなど厳しく処罰しないと、同様の行為が繰り返されてしまう。 twitter.com/kuron_nano/sta…
384
「わきまえろ!お前ら、どこの国のもんじゃ!日本人かほんまに!」
この恫喝に、現在の日本の問題がぎゅっと凝縮されていて凄いと思う。
385
386
とくに日本のアニメのメインストリームにおける、“かわいさ”や“魅力”の評価は、かなり狭い範囲に限定されてると思う。顔の描き方のバリエーションが少ないのはもとより、女性キャラクターの動きや表情の崩し方は、男性の目線を常に意識したものに感じられ、アイドルのカメラ前での仕草を想起させる。
387
闘う覚悟を決め、被害者の側にもかかわらず顔を出してメディアの取材を受けて、誹謗中傷を受けながらも世論を味方につけて、そこではじめて被害が認められるって、どれだけハードルが高いんだよ……。 twitter.com/sankei_news/st…
388
「『日本よ、日本人よ、世界の真ん中で咲き誇れ』、これがあなたの口癖でした。」……菅氏が嘘をついてないのだとすれば、相当ヤバい光景なのだが。 twitter.com/attheblacklodg…
389
まあ、自分自身の表現だからこそ、こんな変なことも言ってしまうわけで。安倍氏にしろ菅氏にしろ、広島長崎での国民の被害に対する毎年のスピーチをほぼコピペで済ましてたのと、仲間内の追悼では、熱量が全然違うんだな。
390
国葬より立派に見えるのは、中抜きがないからなのだろう。 twitter.com/comic_natalie/…
391
そもそも、本来アニメが好きなオタクなら、「今のアニメはこうだ」「いやいや、こうしていくべきだ」みたいに、業界や作品に問題意識を持ったりとか、受け手として厳しい意見を出していくのは、通常の対応でしょ。日本が一番進んでるとか、海外は周回遅れだとか、詳しい人ほどそんなこと言わないから。
392
こういう女性やマイノリティなどへの露悪的な態度とか差別の表明って、以前はネットの掲示板でひっそりやられてたものだけど、自分のSNSアカウントで恥ずかしげもなく開陳することが普通になってったよね。若い人がTwitter恐がるようになったのも分かるし、もう一歩進むとイランみたいになるだろうね。 twitter.com/rennge_nekokai…
393
ことに日本のTwitterは運営がひどいので、差別的な書き込みがほぼ野放しになってて、NGワードさえ避けてれば嫌がらせし放題みたいな状況。荒れ放題で治安が悪くなるのも当たり前といえば当たり前だよね。
394
SNSを運営している側が、明らかに反社会的な発言を取り締まらないというのは、ヘイトや陰謀論や悪徳ビジネスなどの活動の場を提供していることになるので、責任は重いよ。
395
ひろゆき氏の弁舌というのが、知識の無い人や頭の良くない人に支持されるのは、相手の言葉尻をとらえ矛盾を突きさえすれば、これまでの自分の努力や実力不足と関係なく一発逆転できるというファンタジーがあるからだと思う。それって実際は議論において恥をかなぐり捨てた最終手段に過ぎないんだけど。
396
今回の沖縄の例も象徴的。世の中の諸問題に対して、とくに考えもせず貢献もしない人たちが、抗議運動を冷笑することで、努力する人の上の立場になった気になれるという思い込み。承認欲求や達成感がインスタントに満たせるという一発逆転の構造を提供したという意味で、カルト宗教の教祖に近いと思う。
397
このドキュメンタリーで、宜野湾市内の保育園に米軍ヘリの部品が落下し、被害をうったえた園長がネットで「自作自演」などと誹謗中傷を受けた件が紹介されていた。このように沖縄が戦争で圧倒的な被害を受け、国が基地負担を強いているという前提知識が、ここ20年の悪意あるデマで無効化されつつある。 twitter.com/kmovie/status/…
398
ひろゆき氏の発言で状況が悪化した、沖縄で抵抗運動を続けている人々や、三浦瑠麗氏の「スリーパーセル発言」などで、日本で生活するリスクが増大した在日外国人や特定の民族の人たちの存在を忘れています。 twitter.com/kenichiromogi/…
399
香港映画を紹介しただけで、出自がどうとか言われるのか。 twitter.com/falafalaalafa/…
400
映画祭の事務局で働いてるわけでもないのに、めんどくさがってる人たちがいるのは何なのだろうか……。 twitter.com/tiff_site/stat…