Gakushi Fujiwara / 藤原学思(@fujiwara_g1)さんの人気ツイート(いいね順)

英国、アルバニアも追加発言を求める。 英国「ロシアの行動には、結末が伴う」 アルバニア「キエフなどの都市で爆発が発生している。モスクが破壊され、戦車が投入されている。ロシアが責任を負うことになる」
ウクライナ。 「過去2週間のロシアのウソを並べるだけで、1時間ぐらいかかるでしょう。攻撃を受けたマリオポリの病院は正当な標的だと証拠もなく言う。良いニュースを。マリアナという妊婦が昨夜、元気な女の子を産みました。名前はベロニカです」 病院にいた妊婦、という趣旨なのだろう。
作家サルマン・ラシュディ氏、ニューヨーク州の講演直前に刺される。容体は不明。AP通信記者が現場で目撃。またも信じられない事件が起きた。 著書「悪魔の詩」を執筆後、イスラム教を冒涜したとしてイランから「死刑」を言い渡され、長年、殺害予告に悩まされてきた。 apnews.com/article/salman…
ディカルロ事務次長。 「ウクライナの人びとは平和を望んでいる。ロシアの人びと平和を望んでいると確信している。平和を勝ち取るために、全力を尽くさねばならない」 国連はウクライナで人道支援を続けると約束。
ノルウェー。 「2週間前、ロシアは平和な隣国に戦争を仕掛けた。数日後、拒否権を悪用して安保理が国際の平和と安全を維持するという任務を遂行するのを妨げた。そしてきょう、根拠のない主張に基づいて会議を招集した。学校や病院や民間施設を砲撃している。ロシアは戦争をやめねばならない」
「国連は戦争から生まれ、戦争を終わらせるためにできた。きょう目的は達成できなかったが、私たちは決して諦めない」(グテーレス事務総長) 緊張が高まって以降、ロシア批判の姿勢は鮮明に。リーダーとして、ここが踏ん張りどころだと、自覚しているのがわかります。 asahi.com/articles/ASQ2V…
ウクライナ領土併合、国連事務総長が非難。 ・国連憲章、国際法の違反 ・常任理事国のロシアには憲章を守る特別な責任 ・4州併合は法的意義を持たない ・国際社会が守るもの全てに反する ・いわゆる「住民投票」は真の民意ではない 危機感と比例してか、かなり強い口調。 asahi.com/articles/ASQ9Z…
トラス英首相、辞任へ。 いましがた発表。BBC中継。在任わずか1ヶ月半。歴史的な支持率の低さとなっていた。
日本がウクライナ難民数十人を受け入れたことを伝えるNYT。 「最も難民に対して非寛容な国の一つ」「長らく難民に目を背けてきた国」 日本がそんな言葉で紹介されている。統計が示す通り、国際的なイメージはその通りなんだろう。超高齢化社会で、外国人に頼らなければ社会は立ち行かない。 twitter.com/nytimes/status…
ウクライナ、7歳の少女、アメリアちゃん。 防空壕で"Let It Go”を歌う映像が世界中に拡散され、一躍有名に。このたび、避難先のポーランド・ウッチで開かれたチャリティーコンサートで、今度はウクライナ国家を斉唱。会場からは大きな拍手。アメリアちゃん、すごい!かっこいいぞ! twitter.com/CBSNews/status…
グテーレス事務総長、採択を受け声明。 「国連総会が、声をあげた。メッセージは明瞭だ。ウクライナでの敵対行為を終わらせよ、すぐに。銃を置け、すぐに。対話と外交の扉を開け、すぐに」 「ウクライナの人びとは、切実に平和を必要としている。そして、世界中の人々が、それを求めている」
ゼレンスキー大統領、演説要約(1) ・運命のまさに岐路にある ・ウクライナ人が自由でいられるか、民主主義保てるか ・幸福への願いは、米国人が持っているものと同じ夢 ・皆さんにも我々を理解できる歴史があるはずだ ・パールハーバー、911を思い出してほしい
東京芸大を受けようとしていた香港在住者の嘆き。 2年の準備、百数十の作品が無駄になり、受験料も戻ってこず。「公正な評価」を理由にするなら、国籍を理由に受験の可否を決めることが「公正」なのか、問い直してほしい。 「日本文化の伝統とその遺産を守る」のは、日本国籍保有者だけではない。 twitter.com/sally090145332…
フランスの国連大使、会合前に報道陣に声明発表。 「常任理事国であるロシアが、隣国をつぶそうと戦争をしている。すべての国連安保理メンバーが、選ばなければならない。そして責任を果たさねばならない」 欧米につくのか、ロシアにつくのか。それを迫るような発言。
ウソが世界を覆っています。社会をむしばみ、分断し、誰かを傷つけています。 ひとつの対抗策は、事実を提示すること。目にしたこと、耳にしたことを、ありのまま伝えることです。そんな思いで、取材を重ねてきました。 陰謀論「Qアノン」について、20回の連載を始めます。 asahi.com/articles/ASQ3F…
ボリビア。 「国際の平和と安全を守るべく多国間組織が必要だと理解するために、二つの世界大戦で、7千万人以上の命が失われなければならなかった。この基本原則が完全に侵害され、無辜の人々の命が奪われ、もう戻れない段階にきているのを、いま、我々は目の当たりにしている」 頷くしかできない。
1)イランのデモ関連。日本語でも英語でも誤情報が拡散されています。「15000人に処刑宣告」は誤りです。 間違いなく死刑宣告が確認されたデモ参加者は1人です。これはイラン国営通信が報じています。一つずつ、信頼できるソースで確認していきたいと思います。 asahi.com/articles/ASQCG…
ケニアのキマニ大使。 「ウクライナの人々への同情に満ちた思いで賛成票を投じた。愛する人を失ったウクライナの全ての家族に、哀悼の意を表する。国連憲章は引き裂かれ、ぐちゃぐちゃにされた。外交への信頼がなくなければ、さらなる被害につながる可能性がある」
アイルランド。 「ロシアの会合招集を深く遺憾に思。不当かつ不法な侵略を言い訳にする試みの一環として根拠のない主張をしていることが耐えがたい。偽情報を広めるために安保理を使うという有害な行為は、安保理の役割をおとしめるものだ。ロシアの侵攻が人道的な大惨事を引き起こしている」
ミャンマー、チョーモートゥン国連大使。 「ミャンマーは、ウクライナの人びとの苦しみがわかります。ミャンマーでも軍部により、人類に対する犯罪が行われています。恐ろしい攻撃を受けています」 新潟に留学していました。母国はクーデターに揺れ、暗殺を企図され、それでも声を上げ続けます。
スイス。 「ロシアは紛争当事者として、安保理投票を棄権すべきだった。自らの行動を正当化しようとする試みは信頼できない。核戦争に勝者はおらず、決して戦ってはならないと常任理事国5カ国が宣言したばかりだったではないか。当事者が望むなら、仲介役を買って出たい」
安保理、ロシアによるウクライナ侵攻後、初めて一致した見解を示せることに。 法的拘束力のある「決議」ではないが、「議長声明」を出すことで全15理事国が一致。 文面は極めて短いもの。だが、ロシアも同意したという事実が必要であり、「最初の一歩」「正しい方向」とノルウェーとメキシコの大使。
会合後、米国連大使。 「我々は真実を信じている。ファクトを信じている。自分たちの目と、耳を信じている。あなたたちが日々、報道していることを信じている。独立したメディアを信じている。世界がロシアの侵略戦争の目撃者だと信じている。ロシアがどんな試みをしようが、それは変えられない」
米機密文書流出事件で新展開。文書拡散に大きく関与した親ロ派SNSアカウント「ドンバス娘」の管理者は、米海軍元下士官の37歳女性だった。WSJが特報。 本人は文書改ざんは否定。ドンバス娘は親ロ派プロパガンダでも重要な役割を担っている、と識者。最大の敵は身内にあり。 wsj.com/articles/socia…
アイルランド。 「先ほど、外交と対話の道は危険なほどに狭まっていると言った。ただ1時間前には、実際にどれほど狭く、どれほど崖っぷちなのか、知らなかった。その道が閉ざされたことを目の当たりにしている」