Gakushi Fujiwara / 藤原学思(@fujiwara_g1)さんの人気ツイート(いいね順)

国籍を変えた理由について、ノーベル物理学賞受賞の真鍋淑郎さん。 「日本人は調和を重んじる。イエスがイエスを意味せず、周りが何を考えるかを気にする。米国人は好きなことをやる。私は私のしたいことをしたい。調和に生きる人間ではない」
ロシアによるウクライナ侵攻開始から72時間を掘り下げたNスペ、圧巻。 ロシア軍は簡単に勝てるだろうとウ大統領府近くのレストランに200人の予約を入れていた。その店にも取材。予約の際の電話番号が残っていて、店員はカメラの前でかけ直す。すると「後で」とメッセージが。そこで出たセリフ↓
BTSの演説後の様子を。 "Permission to Dance"は事前に収録したものが流され、彼らはすぐに白いマスクを着けました。終わり際は握手ではなく、ヒジで挨拶。 撮られていないシーンなのに、徹底ぶりがプロだなあと感じました。
WBC、米デローサ監督のコメントが最高すぎる。 「台本があるなら、私なら違う結末にした。トラウトが大谷を打つってね。でも、今夜勝利したのは、野球界だ。これはホンモノだ。WBCはホンモノだ。世界中が大谷の活躍を見て、まるで台本のようだった。ただ、まあ、違う展開になればよかったんだけど」 twitter.com/MLBONFOX/statu…
安保理でまもなく、ロシアを非難する決議案について採決が行われます。ライブで訳してお伝えします。 ロシアが拒否権を行使し、廃案になります。目的は「ロシアを孤立させること」。中国の出方に注目が集まります。 議場の外、ゲルニカのタペストリー前では、各国大使がウクライナ旗を掲げています。
ボストン市長は36歳のアジア系女性に。 両親が台湾からの移民。両親の「通訳」として幼少期を過ごす。ハーバード大卒、ハーバードのロースクール修了。ローでウォーレンと親交を深める。 「女性として初、非白人として初、ボストン以外の生まれとして初」のボストン市長。 nytimes.com/2021/11/02/us/…
BTSの国連総会演説、"Permission to Dance"が流される中、映像を見つめるメンバーたち。 リーダーのRMさんが率先してマスクをつけ、他のメンバーたちもすぐにそれに続きました。若者の模範となるような行動だと感じました。 PCのタイプ音、すみません。急いで作業しておりました。
ドイツで「ウクライナ支援をやめろ」と市民を扇動していたのは誰か。ロイターが数カ月かけて調査報道。 そして中心人物の身元を特定し、名指し。ロシアの空軍やGRUの元職員だったりと、ロシアとの強いつながりが判明。一部は極右勢力との関連も明らかに。日本はどうだろう。 reuters.com/investigates/s…
国連総会緊急特別総会、ロシア非難決議案、採決。 賛成=141 反対=5 棄権=35 無投票=12 圧倒的賛成多数です。これにより、国際社会がロシアをどう見ているかがはっきりしました。 歴史的な瞬間を、動画でも貼り付けておきます。 鳥肌が立ちました。
人生で初めて、クレジットカードを不正利用された。ネットフリックスに登録され、ハンバーガーを食べられ、マッチングアプリを使われていた。 腹立たしいけど、さらに下半身不随になってしまった人のためのクラウドファンディングに6ドル寄付していた。 「私じゃない」って言いづらいではないか。
ウクライナ、キスリツァ国連大使。 「1時間前にここに来た時、ロシア大使に、ウクライナへの攻撃を始めないことを、記録に残そうと確認するつもりだった。だが、無駄だった。48分前、あなたのところの大統領が、ウクライナでの戦争を宣言した」 安保理中に「宣戦布告」。なんたる悲劇。
一昨日に続き、ウクライナ情勢をめぐって夜の安保理緊急会合が開かれます。 国連の事務総長が「即興で」スピーチをするほか、理事国15カ国、ウクライナの外相が演説します。 全員分、ライブで訳してお伝えします。 写真は中国とロシアの国連大使が話す様子。
ゼレンスキー大統領は昨日の会見で、ウクライナのことを「歴史という石に、影のみを残すことになるかもしれない国」と形容しました。 この言い回しは、直前に平和記念資料館で見た「人影の石」を念頭に置いたものです。ただ座っていただけ、逃げる間もなく亡くなった方の生きた証が残されています。
雑誌ニューヨーカー@NewYorker の最新号の表紙。地下鉄ホームで不安げな表情を浮かべる、アジア系とみられる母と娘。しっかりと手を握り、足元はスニーカー。 アジア系市民、特に女性に対するヘイトクライムが広がる現状を鋭く切り取った作品。買おう。
グテーレス事務総長、唇をかんで「私の任期で最も悲しい瞬間だ」と報道陣に語り始める。目には涙を浮かべているように見える。 「プーチン大統領に言う。人道の名の下に、軍隊をロシアに戻してください。人道の名の下に、欧州で戦争を始めないでください」 「今世紀最悪の戦争になる可能性がある」
ウクライナ危機、安保理10回目の会合が始まります。ロシアの要請です。このスレッドで速報していきます。 フランス大使の言葉が、会合の異質さを物語ります。 「ロシアがまた偽情報、情報操作、フェイクニュースを戦略として使っている。会合で事実を確立することになる」 asahi.com/articles/ASQ3C…
G7首脳が平和記念資料館に訪問した際、どのような記帳をしたのか、日本政府から発表された。9人それぞれに、それぞれの思いが浮かぶ。 岸田首相もバイデン大統領も核兵器なき世界に言及。スナク首相はシェイクスピアを引用した。これはぜひ、すべて、後世に記録しておきたい。
ニューヨークタイムズ@nytimes 、今朝の1面はこれだろうと思っていたら、写真を最大級の扱い。紙面のほぼ半分。 写真記者の前で、避難を急ぐ一家4人がロシアの追撃砲にやられ、そのうち3人が死亡した直後の場面。目を背けたくなる。日本の新聞にはまず載らない写真。 でも、これが現実。
日本へのメッセージを問われると、「あれですねえ、あのー、うーん」と言葉に詰まった。 この表情を見返すと、相当いろんな思いがあったんだろうと推察される。 「政治に対するアドバイスが、日本には難しい問題がいっぱいあると思うんですよ」
旧統一協会の元2世信者、小川さゆりさん(仮名)@mpjgmmd が会見。自らの体験と、社会への要望を語る。 途中、旧統一協会側から「ご両親の署名が入っている」というメッセージが届く。「精神に異常をきたしたおり、多くのウソがある。会見を止めるように」と。 本人は「正常です」と反論。
ゼレンスキー大統領の写真比較。 左はロシア侵攻前の2月23日。 右は今月4日、キーウ近郊のブチャを訪れた際のもの。 大統領付のフォトグラファーが撮影したものという。41日間の苦悩が、文字通り顔に刻まれている。 twitter.com/kgorchinskaya/…
国連本部で原爆展。この写真、何度見ても胸を打たれるものがある。 「焼き場に立つ少年」。米国の従軍カメラマン撮影。亡くなった幼子を背負い、唇をかみながら、火葬の順番を待っている。 「軍事が若者に与える影響について、これほどのものを見たことがなかった」と撮影者のジョー・オダネル。
「基本的なファクトを確認しておこう。ロシアがウクライナに侵攻するまで、原発が攻撃されることも、占拠されることも、軍事拠点化されることもなかった。ロシアが選んだ戦争によって初めて起きたことであり、最悪の前例となった」 アルバニア大使、国連安保理会合で。 基本的な事実を大切にしたい。
「情報が遮断されている」のでも「日本人が知っていないといけない」のでもなく、ただ単に間違えています。 この写真は2019年10月24日、ロシアのソチで開かれたロシア・アフリカサミットの際に撮影されたものです。現職の国会議員なのですから、もう少し情報の発信に気をつけてもらいたいです。
BTSが国連総会で演説しました。 「世界は前に進んでいる」。黒のスーツ姿で、そんな言葉を発信しました。 幸運なことに、代表取材団として会場に入ることができました。7人は全員ワクチンを打っており、「ファンに会うため、この場に来るためのチケット」と表現しました。 digital.asahi.com/sp/articles/AS…