百年前新聞(@100nen_)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
文化◆今月、福岡女学校が、初のツーピース型のセーラー服=写真=を制服に採用する。動きやすいプリーツスカートで、制帽はベレー帽。洋館校舎とセーラー服を見るために弁当を持った見物人が来るほど評判になる。名古屋の金城女学校に続き、セーラー服が広がりつつある。 =百年前新聞社 (1921/12/31)
152
速報◆1日、ドイツで過去最高額となる10万マルク紙幣が発行される。現在のレートで約2ドル相当。 =百年前新聞社 (1923/02/01)
153
速報◆7日、愛知県立第一中学校で、卒業生135人が、今の校長から証書を受けたくないとして、全員が欠席する。 =百年前新聞社 (1921/03/07)
154
速報◆25日、日本軍がウラジオストクから撤退を完了。4年以上にわたるシベリア出兵が終わる。 =百年前新聞社 (1922/10/25) 関連記事: twitter.com/100nen_/status…
155
【号外】オーストリア・ハンガリー二重帝国の最後の皇帝カール1世が、王党派の支援のもと、亡命先からハンガリーへ入国。「王政復古は当然の権利である」と主張し、首都ブダペストへ向けて進軍を開始する。 =百年前新聞社 (1921/10/21) ▼進軍を前に閲兵するハンガリー国王カールと王妃ツィタ
156
【号外】11時30分、皇太子・裕仁(ひろひと)親王殿下(19)、横浜港からヨーロッパへ向けてご出発。御召艦は軍艦「香取」。数か月をかけてイギリス、フランスを訪問予定。 =百年前新聞社 (1921/03/03) ▼出港する軍艦「香取」のうしろ姿
157
経済◆今月、カルピスを製造する「ラクトー社」が、社名を「カルピス製造」に変更する。 =百年前新聞社 (1923/06/30) ▼カルピスの広告「この一杯に初恋の味がある」(今月10日)。
158
速報◆30日、2年前に自殺未遂をおこしたドイツの女性が、突如自分について語り出す。「自分は、ロシア皇女アナスタシアである」と話して、周囲を驚かせる。 =百年前新聞社 (1922/06/30) ▼皇女アナスタシアであると名乗った女性
159
訃報◆19日、洋学者、乙骨太郎乙(おつこつ・たろうおつ)、没。80歳。幕末から開成所で教鞭をとり、洋学の発展に貢献した。明治期には、礼式曲である「君が代」の歌詞を提案。当初は威厳のない曲として不評だったが、今は文部省を中心に唱歌としての普及が進んでいる。 =百年前新聞社 (1922/07/19)
160
経済◆11日、痔の治療薬として「ボラギノール」が新発売。座薬と軟膏の2種類で、京都・福知山に設立された製薬会社「天藤(あまとう)薬化学研究所」が製造・販売をおこなう。 =百年前新聞社 (1921/09/11)
161
速報◆4日、国民社会主義ドイツ労働者党が、公開集会を開き、6000名を集める。だれもがアドルフ・ヒトラー議長の演説を聞きに来ている。社会民主党員800名が乱入するが、わずか50名の「突撃隊(SA)」が撃退に成功する。 =百年前新聞社 (1921/11/04)
162
速報◆6日、福岡の女性、太田カ子(おおた・かね)(19)が、初対面のいとこ、田中英男(20)と結婚する。100年後に119歳になる予定。 =百年前新聞社 (1922/01/06)
163
速報◆2日、政府が、東北帝大教授の石原純(あつし)教授(40)の休職を閣議決定する。妻子がありながら、歌人・原阿佐緒(はら・あさお)(33)との恋愛に走り、スキャンダルとなった。「恋ゆえの休職」として、辞職届が受理される。 =百年前新聞社 (1921/08/02) ▼歌人・原阿佐緒
164
速報◆10日、帝国劇場で、ロシアのバレリーナ、アンナ・パヴロワ(41)の来日初公演がおこなわわれる。『瀕死の白鳥』が見たものをとりこにし、絶賛される。 =百年前新聞社 (1922/09/10) ▼『瀕死の白鳥』を踊るパヴロワ女史(28歳のころ)
165
緊急速報◆午後8時10分、原首相、自宅で死亡を確認。享年65。ほぼ即死だった。 =百年前新聞社 (1921/11/04)
166
速報◆10日、アメリカの産児制限活動家、マーガレット・サンガー(42)が、来日。官憲が厳戒態勢で迎える。アメリカ本国では避妊具を広めるなどの活動をおこなっているが、避妊を広めること自体がわいせつ行為であるとして逮捕されている。 =百年前新聞社 (1922/03/10) ▼来日したサンガー女史と息子
167
速報◆10日、アインシュタイン(43)が、京都市公会堂で一般講演。その後は京都御所を見物し、「御所は今まで見たなかでもっとも美しい建築である」と述べる。第三高等学校の学生、西堀栄三郎(19)が通訳と観光案内を務める。 =百年前新聞社 (1922/12/10) ▼アインシュタインと西堀栄三郎の記念写真
168
【社主のニュース解説】《社会》 昨日の船上パーティーでは、着物姿のほか車夫姿もご披露。はっぴは、殿下が特にお気に召した京都でご自分でご購入になり、名入れをしたものです。 ▼エドワード殿下(中央)とルイス・マウントバッテン卿(21)(右)。襟には「高島屋呉服店配達部」の名前が入っている。
169
速報◆5日、フランスのデザイナー、ココ・シャネル(37)が、香水「シャネル No.5」=写真=を発表する。パリ・カンボン通り31番地のブティックで。バカラのような華美な香水瓶ではなく、シンプルで透明な瓶を採用し、蓋にはふたつのCを組み合わせたモノグラムを印刷した。 =百年前新聞社 (1921/05/05)
170
速報◆24日、高速鉄道「アエロワゴン」の試運転で、事故が起きる。飛行機用のエンジンとプロペラを積み、最大時速140キロに達したが、脱線。開発したヴァレリアン・アバコフスキー(25)本人を含む7人が死亡する。 =百年前新聞社 (1921/07/24)
171
速報◆3日、大阪市の菊池武範(たけのり)(27)が、「菊池製作所」を創業。「虎印魔法瓶」の製造・販売をおこなう。壊れやすい魔法瓶のイメージをぬぐい去るため、強い動物のトラを名前につけた。 =百年前新聞社 (1923/02/03) @Tiger_PR_JPN ▼虎印魔法瓶のマーク
172
【社主のニュース解説】《文化》 水着に対する規制は女性にとどまりません。男性も乳首を見せることはわいせつにあたるため厳禁。ごく一部の反対派が騒いでいるようですが、大多数の良識ある人々は節度を保って夏を楽しんでいます。 ▼合法的な水着で海水浴を楽しむ男女(ワシントン)
173
訃報◆26日午後8時5分、世界的大女優、サラ・ベルナール、没。78歳(誕生:1844/10/22)。類まれなる美貌と「黄金の声」と謳われる美声で人々を魅了した。『フェードル』『椿姫』で名声を高め、生涯現役を貫く。新作映画の撮影中に倒れ、息子に見守られる中、世を去った。 =百年前新聞社 (1923/03/26)
174
文化◆1日、カルピスの広告が「初恋の味」のキャッチフレーズを採用する。 =百年前新聞社 (1922/05/01) ▼本日付「東京朝日新聞」の広告
175
速報◆今月、強い寒さが続いたことで、東京市内では96名が凍死した。 =百年前新聞社 (1922/01/31)