孫崎 享(@magosaki_ukeru)さんの人気ツイート(リツイート順)

876
改憲は明確に「自衛隊を米軍下で海外展開」「人権抑制」を志向。国民民主の人々は今まで改憲反対のふりをして生きてきたのか。「改憲議論加速で一致。維新と国民 毎週の憲法審求める」(日経)、自民の改憲姿勢は「やるやる詐欺」 維新副代表が批判(産経) twitter.com/magosaki_ukeru…
877
東部に国連が原則としている「自決権」を与えればロシアは撤退すると思います。国際社会は糾弾し継戦武器支援をするよりは、国連などが監視して投票する枠を創ればいいと思います。何故これが出来ないか。継戦、制裁でロシアを出来るだけ弱体化させる、これが狙いですから乗ってこないでしょう。 twitter.com/smile_chestnut…
878
ウクライナ軍事情勢の膠着:17000以上の対戦車兵器が露軍侵入一週間以内にNATO(米)がウクライナに入れたことは、ロシア側の予想をはるかに上回る動き。戦車を中心とする攻勢が止まる。併せ携帯対空ミサイルで空からの攻撃も困難に。戦線膠着。ロシアに打開策があるのか。
879
木を切る東京。木を切る大阪、「ニューヨーク市の公園や道路で、植樹進行。市公園局によれば、今年度に植えた木は、1万3千本(6月初旬時点)超、過去6会計年度で最高の植樹数。市内全5区で、2会計年度続けて植樹数が伸びており、公園局は今月末までに14900本の植樹を目標(.dailysun)
880
菅内閣、完全に「危険水域」に入った。「ANN調査(21,22日)菅内閣支持率25.8%(前月比-3.8%)、支持しないが48.7%。」 自民党、これでも菅氏を自民党総裁に再選するのか。横浜市長選の二の舞だ。
881
タス(露語)「10日08:20キエフ市内中心部で三発、爆発音」。ロシアはキエフ攻撃で軍事的にできる全てを行っていたわけではない。市民社会関連攻撃は抑制していた。そのタガがクリミアへの橋爆破で外れそう。
882
毎日新聞19日、世論調査。岸田内閣の支持率は45%で、1月22日調査(52%)から7ポイント下落、政権発足以降最低。不支持率は46%から10ポイント増加。コロナ対策については、「評価する」とは27%(前回31%)で、「評価しない」の51%(同39%)を大幅に下回った。
883
鳩山氏に何故石井紘基殺害問題に取り組まれるのか聞いてみたいと思います。日本で報道されないが何故ウクライナ危機が高まったのか、私から説明したいと思います。 twitter.com/magosaki_ukeru…
884
ソ連(露)が核保有し異なるイデオロギー持ち危険だからこそ同じ土俵で、ソ連が同じ考えを共有できるようにという思想があった。排除が正道に疑問。「国連総会は、国連人権理事会の露の理事国資格を停止。賛成は日米欧など93、反対はロシアや中国など24、棄権はインドやブラジルなど58」(読売)
885
勿論ロシアの攻撃でなくなる人もいます。公共、個人の建物も破壊されます。多くの人が国外脱出しました。1990年頃のNATOの東方拡大しない、核を配備しない策を取ればこのような悲劇は生まれていないのです。キッシンジャーはウクライナの国際社会未成熟を懸念してました。 twitter.com/natureandbeing…
886
ウクライナ語を母国語とする人々はクリミア10.1%、東部のドネツク州24.1%、 ルガンスク州30.0%。他は基本的のロシア語(つまりロシア人)。 自決権が与えられれば、彼らは独立ないしロシア併合を選択するでしょう。自決権は繰り返しますが、国連の認める権利。 twitter.com/SunRise_Mode/s…
887
相手国が何を意図は自分の頭で考えるのでなく、先ず、相手国の言動を調べること、ロシアが現在のウクライナの軍事設備を排除したいという言動はない(比較にならない位弱い)。ではなく、NATO加盟でNATOの核配備が怖い。一挙にバランスを崩す。これへの懸念はプーチン自身幾度となく発言。 twitter.com/tomonyun1122/s…
888
案内:かもがわ出版で日本外交(安全保障)全般を書くことにしていましたが、この際「一億総糾弾」「一億総制裁」の空気が如何におかしいかに焦点を当てて書きたいと思い、ご了承を得て、ゼロから書き始めました。できるだけ早く書きたいと今集中開始です。
889
この問題に関与すれば、多分負け戦を挑むことになる。疲れた。もういいかという気持ちはある。だが覚醒すれば「横浜市長選挙」「静岡補選」「甘利小選挙区で敗れる」が起こる。今しばらく頑張るか。 twitter.com/magosaki_ukeru…
890
確かに考えてみれは「誰の発言を聞くか」には明確に言及しなかった。国民が勝手に「国民の声」と思ったのがミソだ。米国の指示を聞く点では、安倍首相の上へいっている。「国民の皆さま。私の聞く力は偉大ですよ。どれだけ米国の言う事を聞いているか。知らないで判断しないでください」 twitter.com/ozawa_jimusho/…
891
ルーブル、一時暴落したが、現在はドルに対し、ウクライナ侵攻前に戻している。
892
「東京五輪テスト大会事業入札談合事件で、電通側が他の落札企業側に対し、受注を希望する競技会場以外は入札に参加しないよう事前に要請していた疑いのあることが判明。東京地検特捜部は、電通側が落札企業側に入札回避を求めたことを示唆するメールを入手。電通が受注調整主導示す証拠」(読売)。
893
「円売り勢”弱る国力”突く。BIS実質実効為替レート、95年ピーク比の下落率が6割。”平均給与の低さや財政状況を含め、円安の根本的な原因は日本の国力低下がある。潜在成長率は0%台前半どまり。2%程度の米国と比べても低い」(日経)、そして軍備拡大。狂っている日本運営。
894
岸田出馬で無投票で菅再選シナリオ消滅。安倍、麻生、二階は菅続投崩さず。だが岸田出馬で”首相に投票せず岸田氏に入れる議員・党員急増する」(党幹部)との見方が出る。自民党総裁選は無記名投票、派閥領袖支持する候補以外の候補に投票が可能。”菅で衆院選=自殺行為”とある中堅幹部(ロイター)
895
アサンジの戦争とメディアの責任についての発言は必読。 twitter.com/TomokoShimoyam…
896
泉健太立民党代表は新年乃木神社参拝。ツイッターで「私は過去の歴史に学ぶし、教訓にもする」と記載。日露戦争をどれだけ学んだか。例「戦費。富田俊基『国債の歴史』、戦費は17.2億円で、1903年度税収の11.7倍。その後困窮の源。かつ満州進出→敗戦の源ch.nicovideo.jp/magosaki
897
腐敗しきった自民党を倒すという立派な目的があります。「自民・茂木氏「政策一致なければ『野合』」 野党有志が候補一本化の動き」(FNN)
898
過去、米国では対外危機があれば(創れば)、政権支持率が高くなったが国内がたがたの今や昔の話。ウクライナ危機創生でも支持率上がらず。RCP(各種調査平均)世論調査でバイデン支持はとうとう40%割れて39.8%。不支持54.4%。
899
米国は横田、横須賀、沖縄等に基地を持っています。中国の基地はどこにあるのでしょうか。日本の株式は欧米資本に大きく保有されています。中国はどれ位持っているでしょう。「富士山会合」等CSIS等と頻繁に日本政治家財界人が接触。これに匹敵する中国とのセミナーはどこにあるでしょうか。 twitter.com/vVCObZ4QSIVN24…
900
スナク英首相は8日、バイデン米政権によるウクライナへのクラスター弾供与に否定的な見解を示した。スペインや加等他のNATO加盟国からも批判の声。クラスター弾は不発弾が紛争後も民間人に被害を及ぼすため、日本を含む100カ国以上が加盟するオスロ条約で使用や製造が禁止されている(毎日) twitter.com/magosaki_ukeru…