孫崎 享(@magosaki_ukeru)さんの人気ツイート(リツイート順)

826
共同16、17両日世論調査「岸田政権が安倍、菅両政権の路線を継承するべきかに”継承すべき”は26.7%、”転換すべきは68.9%」。岸田政権、本質安倍・菅政権と変わらずを多数の国民が判るのに何日かかるでしょう。岸田政権が目論むように総選挙後という事でしょうか。
827
立憲の方々へ。旧民主の時から、「議員の我々で政策を」の思いが強すぎた。オール国民は選挙で票を取る事だけではない。知恵もだ。学術会議に拒否された学者達に提言させれば素晴らしい知恵を得られたと思う。どれだけ多くの知恵が安倍・菅時代排除されたか。立憲をそれを集合する努力をしたか。 twitter.com/magosaki_ukeru…
828
改めて視る。説明「銃創が二つ。首の前、鎖骨の上、間隔5cmここから入ったとみられる。後ろになし」山上の撃ったのは安倍氏の後ろ。後ろで撃ったのがどうして安倍氏の前に銃創ができるのか、簡単な疑問でしょ。 youtube.com/watch?v=Rrt4Ow…
829
キッシンジャー等は①NATO拡大すべきでない、②東部を弾圧すべきでないを述べてきていますが、ウクライナ政府がこのラインを取れば停戦が出来ると思います。停戦合意するなと米国が武器を送る構図が見えますか。 twitter.com/1937polka/stat…
830
冷戦時代、ソ連が如何に邪悪であれ(共産主義の国際的拡大の中心)、ソ連が核兵器と運搬手段を持ち、ソ連が攻撃する気になったら一瞬に米国は壊滅的打撃を受け防げない状況で、キッシンジャー等がソ連に貴方はパートナーだと言って築き上げた構図が崩れた。今は危険な雰囲気。 twitter.com/magosaki_ukeru…
831
岸田政策:物価の年率2%上昇を謳っているが何故これが私達国民に利益になるのか誰か教えてください。起こることは物価上昇に多分年金上昇は追いつかない。実質削られていくことと同じ。低賃金層の賃金も追いつかない。これって弱者切り捨て政策の一環じゃないですか。
832
安倍・菅時代の罪、反対する者を糾弾・排斥。SNSも利用。これに慣れた者は何となく政権側に評価されると思い、過激行動に。宮台真司氏への襲撃。更に「室井佑月 自宅前での嫌がらせ被害を明かす「オムツを大量にばらまく、中身を上にして並べるって…」(スポニチ)。危険だよこの傾向。
833
変な動き「ナチスの英雄化に反対するロシアの決議案が国連総会で可決、賛成120、反対50、棄権10。反対50カ国には日独伊、英、米、加、仏、オーストリア、旧東欧諸国、ウクライナ等。例年、賛成多数で可決」(SPUTNIK)。それにしても国連でG7側が負けるのか。世界は変化。 gawaga
834
企業の経営者や株主が外資になるとどういう現象が起こるか。かつてソニーの中堅の方が述べていたが、外国人社長は将来有望な研究開発をを次々カットした。現時点投資しなければそれだけ業績が良いように見える。業績が良いように見えて、自分への報酬も増える。彼らに長期で発展という気持ちはない。 twitter.com/magosaki_ukeru…
835
原発ムラが「河野太郎氏は絶対NO」と包囲網 経済界と族議員の“抵抗運動”が自民職域党員にジワリ。脱原発に『安全が確認された原発を再稼働が現実的』と路線変更を図ったように見えても、信用ならない。首相になったら独断で脱原発へ走りかねません」(経団連企業関係者)」(日刊ゲンダイ)
836
森 ゆうこ①参議院選挙では「森裕子だけは許すな」スローガンに、自民党が「過去に例がないほど」の総力戦で選挙戦を戦い壮絶な戦い。私は敗れ、今はただ一人の国民として、信じられない政治の動きに嘆息する日々。国民からの支持を失っている内閣が、原子力緊急事態宣言下にもかかわらず、
837
米国のコロナ感染。総感染者数94,223,555、死者数1,058,396。こうした中ゼロコロナ政策をどこまで批判できるのであろうか。生命を最優先する政策がおかしいのか。犠牲を覚悟で経済の発展を目指すべきなのか。 twitter.com/magosaki_ukeru…
838
貴方の様な馬鹿な要求は関係国はしません。戦後、ソ連・ロシアが東日本を寄越せと主張したことがありますか。貴方の妄想で議論するのは止めましょう。プーチンがウに何を要求しているか、せめて侵攻前のプーチン演説をみて論議してください。ここは妄想を吐く場ではありません。 twitter.com/sonnkirai/stat…
839
張本勲氏の金獲得・入江聖奈に「嫁入り前のお嬢ちゃんが顔を殴り合ってね。こんな競技、好きな人がいるんだ」発言、謝罪に〝失敗〟、騒動収束せず。スポンサー黙っているわけにもいかず。張本氏とともに番組まで窮地に追い詰められている。広告関係者はクビを切るしかないの見解(東スポ)
840
日経「政治主導で発言権が弱まった官僚はやる気を失い無責任が蔓延、国のかじ取りを任されたはずの政治が思考を止め将来のビジョンを描くはずの官僚は気概を失った。政治家が役人の知恵を汲み取り、責任は引き受ける土壌が失われて久しい」
841
ロシアでの世論調査、プーチン信任は83%に読売新聞の解説「侵攻の実態を報じさせない政権による情報統制が影響した可能性がある」。この程度の解説しかできないのか。モスクワに特派員を置いていないんでしょうかね。まあ彼らは、日本の報道見てそれに迎合の記事送るから。 twitter.com/magosaki_ukeru…
842
不思議なうごきだ。読売と言えば、「安倍首相ヨイショ」ではなかったか。岸田政権に見切り付けて、維新と手を組む、ちょっと見通し誤ってない?。それとも金ないのでなんでもダボハゼか。 twitter.com/hatoyamayukio/…
843
荒れる、「財務省の事務次官候補とされる幹部(総括審議官)は、20日午前0時すぎ、東急田園都市線の電車内で乗客の顔を殴るなどした暴行の疑いで現行犯逮捕。容疑者は泥酔状態で帰宅する途中、足を踏まれた乗客からの注意に怒って額を殴り、足を蹴ったとの容疑」(共同)。
844
内閣府で働く人って日本語話せる人達なの。数字が低下しているのに改善???小学生でもおかしいと思う。嘘の国「ロイター: - 内閣府7日公表の10月景気動向指数は、指標となる一致指数は前月から0.9ポイント低下。同指数からの基調判断は”改善を示している”とし、前月から据え置いた」
845
下村氏が素晴らしい候補とはちっとも思わないが、こういう手段こそ菅氏引退が望まれる理由だ!「下村氏、総裁選出馬断念。下村氏は30日街頭演説で総裁選に”準備してる”と述べてた。関係者によるとその後首相と官邸で会談、出馬断念か政調会長辞任を迫られ、翻意したという(産経)。 twitter.com/magosaki_ukeru…
846
14日NYTは「ウクライナ戦争で一つの勝者ー中国「China Sees at Least One Winner Emerging From Ukraine War: China」の標題で記事。ロシア支援を理由に中国を制裁対象に出来なければ、ロシア対NATO(米国)の無意味な冷戦継続で、確かに中国は利益を得る。中国経済台頭が米国の最大過大なのに。
847
東京12区共産対公明候補の対立(自民、立憲出ず)。自民は宗教政党でない。公明とは違う。だが総力を挙げ公明候補支援。河野太郎、小泉進次郎、高市早苗。岸田首相27日午前、北区のJR赤羽駅前で応援演説。今次選挙で共産の恩恵受けた立憲幹部はどれだけ応援したか。逆に連合が公明候補支援。 twitter.com/magosaki_ukeru…
848
そこは明確に違う。戦争直後マッカーサー等は日本戦わせない、民主、自由の国作りをさせた。民生局グループ。参謀第二部が次第に民生局排除。朝鮮戦争勃発を大きな境として、米軍が使う軍事力の保持、その為には日本で民主主義、自由主義を抑圧して構わない方針に変更した。参考『朝鮮戦争の正体』 twitter.com/iguanapolitica…
849
当然でしょう「芳野連合会長、自民党大会出席見送り=統一選への影響懸念。芳野友子会長は、26日の自民党大会への出席を見送る方向で調整。4月の統一地方選を控え、自民党に接近していると映る動きは、望ましくないと判断したとみられる。複数関係者が明らかに」(時事)。
850
安倍射殺:「リベラル・左派系」、安倍元首相なくなっていいんじゃない。どうして亡くなったかどうでもいいじゃん」、右派系:政府山上と言っているからそれでいいだろう。」元首相が暗殺されて真相究明する意思が国中どこにもない国、日本。何という国なんだろ言う。