851
「疎い」とか、「平和ボケ」という言葉だけを使って、山拓の「敵国のミサイル発射基地を叩けば戦争を惹起します。漫画の世界ならありうるが。基地は無数にあり対処できない」という論に真正面から全くコメントできないネトウヨ達のお粗末さ。お粗末さ露呈で恥ずかしくないのだろうか。この人々は。 twitter.com/jyasy15/status…
852
サンスポ「玉川徹氏、10日”モーニングショー”生出演 ”皆さん、ご無沙汰しております””これから現場の取材を続けようと思ってるんですけど”」、つまり現場で取材したこと以外のコメントはないという事です。取材外の問題でのコメンテーターとしての役割は終わらされているのです。 -
853
デイリースポーツ「紀藤弁護士が16日TVウェークアップに出演。紀藤氏は”警察の捜査中、今不明。現在の供述見ると昨年9月の旧統一教会の関連団体で安倍元首相がビデオメッセージで現在の教祖韓鶴子。その方を賛美したというところですね、容疑者から見ると、統一教会の運動を認めたと。”と指摘」
854
毎日「札幌市内で2019年参院選街頭演説の安倍元首相にヤジを飛ばした二名が道警の警察官にその場から不当に排除されたとして、道に計660万円の損害賠償を求めた訴訟。判決が25日、札幌地裁であり、裁判長は「政治的表現の自由を侵害」等と道警側に計約90万円の賠償の支払いを命じた」
855
「審査が延びるほど、古い原発を動かすことになる」→「また事故を繰り返すのですか。
日本国民は「また事故を繰り返す」l可能性を作ることでいいんですか。私には信じられない。 twitter.com/aokiaoki1111/s…
856
安倍元首相はエコノミストに、ゼレンスキーが①NATOはウクライナに拡大しない、②東部二州に自治を与えることに合意すればロシアの侵攻がなかったと言っています。日本の国民で安倍氏のこの態度を知っている人がどれ位いたでしょう。安倍派の人々は知っていていいはずなのに何故沈黙したのでしょう twitter.com/magosaki_ukeru…
857
常に妥協で紛争を避ける道はあると思います。ウクライナも、①東部ロシア系住民に、ウクライナ人との差別をしない、②ロシアに軍事的脅威を与えるNATOに加盟しない選択をしていれば、ロシアの侵攻はなかったと思います。 twitter.com/bouhanoyazi/st…
858
転載「植草一秀の『知られざる真実』」「松下政経塾と国際勝共連合」。これを読むと、野田元首相や芳野友子連合会長の安倍元首相国葬への出席も当然の結果と頷ける。リベラル派、現状を理解するための必読の論考
ch.nicovideo.jp/magosaki
859
コロナ騒動で不思議なのは、通常は中国との対決を志向している人々が、コロナ政策は中国経済の停滞を招くからやめるべきだと主張していることだ。彼らが「中国の経済を順調に発展させよう、それが世界経済に寄与する」と過去主張してきたか。正反対。それが今回のきな臭さを感ずる由縁。 twitter.com/PMCroninHudson…
860
海老名での講演会。一億総ロシア糾弾、一億総ロシア制裁の雰囲気の中、出席の大多数の方から歓迎の評価を得、有難うございました。特に和平への道筋についてどうすべきか、何故実現しないかを説明したのを十分にご理解得られたようです。
861
今日はある大学でオンライン講義。受講者の半分が中国の留学生。①周恩来・田中会談の棚あげを守るのが日中双方の利益、②戦いをなくするために協力の拡大を説いたが中国人のほとんどが賛成。日本で講演する際にはこうした現象は起こらない。
862
<安倍元首相単独インタビュー>北方領土「2島返還軸」への転換認める 「100点狙って0点なら意味ない」(北海道新聞)。そもそもポツダム宣言、降伏文書、桑港講和条約、その時の吉田首相演説、国連憲章を見れば国後・択捉が帰る根拠はない。あるように説明してきた政府・外務省の罪は大きい。
863
NATOを東方に拡大すると安全保障上緊張を高めることになるので、それはしないとベーカー国務長官、ゲンシャー西独外相がソ連に約束したのです、貴方はベーカーやゲンシャーをファシスト、戦争侵略讃美者と呼びますか。もう少し歴史を勉強されたらいかがでしょうか。 twitter.com/we22ZosxeR0BcR…
864
トレンド「実弟・岸防衛相」東京新聞「元首相の家族葬に儀仗隊派遣、戦後は安倍氏だけ 実弟・岸防衛相が指示」tokyo-np.co.jp/article/198630
865
夕刊フジ、進次郎に手厳しい評価「現状を正確に理解しているとは思えない」ですって。「”菅首相には『降ろすなら、降ろせ』と、戦う姿勢をもって挑んでもらいたい。首相自身の言葉で戦いきってもらいたい”小泉進次郎氏は27日記者会見でこう語ったが、現状を正確に理解しているとは思えない」
866
歓迎いたします。「岸田首相が来年1月4日からNY開かれる核軍縮や核不拡散を議論する核拡散防止条約(NPT)再検討会議に出席し、演説する方向で検討。首脳の参加は異例で、日本の首相が出席すれば初めて。首相は、「核兵器なき世界」に向けた取り組みを「ライフワーク」と公言」(読売)
867
本当に、本当ですか。画一化の極み。これじゃ日本はダメだ。 twitter.com/ysakmyzk/statu…
868
国民の菅不支持加速。「毎日新聞:28日世論調査。菅内閣の支持率は26%、7月の30%から4ポイント下落。不支持率は66%で前回の62%から4P増え、菅政権のコロナ対策を「評価する」は14%、前回(19%)から5P減少し、「評価しない」の70%(前回63%)を大幅に下回った」
869
「制裁」「制裁」というリベラルの声は軍備増強のため「けしからん」「制裁」の声と重なります。強化します。「ウクライナに核兵器の配備をしない」「東部二州に自決権を与える」ということも併せて訴えられたらと思うのですが、リベラルの制裁派どう考えますか。
870
産経:英政府が大人数の観客の入場を認めた6~7月のサッカー欧州選手権で、観客計約6400人が感染したとみられることが、20日公表調査報告書で明らかに。
研究者らは、密接状態で「ウイルスがいかに容易に広がるかが示された」と指摘。
871
中国通貨、ブルームバーグ、「中国の人民元はロシアにおける貿易で最も使用された通貨としてドルを抜き、一位になった」。中国は今や貿易量では多くの国にとりNO1なので、世界中で貿易取引で人民元決済は増えるであろう。 twitter.com/magosaki_ukeru…
872
②ネトレプコ:望み平和に生きることを望みます。これが私の望み、祈りです。しかしながら次を加えたいと思います。芸術家や公的人物を強制し彼らの意見を公の場で述べさせ、彼らの祖国を糾弾させるのは正しくない。私は芸術家で、政治的分裂を超え統一させるのが私の目的です」
873
出版不況、相当深刻と思います。本を読まなくなったこと、本を買わなくなったこと、大変です。私は過去比較的売れていた方の書き手だったのですが新たな本の出版は難しくなりました。物事の考察には様々な要件を考慮の要。今は人々は10秒程度の発言聞いて結論出す時代。 twitter.com/chisoy8/status…
874
ジャパンハンドラーに操られるのは昔は自民党。どうも公明党も?「山口公明党代表はBSフジで、政府の防衛費目安国内総生産比1%枠に”周辺の安全保障環境の厳しさを考えれば、ある程度超えても仕方ない部分はある”【時事)よく見なさい。台湾煽っているのは米国。緊張→米国兵器を日本に売りつけ。 twitter.com/magosaki_ukeru…
875
米議会で共和党が下院で勝利したことは委員会でバイデン周辺の調査を行うこととなる。その最たる的はバイデンの息子ハンターのウクライナ、中国との取引。監督委員会委員長予定のKOMERは調査は最優先事項と発言。大統領の国民への”嘘”も対象。