銀座ウエスト(@ginzawest)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
銀座三越店では、ショーケース上に一切商品の陳列をしてはならないとの店側の方針により、10月14日より袋物及びばらクッキーの販売が出来なくなりました。お客様には多大なご迷惑をお掛け致しますが百貨店側の方針ですので従わざるを得ません。
77
年明けよりウエストのスタッフがユニフォームに「75周年記念バッジ」と共に小さな「ヴィクトリア」のマグネットチャームを付けているのをお気付きのお客様もいらっしゃるかと思います。小さなマグネットで襟やマスクなどに取り付けるチャームです。皆様にお配り出来るのは5月中旬頃となる予定です。
78
先代からは「お客様に差し上げ過ぎは無いんだよ。お客様はいつか必ず返して下さる」「店頭のゴミは社長でもアルバイトでも気が付いた者が拾え」など多くの事を学びましたが、商売以外の日常の生活の知恵もありました。この時期になると思い出すのは「冬物は梅雨明けしてからクリーニングに出せ」です。
79
糖度の高い博多産とよみつ姫を贅沢に丸々1個使ったカスタードクリーム仕立ての「生いちじくのタルト」を明日より販売いたします。3年前に発売当初は写真右の様な感じでしたが「生肉の様に見える」とのご指摘を頂き現在は左の様になっています。
80
今日は高倉健さんの一周忌です。青山ガーデンになる前のウエスト旧青山店にいつもポルシェを運転して来店され、売店横の隅のテーブルにお一人でひっそりとコーヒーとレアチーズケーキを召し上がっておられた光景が偲ばれます。
81
パティシエにとって、クリスマスは年に一度の試練の場、連日の徹夜作業で疲労は限界ですが、オーダーをいただいた全てのお客様に100%御満足頂ける商品をお届け出来るよう頑張ります。メリークリスマス!
82
七夕の日に永六輔さんが旅立たれたとの事。若き日の永さんはウエスト銀座本店喫茶室を仕事場として1日の大半をそこで過ごしテーブル上に昼食中のメモを残し食事に出掛け、また携帯電話の無い当時ご自分の連絡先として店の番号を仕事仲間に教えていらっしゃいました。心よりご冥福をお祈りいたします。
83
皆様お待ちかねの「桃パイ」を6月26日(火)より季節限定販売いたします。旬の白桃とカスタードクリームのコンビネーションをお楽しみ下さい。白桃の品種は先ず山梨産「日川白鳳」でスタートし、8月のお盆終了あたりまで10日ごと位に品種が入れ替わります。白桃終了後今年は黄桃の使用も考えています。
84
青山ガーデンのホットケーキを食べたいけれど並ぶのは嫌とおっしゃるお客様へ: 国立新美術館休館日の毎週火曜日が比較的空いておりますので一度お試しください。
85
私共銀座ウエストに限らず、今銀座の仲間はいつ終わるとも知れないコロナ禍との戦いに皆それぞれ苦しんでいます。でもこんな時だからこそ力を合わせ、何か楽しいコラボ企画をと現在思案中です。未だ発表できる段階ではありませんが皆様どうぞお楽しみに・・・。
86
昨年ご好評を頂いた「 フローズンストロベリーデザート」を6月11日(月)より、喫茶全店にて販売開始いたします。雪の様な食感の、従来のかき氷とは全く違う氷自体に苺、ホワイトチョコ、カカオバターなどを溶かし込んだものを生クリーム・苺と共に召し上がって頂く夏の新感覚デザートです。
87
焼き色やジャムの質感など細かいところまで拘って、やっと完成した70周年記念マスコットストラップです。ヴィクトリアは年明け1月、リーフパイは2月頃一定額の商品をお買い上げのお客様先着1万名様にプレゼントする計画です。
88
コロナ禍の影響によりイタリアからの輸入が中断しておりましたゴルゴンゾーラチーズの輸入が近く再開されますので、「ゴルゴンゾーラパフ」「ゴルゴンゾーラレモンパイ」を5月31日(日)より、「ゴルゴンゾーラチーズケーキ」を6月2日(火)より販売再開いたします。
89
昨年ご好評を頂いた夏限定メニュー「フローズン・ストロベリーデザート」を今年も6月12日(月)より、銀座本店・青山ガーデン・ベイカフェヨコハマ各喫茶室にて販売いたします。氷自体に苺、ホワイトチョコ、カカオバターなどを溶かし込んだ、今迄のかき氷とは少し違う新しいデザートです。
90
以前ウエスト香港店で販売していた「月餅」を昨年限定販売したところたいへん評判が良かったので、今年も中秋の9月頃百貨店・ウエスト通販限定で販売を検討中です。従来同様、塩瀬さんの餡に胡桃、栗、黒胡麻などをブレンドしたウエストオリジナルレシピです。詳細決まり次第再度ツィート致します。
91
長い間建設途上にありました「日本橋高島屋SC」がいよいよグランドオープンを迎えます。ウエスト日本橋髙島屋店では、グランドオープンを記念して9月25日~27日迄髙島屋のシンボルである薔薇をデザインしたバターデコレーションケーキ5号(税抜き3,000円)を各日20台限定販売いたします。ご予約不可
92
青山ガーデン・ベイカフェヨコハマ限定メニューの「ホットケーキ」があまりにも大きくて食べきれないなどのお客様の声を考慮し、昨日より従来の約1割減の大きさ(写真)に調整致しました。これでもなお十分な大きさとは思いますが、たくさん召し上がりたいお客様には2枚セットもお選び頂けます。
93
今は亡き先代から「クリスマスは1年の感謝をお客様に伝える日」だと言われてきましたが、今年ほどその言葉が身に染みるクリスマスはありません。殆どの店舗が営業自粛となって全く先の見えなかった4月5月の事を思うと、今こうして又忙しいクリスマスを迎えられる事をお客様に心より感謝申し上げます。
94
食べ物商売で難しいのは、「美味しい」は主観であって正解不正解はないということです。そのため多数決で決めた商品は個性の薄い最大公約数的な商品になりがちです。軸のぶれない味を保つためには、8割のお客様に80点を頂くよりも6割のお客様に90点を頂ける商品を今後も目指していきたいと思います。
95
三越伊勢丹通販 期間限定(12/2~18)にて、銀座ウエスト×鎌倉豊島屋×六花亭 詰合せが実現致しました。リーフパイ8枚・鳩サブレ―9枚・ストロベリーチョコミルク60g、ストロベリーチョコホワイト60g、ベビーチョコミックス50g 3,355円(税込)12月25日以降のお届けとなりますmistore.jp/shopping/produ…
96
鎌倉豊島屋さんから125周年記念缶をお送り頂きました。アパレルなどの百貨店内他業界に比べ菓子業界の企業同士親密なのは、ファッションは好きなブランド以外なかなか浮気はしないけれど食べ物はいくらウエストが好きでも鳩サブレーが食べたい日もあるという事で棲み分けが出来るという事でしょうか。
97
蒸し暑い日々が続く毎日ですが、早くもドライケーキ2019WINTER缶のデザインが決まりました。今回は英国人画家 Judy Joel氏の”Skating Rink, Central Park”という作品をモチーフにしています。2年ぶりにスケートがモチーフで11月1日より販売予定です。
98
原乳から精製バターに移行する放射性物質を最大4%、測定下限値最大の3Bq/Kgとしてヴィクトリア1個当たりのセシウム量を試算したところ、0.000267Bq,基準値の50Bqに達するには1日1個食べ続けて513年掛る事が判りました。
99
ほんの3ヶ月前には想像もつかなかった毎日が続いています。戦争の体験を聞かされて育った我々世代が何十年か経って今起こっている事を同じ様に若い世代に伝える日が来るのかもしれません。他人を批判する事はやめ、励まし合い助け合ってこの難局を乗り切りたいものです。
100
糖度の高い博多産とよみつ姫を贅沢に丸々1個使用した「生いちじくのタルト」を銀座本店・青山・横浜限定で8月27日より販売致します。昨年お客様より「生肉の様に見える」とご指摘を頂きましたので、今年から写真の様にデザインを変更致しました。