851
アベンジャーズエンドゲームの予想だけど、ぜったい最後にスーパーマンとバッドマンが助けに来ると思う。マーベルコミックの全ヒーローのうちアベンジャー映画に出てきてないのってあの2人だけだから展開としてバレバレでしょw
852
「子供って純粋でかわいい」と言われるものだけど、子供は心が狭いし他者への想像力が未熟だから残酷だし、じっさい子供50人ぐらい無人島に流れ着いたら年少の子は余裕で見捨てられて食料奪い合いで数グループの殺し合いになると思う。だから大人がちゃんと面倒みないとなーって娘を見てて強く思う。
853
無策で脚本を書いているはずはなく、ちゃんと大多数にウケる仕掛けを何かしら含んでると思うんですよね……。
ちなみにシンゴジの成功は、日本の成人なら共感しちゃう"ニッポンの社会人あるある"を積み重ねて非現実的な課題に立ち向かうという、「ひねくれたバージョンの下町ロケット」みたいな
854
『Ocean's 8』の第1弾予告がカッコよかったので、勢いで曲を差し替えてみました。
855
アメイジング・スパイダーマンが盛り上がっていますが、ここで往年の特撮番組『プロレスの星アステカイザー』に登場したデビルスパイダーを見ながら著作権というものに想いを馳せてみましょう #あめすぱ
856
太宰治の「正義と微笑」で、主人公が大学に入ったけど友達ができず休講の情報も回ってこないと嘆く場面があって、まんま現代の「ぼっち」なんだけど当時は「孤立派」と呼んだそうで、「兄さんも大学で孤立派だったらしい。僕も孤立派で行こう」と決意してて、ぼっちより前向きな印象でいい名だと思った
857
俺たちがリア充になれないと決まった分岐点はどこだったんだろう?と議論した結果、「小一の時にコロコロじゃなくてボンボンを選んだ時点」という結論になり、あまりの根の深さに絶望してる。
859
『シャザム』のヒーローとヴィランの対比について。 fse.tw/h8ueO#all
860
GotG2、前作のクレジットには○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/BcUNA#all
861
862
考えたけどシリアスな話だとホームズしか思い浮かばない…。あれは凡人寄りのワトソンを語り手に配置することでホームズの異常性を浮き立たせた稀有な例ですよね。ただ原作では2人の関係性は物語の主題にはならないので、2人の摩擦と相互理解が物語をドライブする“バディとの友情”とは少し違う系譜か…
863
電車が駅に着いて大量の人が降りる時、入り口前で「オレはこの駅で降りん!動かんぞ!」って感じで流れに逆らって居座ろうとして結局負けてホームに流れ出てく人、大抵50過ぎの会社員ぽいおじさんなんだけど、ああいう人はこれまでの人生で何回通勤電車に乗り、そしてなぜ数十年なにも学んでないのか
864
「『ジュラシック・ワールド』―上映時間22年の超傑作―」という記事を書きました。この作品のメタ構造や“本歌取り”的アプローチについて考察しています。ネタバレしまくりなので観てからお読みください。
ocnis.petit.cc/lime/2455827
865
866
“新訳聖書”にしたり各所に伏線は貼っていたのですが、とはいえ架空の聖書の一説を作ったことについて、信者の方が「不快です」と仰ってることに対しては、本当にすみません!という所存です。
867
『ゴジラSP』、主要人物の誰一人として怪獣に立ち向かう明確な動機が示されないまま、流れで怪獣に対峙してるので、ノレない人は全然ノレないと思うんですよね。野生の天才児や優秀マンがたくさん出てくるけど、超カロリー使いそうな課題の割に各人のモチベーションが「純粋な知的好奇心」しかないので
869
ここはいっそ『マー☆キュリー ~黒人女性が差別に負けずコンピューティングでロケット飛ばしちゃったホントの話~』みたいなタイトルに変えた上で、配給会社から「この邦題なら事実との相違はありませんから!!!!!!」って半ギレの声明を出してほしかった
870
もう「猛暑日が5回貯まるごとに1日祝日になる」みたいなポイント制にしてほしい twitter.com/UN_NERV/status…
871
ハンターハンター、誰が王位を継ぐか知力戦だ!で4,5人が争うとかなら分かるんだけど、「王子は14人いるよ」「ハンター協会と護衛軍も絡むよ」「念獣と別に普通に念能力持ってる奴もいるよ」「マフィアも3組織絡むよ」「各マフィアにはケツモチの王子がいるよ」「旅団も絡むよ」までやるの狂ってる。
872
子供全員が独創的で、先人の知見に頼らず一から車輪の再発明をしまくる集団よりも、子供がみんな模倣が巧みで先人のリソースを使いこなせる集団のほうが生活の安定性が高いし集団としての生存率が高くなると思うので、選択圧のかかり方としても違和感はない。
873
姪っ子がサザエさんを見ていて、磯野家の茶の間にあるタンスみたいなブラウン管テレビを「あれなに?」と聞いてきた。不思議な家具に見えるらしい。サザエさんは時間の進行がないので、現代劇として始まったものがどんどん我々の実世界と乖離し、いつの間にか時代劇アニメになってきているという。
875
やはり暴力…!暴力は全てを解決する…!
デススト、プレイしてる人みんな言ってますけどチャプター3の中盤以降はチャプター1、2とは別ゲーかってぐらい遊び方の幅が広がりますね。 #DEATHSTRANDING