ジェット・リョー(@ikazombie)さんの人気ツイート(リツイート順)

小さい頃からスポーツをさせすぎるとスポーツ脳になり「他人を負かすことに興奮を感じるようになる」「周囲の人を味方か敵かでしか判断できないため円滑な社会生活ができない」「現実の生活にも常に公明正大なルールがあると思い込み不公平を感じるとキレて抗議する」など子供の成長に悪影響が出ます。
連休明けの苦しみに耐えられず血も涙も無い社蓄と化すサウザー
どこかで見たゲームのセーブルームでアイテム整理を延々やらされる一発ネタのパズルゲーム『SAVE ROOM』、550円払ってインベントリ管理したい特殊性癖の方におすすめです。 #PS4Share
マッドマックスはカット数が多いのにアクションが超見やすくて、これはカットの終わり際に、次カットへの前振り動作を大げさなぐらい映してからカットを切り替える(振りかぶる⇒殴る、等)という基本を遵守して映像を繋げてるから。序盤のマックス/フュリオサ/ニュークスの乱戦で顕著なのでご注目を。
「登場人物のセリフで全部説明しちゃうのは悪手」とよく言われるし自分もそう思うけど、「貧民出身で自己中、周囲への配慮の欠片もない冷酷なガキに心酔してる腰ぎんちゃくがいる理由」を全部セリフで説明しちゃってそれでいて愛されてるパターンもあるので、作品全体の設計次第なんだなーと思う。
差別というのは、本人にやってる自覚がないからこそ恐ろしいし滑稽だしいつまで経っても無くならないのだなーと思いました。自分も省みてみる。
私は電車内で化粧を始める女性を見ても特に気にならない(周囲に粉とか散らしてないかぎり)のですが、基本的に『エクゾスカル零』で対戦相手が強化外骨格を着装するのを見守る憐と同じ思想で電車に乗っています
「2016年に実施された米大統領選は、11月9日 東部標準時間2時5分、ドナルド・トランプの勝利が確定。等比級数的な速度で世界経済の崩壊が始まり、人類は滅亡寸前に追い込まれた。俺はその未来を変えるために来た」
ハチミツって虫が飲み込んで吐き出した液体を集めたもので、みんなその事を知ってるし商品パッケージに蜂のイラストが描いてあるレベルなのに、「イヤッ!蜂蜜だけは生理的に絶対イヤ!」っていう人がほとんどいないの、いつも不思議だなーって思う。
オリンピックに関ったものにふりかかる“厄”の度合いがすごい。もう組織委全員で平将門の首塚をホームベースにしてソフトボール大会したとかじゃないと説明が付かない。 news.yahoo.co.jp/articles/3ea36…
『シビル・ウォー』は○○○ VS ○○○ の映画である、という視点から、この作品を読み解いてみました。すっげえ踏み込みまくった映画だったと思います。 ocnis.petit.cc/lime/2566824 ※完全ネタバレなので映画を観てからご覧ください
これって初代メタルギアの開発のときに「処理能力が足りなくて敵とドンパチ戦えないから単独潜入したスパイがステルスで進むゲームになった」って話と似てる。技術的・工数的な限界を踏まえて独創的な抜け道を見つけ出すというか。
どストライクな絵師アカウントのイラストを毎日TLで目にするのでてっきり自分でフォローしてるもんだと思いこんでたら、フォロイーの1人がせっせとRTしてくれてたということにある日気づいて「ごん……お前だったのか……」みたいになることありますよね。ありますよね?
『パシフィック・リム』観た。普段映画を見る時、 ■怪獣またはロボットが出てきたか ■アクションシーンが何回あったか ■何回爆発したか ■建物が何個壊れたか を点数換算して点数つけてんだけど、この映画に適用したら100点満点で820点ぐらいになってしまった。歴史に残る規格外の傑作。
「銀座のクラブでバイトしてた経験があるから」という理由で日テレが女子アナウンサーで入社予定だった学生の内定を取り消したってニュース、マジで意味わかんない。そしてそういう判断を下したテレビ局の重役とか管理職は、自分達は銀座のクラブで遊んでるんだろうなと思うと余計意味わかんない。
「マスクをしてる女の子は可愛く見える」と知人女子に話したところ、「顔の印象は目・鼻・顎のラインで決まる。目は素材が悪くてもメイクで書き込んで“盛れる”けど、鼻と顎は骨格の形なのでメイクでごまかせない。マスクすると鼻と顎が隠れ、ドーピング済みの目だけで勝負できる」とのこと。超納得。
スーパーマリオメーカーの広告のそこはかとない旧共産圏ポスター感が気になる。(や、絶対買うけど)
剛力彩芽可愛くないと主張してきた私ですが、さんま達の剛力批判を見てると「お前らに剛力の何が分かる」「剛力を倒すのは俺だ」というライバルキャラ的な義憤が湧いてきて、でも剛力さんからしたらさんまも俺もどっちも面倒なカスでしかないと思うので剛力見てろ、俺がさんまと激突して対消滅してやる
ツイッター、元から「次の140字の文章を読んで作者の気持ちを考えなさい」的な知能測定みたいな側面あったけど、ここに来て「次の4枚の画像を意味が通る順に並べなさい」という設問も追加されて、さらに最低限の知能テストツール感が出てきた
「女性が見るイケメン特撮は特撮じゃない」ツイートが発端となって、特撮を愛する男が女がみたいな議論になってる中で一番心に響いたのは「…特撮って子供が見る番組じゃないの?」というツイートでした
大学生ぐらいの女の子が、彼氏の話がいつも同じ話ばっかりで如何につまらないかを友達に説明してて、「ドラクエの村人と話してるみたいな気分になるんだよねー」つってて、新時代の比喩表現だなと思った
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』最高!!!!!最高でした!!!!! 今回のゴジラさんは、 ・ゴジラ大暴れ ・ギドラ大暴れ ・人類は容赦なく死ぬ の三本です!次回作も早く見せてくださいね〜!!!!じゃんけんぽん!!!うふふ!!!!
ゴースト・オブ・ツシマ、PS5版になったらロード速度どうなってるのかなと思ってましたが常軌を逸した速さになってました。 #PS5Share, #GhostofTsushima
スターウォーズ初日上映問題を図解しました
「子供は大人にない独創的な事を思いつく」って印象があるけど、子育てして気づいたのは、子供はみな「独創」より「模倣」の能力の方が遥かに高いということ。一目見ただけの大人の動作や言葉を簡単に再現してビックリする。確かに社会生活をする生物として独創より模倣の能力の方が遥かに重要度高い。