ジェット・リョー(@ikazombie)さんの人気ツイート(新しい順)

めっちゃ面白い記事だった! オープンワールドゲーム『Skyrim』でキツネを追いかけると、お宝や重要な地に辿り着く確率が明らかに高い。しかし開発チームの誰一人そんなプログラムを組んだつもりはなかった…。が、よくよく調べると意外かつ納得の理由が明らかになっていく。 automaton-media.com/articles/newsj…
ゴースト・オブ・ツシマ、PS5版になったらロード速度どうなってるのかなと思ってましたが常軌を逸した速さになってました。 #PS5Share, #GhostofTsushima
『TRIGGER WITCH 』おもしろい! ゼルダ風のグラフィックで、ドラゴンやモンスターのいるファンタジー世界が舞台で、魔女が主人公なんだけど、武器がなぜかすべて銃器。キュートなモンスターたちも自動小銃の前に血みどろの肉片と化す。エイムとリロードが勝利の鍵だ! #PS5Share
『ワイルド・スピード』シリーズを今さら全作履修した感想 ・20年前の初期作も今観ても全然楽しい ・1~MEGA MAXまでは毎作手を変え品を変えで楽しい ・EURO以降は偉大なるマンネリだけど結局楽しい ・なにげに番外編のスーパーコンボが一番おもしろかった ・後追いで観たのにSKYのラストで泣く
シン・ゴジラのこのシーン、普通に部屋で会話してたであろう3人がどういう流れになってこの位置に来てこのポーズしたのか考えて毎回絶対笑っちゃう。
オリンピックに関ったものにふりかかる“厄”の度合いがすごい。もう組織委全員で平将門の首塚をホームベースにしてソフトボール大会したとかじゃないと説明が付かない。 news.yahoo.co.jp/articles/3ea36…
そんな時に心を軽くしてくれたのは何か、というと私の場合お酒でした。お酒ガーッて流し込んで心をマヒさせウトウトし、それを何日も繰り返して苦しさになれていく。なので「アルコール依存症の人は酒の味が好きでなるんじゃなくて薬理学的作用を求めてそうなる」というのは実感として何となく分かる。
本当に心がしんどい時、音楽なりマンガなり映画なり創作物がなんらかの救いになるタイプの人と、全然ならんタイプの人に分かれると思うんですよね。過去の経験を鑑みると私は後者で、ガチでしんどい時はどんな形の創作物でも摂取するのが苦痛になってしまって、ひたすら横になってのたうち回ってた。
『ルックバック』、モチーフはその名の通り「Don't Look Back In Anger」だけど、読んだ後に脳内で再生されるのはPV込みで「Stand By Me」のほうじゃないですか?(伝われ) youtube.com/watch?v=N9kdHX…
緊急事態宣言で無人になった炎天下の東京を舞台に「幻の東京オリンピック」を実現するためスタジアムを占拠した橋本聖子率いる組織委、中止を主張してゲリラ化した五輪ボランティア部隊、それを追い都内をさ迷う刑事…という映画を押井守に撮ってほしい(酒類を脱法提供する立ち食い蕎麦屋とか出てくる
『緊急事態宣言4』(2021年の映画) 国民的シリーズ第4作。公開前のキャッチコピーで「最後の緊急事態宣言」と銘打たれていたにも関わらず、ラストシーンで全ての緊急事態宣言を撃退したヒロインが去った研究所で新たな緊急事態宣言が卵から孵る展開は大きな話題となった。同年に続編が公開された。
緊急事態宣言_final_総理確認済み3_ver02_本当に最後_revise04.xls
アンガーマネジメントとは、6秒のあいだに脳内に湧き上がった罵倒のボキャブラリーを活用することで、豊かな語彙で相手にキレる技術でありアメリカでは管理職はみな研修でこれを身に付けます
『ゴジラvsコング』、登場人物たちがYEEEAAAH!!!ってなる瞬間があるんですが、その時、観客も全員YEEEAAAH!!!ってなります、マジで。
妻、リモート会議中にカメラ切ってるのをいいことにこんな感じで「あっ〇〇さん、お世話になっております~~~!」「はい、その件は弊社側で検討中です!」「急な依頼でホントに申し訳ありません!」とかやっててカッコよすぎて拝みそうになる。
『47 RONIN』、冒頭の日本の説明からしてこれなので超楽しい。表現をぜんぶ盛りまくり尾ひれを付けまくったTwitterのバズらせ構文で広まっちゃった赤穂浪士の話という感じ。 天狗からもらった刀を装備した四十七士が吉良上野介の巨大な城に突入したら護衛のドラゴンが出てきて戦ったりする(マジで)
陛下「MIC握るぜ玉音放送 Dopeなお気持ち 伝えに登場 言わずと知れた日本の象徴 朕の声聞いたら叫べよSAY HO お前ら国民 大切なMY MEN 一人一人が我が国の主権 五輪開催 感染拡大 そんなリスクより臣民NEVER DIE マジillなスタンスより Social Distance 今年の夏は大人しくin da houseeee!!!」
今日知ってびっくりしたこと、アイスランド人には名字がない(有名な話なのかもしらんけど)
オタクが一人暮らしする前に 言っておきたいことがある 本棚は 「これぐらいのサイズでいいかな」ってやつの 2倍はあるやつを買え マジで 三年後に後悔する
娘が小学校でもらってきた、「インターネットをつかうときにみんなでまもるやくそく」です。
病院の紹介状みたいなの書いてもらったら宛先が「先生御机下」になってて、初めて見たので調べたら「恐れ多くて直接お渡しできないし机の上に置くほどの価値もないので机の下に置かせていただきます」という意味の医療業界特有の表記マナーらしく、卑屈すぎて笑ってしまった。もっと自分に自信持てよ!
ちなみにわたくし『ゴジラvsコング』観ましたがオシッコちびるぐらい面白かったです。物心ついた頃からゴジラ観てきましたが、「こ、この作品を観れてよかった……」と心から思いました。早く日本でもやれし。
シン・ゴジラは「ゴジラの本質とは“人知を超えた異形”である。姿形は重要でなく、例え人型になろうが有翼に進化しようがゴジラである(甲高い声)(早口)」って感じで、ゴジラKOMは「ゴジラの本質とは!!デカァァァいッ!強ォォォい!カッコいい!これが!!ゴジラだァァァ!!!」という感じの映画です
「アベンジャーズはそもそもX-MENに入れなかったイマイチ人気の無い漫画の主人公を寄せ集めれば売れるというのが原点である」という現実改変能力を駆使したツイートを見ました(見なかったことにしました)
『バイオミュータント』、雑な部分や機能してない要素も多いけど、普通に超楽しい!やはりゲームはメタクリの点数より自分の心のときめきを信じてこんまりスタイルで買うのが一番だなと思いました。めちゃくちゃFalloutなので(※翻訳がガバガバなとこも含め)、ベセスダ民はハマるのでは。 #PS5share