夏はこれで乗り切る。暑くて食欲ない時でもほんのり酢が効いたこの「うま塩だれ」でさっぱり食べられます。混ぜるだけ簡単。 麺つゆだけだと飽きてしまいがち…という人にもおすすめです ツナ1缶、葱10cm、水300ml、ごま油・鶏ガラ各大1、ごま・酢各小1、おろし大蒜小1/2混ぜ塩胡椒で調え素麺添える
チンまで3分。こんな簡単にこの美味しさのカレーできるとは…って驚く美味しさ。もう鍋で煮込まなくていいのではって位、レンジで煮込んだ感あるカレー作れます。 何入れて作ってるの?って聞かれる美味しさです トマト2個、水200ml、ルウ2個、ケチャップ大1/2を10分チンしバター10g混ぜ醤油で調える
このスープで素麺食べると「冷たい塩ラーメン」みたいでするするいける。食欲ない時でもさっぱり食べられます。ちょいレモン汁入れても美味しい! 【ぶっかけ塩スープ素麺】 冷水200ml、鶏ガラ・3倍濃縮麺つゆ各小1強、ごま油小1、おろしにんにく小1/4混ぜ塩で調え素麺1.5束分にかけお好みの具、胡椒
この「鶏塩レモンだれ」で食べる素麺がさっぱり美味しくて素麺が減るスピードがものすごいです。 食欲なかったのどこいった…?っ位、食欲ない時でもサラサラいけます。 水400ml、3倍濃縮麺つゆ大1、鶏ガラ小4、レモン汁小2を混ぜ素麺3束分にかけ、青葱散らし胡椒ふる。
スタミナつけとこって時にこの【旨辛肉みそつけ素麺】おすすめです。旨辛なたれが食欲そそり箸が止まらないやつです。みそがもの凄くいい仕事してる 水230ml、3倍濃縮麺つゆ40ml、みそ大1、豆板醤小1、おろし大蒜・生姜各小1/2、胡椒、豚挽肉200g、葱10cm混ぜ600W6分チン。ごま油大1/2混ぜ素麺添える
この夏何回作るんだろって位、この【しそチキ】はハマる。甘辛照り照りなチキンにしその香りが絶妙です。 ごま油小1中火で熱し、醤油小1もみ込んだ鶏もも肉300gを焼き火を通し、醤油・酒各大1、砂糖大1/2を煮絡め火を止め、刻んだしそ5枚加え混ぜる 食欲ない時でも全食欲が回復しそうな美味しさです
生クリームなし・ヨーグルトで簡単!レンジでここまで美味しく作れるとは…って驚く、カフェで出てきそうな濃厚チーズケーキです。 クリームチーズ200g練り、砂糖60g、卵1個、ヨーグルト100ml、レモン汁小1、小麦粉大1.5混ぜ4分半チン 夏に食べたくなる簡単おやつです🧀 ブルーベリージャム合います
「茹で卵とマヨ」でこんなにも美味しくなるのか…ってくらい美味しい。材料5つで夏のおつまみに最高なの作れます。ハマりすぎ注意なやみつきの味してる。 マヨ大3、酢・オイスターソース各大1/2混ぜゆで卵にかけ黒胡椒ふる。 今回は半熟ゆで卵作りましたが市販の茹で卵で作れば5分かからず作れます🥚
皮パリッパリでほんと美味しい…!鶏もも肉1枚に小さじ1/3強の塩ふり焼いたら、もうそれだけでごちそうになる。「肉と塩」用意するだけでお店の味作れます。 鶏300gに塩ふり皮目が濃いきつね色になるまで弱めの中火で10分程焼き上下返し3分程焼くだけ 肉の旨みじわ〜なトマトソースがまた美味しい↓
この【ブロッコリーサラダ】やたら美味しいのですが、家にある調味料だけで味つけ簡単です。永遠にブロッコリー食べてられそうなやみつきの味作れます🥦 フライパンでブロッコリー1株蒸してみそ小1/2、酢・オリーブ油各大1、醤油大1/2、砂糖・おろしにんにく各小1、鶏ガラ小1/4と混ぜ塩胡椒 蒸し方↓
暑いし料理に時間かけたくない…って時にこの【ツナトマトつけだれ】で食べる素麺にかなり助けられてます。 鶏ガラちょい入れると抜群においしい!トマトの酸味でさっぱりいける。 ツナ1缶、トマト1個、3倍濃縮麺つゆ大4、水230ml、オリーブ油大1/2、鶏ガラ小1、おろし大蒜小1/4、胡椒混ぜ素麺添える
HPほぼ0でもこれならいける。 5分で超簡単。これだけ…?って位材料少ないけど、秒でうどん消えてく箸が止まらない味です。 レンジで【うま塩釜玉冷やしうどん】 冷凍うどん1玉チンし冷水で洗い水気切り器に盛り、卵1個のせ顆粒鶏ガラ・ごま油各小1/2強〜かけて白ごま少々散らし、青葱お好みで。
味玉かなり沢山作ってるけど、これは一度作るともう全部これでいいのでは、ってなる美味しさです。 「麺つゆ:ウーロン茶=1:1」 これだけでこんなに美味しくなるの…?って驚かれますが味わい深い味玉作れます。夏のおつまみにどうぞ! ゆで卵5個、3倍濃縮麺つゆ・ウーロン茶各100ml混ぜ冷蔵庫一晩
夏本番前に体絞っとこ!って方にお勧めなのですが、体重増えてきたな…って時や夕飯が遅めになった時にこのご飯なしやっこめしが美味しくて体重管理に役立ってます。 豆腐150g盛り、納豆にたれ混ぜのせ、アボカド・トマト各1/2個、卵黄のせ、みそ小1とポン酢大1/2、ごま油小1/2を混ぜかけ白ごま散らす
油は大さじ3だけ!揚げずに衣カリっ、なこの【うま塩レモン唐揚げ】夏のおつまみに最高です。下味にレモン汁もみ込むと絶妙なさっぱり感でいくつでもいけそうな美味しさです。 たっぷりの油の処理は不要。 お肉焼くくらいの気軽さで作れます。 レシピこちらです▼ youtu.be/-UZNk1_DHMs
実は素麺は「焼肉のたれ」で食べるのこそが最高なのでは…!って衝撃を受ける美味しさ。夏に何度も食べたくなるやみつきの【たれ肉そうめん】です チンした豚しゃぶ肉100gとたれ大1、ごま油大1/2、醤油小1/2、胡椒、茹でた素麺1.5束分混ぜ1分チンし器に盛り卵黄、青葱のせ、たれ、醤油、ラー油かける
ユッケ好きな人にものすごく喜ばれるのですが、このお刺身の【ユッケ風】一度作るとお刺身見つけたら作らずにはいられなくなる美味しさです。甘辛味でご飯進む。夏のおつまみにも 刺身100g細切りし醤油大1、ごま油小2、砂糖大1/2、味噌・味醂各小1、豆板醤・おろし生姜・おろしにんにく各小1/4混ぜる
夏はなるべく火を使いたくなくても、この【旨塩ネギ味玉】の為なら使ってもいいと思える美味しさ。鶏ガラ×麺つゆがいい。夏のおつまみにぜひ ゆで卵5個、長葱10cm、水200ml、塩・おろしにんにく各小1/2、鶏ガラ・3倍濃縮麺つゆ各大1、ごま油・レモン汁各大1/2、胡椒を混ぜ、冷蔵庫で8時間程漬ける。
じめじめした季節にレモンの酸味でさっぱりいけて美味しい。このねぎ塩チキン、レンジだけで作れます。仕上げの黒胡椒がいい。 鶏胸肉300g、醤油小1、片栗粉大1/2混ぜ600W2分半チン。上下返し長葱1/3本加え1分半チン。白ごま大1/2、醤油・ごま油各小1、レモン汁・鶏ガラ各小1/2混ぜ塩、黒胡椒。
これ何で味つけたの?って聞かれる美味しさのサラダチキンです。味付けにオイスターソース入れた中華風な味が美味しい!レンジで簡単です。 鶏胸肉300gに片栗粉小1絡め酒・鶏ガラ各大1/2、塩小1/6、オイスターソース小1、ラー油・おろし生姜各小1/2絡め2分半チンし上下返し1分半チンし10分おく。
アボカドは「焼肉のたれ+ごま油」和えるだけで飯泥棒化します。5分でできるくらい簡単なのに味に深みがあってご飯と相性良すぎる🥑 焼き肉のたれが活躍するこれからの季節にぜひ。   アボカド1個一口サイズに切り、焼き肉のたれ大1.5、ごま油大1/2和えてご飯にのせ、卵黄のせてたれをちょいかける
サバ缶あったら作りたくなる、サラサラいける素麺です。少しチンして甘味増した葱入れるのが最高に美味しい。酢入れるのがいい。 葱1本に酒大1かけ1分半チン。水380ml、酢大1、鶏ガラ小4、オイスターソース・ごま油各大1/2、おろしにんにく小1、サバ水煮1缶混ぜ醤油、胡椒で味を味え素麺にかけ黒胡椒
ヤンニョムチキン好きな人に大好評な素麺なのですが、この旨辛なたれ絡めるとずっと食べてたくなる美味しさになります。 素麺150g茹でてコチュジャン大2弱、ごま油大1.5、3倍濃縮麺つゆ・酢各大1/2、鶏ガラ小1/2、おろしにんにく小1/2、ツナ1缶混ぜ醤油、胡椒で味調え卵黄のせ、青葱、ごま散らす。
アボカド好きさんに喜んでもらえる【豚キムアボカドつけ素麺】です。キムチの酸味でうま辛なのがいい。つけつゆはレンジで簡単。夏何度も食べたくなる味です。 豚しゃぶしゃぶ用肉160gを600W2分チン。キムチ40g、麺つゆ50ml、水230ml加え更に2分チン。アボカド1/2個、ごま油小1混ぜ素麺添える。
包丁無しでレンジでほんとラク。ご飯進むうま辛な美味しさの【麻婆もやし】です。加熱後にごま油入れると香りがいいです。 水大3、みそ・酒各大1、醤油・ラー油・片栗粉各小1、おろし生姜小1/2混ぜ、もやし・豚ひき肉各200gのせラップし600Wで7分チン。ごま油小1混ぜ黒胡椒。ラー油→豆板醤でも!