この「コンビニ風揚げ鶏」大さじ3の油で揚げずに簡単 なのに衣サックサク中ジューシーでやみつきの美味しさです。 鶏肉300gに酒・醤油各大1/2、コンソメ・おろしにんにく各小1、胡椒もみ込み1時間おき水気ふきマヨ大1絡め、片栗粉大3と小麦粉大1を混ぜまぶし、中火で熱した油大3で片面4分を目安に焼く
これがレンジで…!?と驚かれる、 妙においしい【たらこパスタ】できました。 鶏ガラちょい入れると妙においしくなります。 これハマります… 5分茹でパスタ80g、水200ml、3倍濃縮麺つゆ小1/2を600W7分チン。バター10g、たらこ30g、牛乳大1.5、鶏ガラ小1/4、胡椒混ぜ醤油で味調えて刻み海苔のせる
この夏はひたすらこれ食べてよ、って思う美味しさのトマトだれ素麺。「トマト×麺つゆ」のうま味が絡んだ素麺が美味しくてするする消えてく。酢の絶妙な酸味でさっぱり。 1cm角切りトマト1〜2個、3倍濃縮麺つゆ大3、酢・オリーブ油大1、おろしにんにく少々混ぜ素麺3束分に絡め塩胡椒で味調えしそのせる
玉葱あったら迷わず作りたくなる飯泥棒。玉葱は味しみしみ、甘辛なみそポンだれでご飯止まらない美味しさです。玉葱2個がみるみる消えていきます。 玉葱2個に酒大2をかけ8分チンし、ポン酢大5、砂糖・みそ・ごま油各大1、白ごま・おろしにんにく各小1、輪切り唐辛子を混ぜ冷蔵庫に一晩おく。
実は葱の一番美味しい食べ方では…!って位、葱はマリネにすると美味しい。葱1本が秒で消えてきます。 オリーブ油・ポン酢が甘い葱と合う。 蒸し焼きした葱がとろ甘で美味しいです。 葱1本を4cm幅に切りフライパンに入れ、酒大1.5をかけ蓋をし中火で焼き、オリーブ油・ポン酢各大1を混ぜてかける。
【食事で免疫力UPをサポート19】 パスタない…って時にお勧め! 素麺でパパッとおいしいの作れます。 「ネギ豚旨塩素麺」 チンした豚肉100gと葱6cm位、ごま油小2、鶏ガラ・醤油各小1/2強、レモン汁小1/2、おろし大蒜・胡椒各少々、素麺1.5束混ぜ1分チン。醤油で味調え黒胡椒 #コロナを終わらせよう
ダイエット中や年末食べ過ぎてしまいがち…という人にお勧めの【鶏胸肉とブロッコリーのスープ】 鶏胸肉は「下処理」と「スープに入れるタイミング」で驚くほどやわらかな仕上がりになります。 約166kcal、タンパク質約27.5g 水400ml、鶏ガラ小1、おろし生姜小1/2煮立たせ、ブロッコリー1/2株 続↓
この塩だれで漬ける大根ずっとポリポリ食べてたくなるやみつきの味です。つまみ食い止まらないやつ。 味と食感が絶妙です。 大根1/2本分を厚さ5mmのいちょう切りにし、ごま油大3、鶏ガラの素大2、砂糖・おろしにんにく各小1、塩・醤油各小1/4、輪切り唐辛子少々もみ込み冷蔵庫に1時間以上おく。
豚バラを鶏ガラ・にんにく、米と炊いてバター混ぜて、青葱、黒胡椒たっぷりかけると箸止まらない美味しさ。豚や鶏ガラの旨みが絡んだご飯が美味しいです。 【バラ葱バターめし】 米1合研ぎ、水180ml加え30分おいたら、鶏ガラ・おろしニンニク各小1混ぜ、5cm幅に切った豚バラ100g、 ↓
素麺は油そば風にして食べるのが一番美味しいのでは、って思う位美味しい。この【うま辛味噌油そば】がやみつきの美味しさです。すごく簡単だけど専門店みたいな味。 ごま油大1、味噌小1強、酢小1、鶏ガラ・砂糖・チューブにんにく各小1/2混ぜ、素麺2束分に和えて青葱、卵黄のせ胡椒、ラー油。
余った野菜どうしよう… という時でもムダなく使い切れる! 生のまま冷凍できる【野菜の冷凍ストック術】を動画にしました。 キャベツ、大根、玉ねぎ、ニンニクなどが余ったら、切って冷凍しておけば使いたい時に「冷凍のまま」料理に使えます。 冷凍ストック術はこちら▼ youtu.be/9alzzddPX3s
豆腐ふるふる卵とろ〜りで美味しい。この豆腐丼、10分かからずサクッと作れて麺つゆの出汁が豆腐にしみしみご飯進みます。ちょい鶏ガラ入れるのが美味しい! 豆腐300gほぐし、麺つゆ小4、鶏ガラ小1/2、水50ml、おろし生姜小1加え蓋し、中火で5分程煮て溶き卵2個まわし入れ蓋し半熟状にしご飯にかける
ヤンニョムチキンが好きな人ならきっと好きな味。これだけでコチュジャン消費できるくらい、この甘辛味はハマる美味しさです。調味料3つ、レンジだけで簡単。 コチュジャン・醤油各大1、砂糖大1/2を混ぜ、鶏もも肉300gに絡めて600W2分半チンし混ぜ、2分半チン。 おろしにんにく少々入れても!
炭酸水に紅茶を1時間入れておくだけでティーソーダ作れるの美味しくて毎日でも作ってしまう。 冷凍ベリーとはちみつに注げばもうカフェ。見た目可愛いし香りがいい。1時間おいてる間にちょっと炭酸水が抜けるから、強炭酸で作るのがいい感じ。
食べすぎて胃腸疲れ気味かも、って時にお腹にやさしくてじんわり美味しい簡単スープ。片栗粉でつけるとろみが絶妙です。 【ツナと大根のやさしいスープ】 水350ml、麺つゆ大1、鶏ガラ小1/2煮立て大根10cm分、ツナ1/2缶加え中火で3分煮て片栗粉大1を水大2で溶いて加えとろみつけ、醤油で味調える。
じゃが芋3個がすぐ消える。家にじゃが芋あったら迷わず作りたくなる美味しさの【じゃがいものガレット】 「鶏ガラと醤油」混ぜてから焼くと箸止まらない美味しさになります。 じゃが芋3個、鶏ガラ小2/3、醤油小1、胡椒混ぜ、バター5g中火で溶かしてこんがり焼き、上下返して焼き、塩・黒胡椒ふる。
レンジでここまで美味しくできるとは… と驚くおいしさの蒸し鶏作れます。 茹でずにジューシー。作り置きにも◎ 「鶏ガラ」がおいしさ格上げします。 【レンジでしっとり蒸し鶏】 1食約100円です。 鶏胸肉1枚に鶏ガラ小1、塩小1/6強すり込み、酒大1かけ2分半チン。上下返し1分チンし10分おく。
【食事で免疫力UPをサポート20】 これはひたすらご飯がすすみます。 5分かからない速さでこのおいしさは嬉しい! 「ブリの旨塩だれ漬け」 刺身200g、水・3倍濃縮麺つゆ各大1、ごま油大1弱、鶏ガラ・レモン汁か酢各小1/2、おろしにんにく小1/4混ぜご飯にのせお好みで卵黄。 #コロナを終わらせよう
鶏ガラのスープで食べる茄子素麺は飲みものですか、って勢いでするする食べられる美味しさ。ほんの少し酢を入れるとさっぱり美味しい。 なす2本にごま油大1/2かけ600W6分程チン。水100ml、鶏ガラスープの素大1/2、3倍濃縮麺つゆ・酢各小1、氷50g混ぜ、塩胡椒で味調え素麺1人分にかけ青葱散らす。
これ一度作ったら舞茸の常備欠かせなくなる。刻んで鶏胸肉に絡めると胸肉が驚くほどやわらかくなるし、旨みや風味加わって簡単に美味しい料理作れます。 刻んだ舞茸1パック、胸肉1枚をポリ袋に入れて冷蔵庫に一晩おくだけ。 調理はお好みだけど、味ぽん大2かけラップし600W6分チンが簡単美味しい。
チーズトースト作る時、「コンソメ、醤油、バター」混ぜてパンに塗ってからチーズのせて焼くとうま味と香りで抜群に美味しくなる。 これだけ?って位簡単だけどすごく美味しい。 バター10g練って顆粒コンソメ・醤油各小1/6混ぜて食パンに塗り、スライスチーズ1枚のせてトースターでカリッと焼く。
寒い日に今これが食べたかった…!って味してる。レンジで作れるこの半熟たまご粥がじんわり沁みる美味しさ。ごま油少しかけると香りがいいです。 ご飯100g、水400ml、鶏ガラ小1混ぜふんわりラップし600W6分チン。溶き卵1個まわし入れすぐにラップし5分おき塩で味調え器に盛りごま油かけ、青葱、胡椒
この胡瓜サンド作ると胡瓜何本あっても足りなくなる。 胡瓜×マヨに少しの鶏ガラを入れると抜群に美味しいの作れます。暑い季節に何度でも作りたくなる味。 縦半分に切りスプーンで種取り斜め2mmに切り塩もみし水気絞った胡瓜2本、マヨ大2、鶏ガラ小1/4、胡椒混ぜ片面にバター5g塗った食パンに挟む。
大さじ3の油で簡単。 漬け置きなしで即美味しい【ささみのコンソメ醤油フライ】ささみうまっ…ってなる味です。これなら平日でも作れる 4本をフォークで穴あけ3等分に。コンソメ・醤油、酒各小1、おろしにんにく小1/2もみ込み、片栗粉大2、薄力粉大1混ぜまぶし油大3で片面につき2分半程焼き胡椒ふる
レンジで簡単でこの味。葱たっぷり、「めんつゆ×鶏ガラ」のうま味効かせて作るこの卵焼きがすごく美味しい。葱がとろあま。醤油やマヨつけるのがおすすめです。 斜め薄切り葱2本と水大1を混ぜ600W3分チン。水気を切り、卵3個、3倍濃縮麺つゆ小2、鶏ガラ・ごま油各小1/2混ぜ3分半程チン。