「Daibutsu rail,densya」とするとAIくんは大仏の円形を線路のレイアウトに見立てたり、電車の顔を大仏にしたりする。というか右下、これ絶対北鎌倉学習してるやろ・・・
中華ファミリーレストラン 餃子の王将
年に数回「三崎口駅から三崎港まで、バスに乗るのと歩くので所要時間が同じ」っていうアホ渋滞が発生することがあって。5月の連休はこれになる可能性が高い。ちなみに6kmくらいあります
新幹線以外の在来線が全部動いてない新潟・・・
乗換検索くんは「南武線を川崎から立川まで乗りなさい」っていう結果を気軽に出すけど、南武線全線通し乗車は、人道に反するので準禁止行為って事を教え込みたい
窓のおいちゃんに「特急、名古屋まで、いますぐ」で出てきた座席。謎に広くてオトクだったけど何席だこれ…
朝ラッシュの東海道新幹線、新横浜→品川・東京で行われている指定席開放的な運用
"選挙行ってきた"と投票済証を上げてる人がチラホラいるけど、「済証」はテンプレートが自治体によって全然違うし、そもそも済証出してない自治体もそこそこあるので、割と居住地バレますよ・・・
多摩モノイベント。工作車が実演している。しかしお子様向けのイベントにしては濃いっすね…?
コミケ新刊の1冊目「きっぷ運賃表の写真をひたすら集めた本」を入稿しました。フルカラーの紙面で「運賃表の写真」を詰め込めるだけ詰め込んでおり、大変な欲張りセットとなっております。
←駅 トイレ→
東武くん「電車内に完全個室客室を設置すると、どうなるか」については結構知ってる方だと思うし、やりたくなかったんだろうなぁ
そういうわけで「開票場見物」にやってきたのだ。入口付近に人が大量に居るが、投票箱を運ぶ人員や、駐車場整理の人員らしい。税金を感じる。やはり見学について聞いても「分からない」らしい。適当に入口付近に居たそれっぽい人に話しかけるクエストを行い「案内するまで待っててね」と言われ待機。
何か消した跡があるんだよなぁ、なんだろうなぁ(すっとぼけ)
「こどもに電車絵本を与えなければ電車マニアにならない」という理論、こどもの時期に経験せず、後でハマった方が重症化しやすい説もあるので、中々危険な考え方だな・・・
漫画家エピソード読んでたら「週刊連載では用事が全て向こうから来てくれるので、30年ぶりに電車乗ったら改札で切符切る駅員が消えていた」的なのがかなり怖かった
鉄道の制度は昔から引きずってる部分が多い。例えば18きっぷは「自動改札機が例外を除き存在せず、全ての切符を駅員が改札してた時代」の代物なので、色々と無理が出てきている。
表紙を作れば中身が湧いてくるらしい
今年頭の話ですが、保守用車追っかけに同行した時のレポート漫画を描きました(その1~2)出発して5分で「あれ?」になった回  #保守用車鉄見聞録