79
80
たばこ吸ってる人、現状でも「国鉄の残した莫大な負債」の返済させられてるのに、こんどは防衛までさせられるのか・・・
81
拓大紅陵スクールバス koryo.ed.jp/access/ これが公共交通の路線図と言われても信じるレベル
82
前に「東北の人はどの程度なら新幹線駅まで自走するのか」って話になった時「山形新幹線が出来る前は東北新幹線の駅まで送迎してた」的な話もあったし、スケールが違いすぎる
86
18切符のあれこれ
・自動改札が殆どない時代の産物なので、自動改札機通れない
・無人駅から乗っても車掌がすぐ廻ってくる時代の代物なので、ワンマン列車だらけの時代に合ってない
・ローカル線の相次ぐ分割で実効範囲の縮小
・後付ルールの急増で複雑化
87
燃えてる方の人、随分前に弊サークルへ来た事あった気がするけど。いわゆる「語りたがり」というか、聞いてない事をマシンガントークしてくるタイプだったと記憶している。ので、未成年側の人の口述の精度がわりと高いという感想ですね
88
10年以上サークル活動してる人の通販ログを覗くと、ある時期までとらのあなにしか情報が残ってない事があるけど。これはそういう背景があった名残ですね・・・
89
駅のホームやたら長くなりがち #明るい時刻表
91
「新横浜~名古屋で"こだま"使っても2時間20分くらいだよ」
と言うと、大抵は
「のぞみより1時間余計にかかる!ありえない話!」
って返されるのが普通に感覚なんですが。途中で10本以上に追い越されるのに+1時間で済んでるの意味不明なんですよ。この捉え方の違いです
92
踏切の直前横断とか、電車の駆け込み乗車とか、中年くらいまでは体がついてくるから「できちゃう」んだけど、その感覚が抜けないまま高齢者に突入すると、ある日「事故」るって奴があるので、こういう癖は早い内に抜いたほうが良いんです(個人感想)
93
高速道路のド真ん中になぜ「鉄道」?複線区間まで存在!? 東名阪道の工事現場を走る"電車"とは | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/125777 ところでNEXCO中日本が東名阪道に標準軌を敷いて工事してるらしいんだけど、これって保守用車趣味の守備範囲なんですか?
94
18きっぷの使いづらさの7割位を「自動改札が通過できない」に感じてて、遠隔監視無人改札は一々呼び出すので通過に20〜秒前後かかったりと「自動改札が(国鉄に)ほぼなかった時代の産物」である事を痛感しています
96
バス旅番組、やってる事は限界オタクなのに「飯」と「宿」が「予算青天井」だから割と羨ましい
97
路線バスを旅程に入れる難しさは「ほぼ定時で走るバス」と「遅延する可能性があるバス」と「その区間だけで乗ったら、時刻表より5~10分は"絶対に"遅れて走ってるバス」があり、これを判別しなければならない
98
先日「電車の駅に道の駅くっつけるの便利」って話をしたら「道の駅の駐車場が電車通勤のパークアンドライドとして専有され、道の駅利用者が止められない」問題について知った。という事はこれが成立するのは「電車が通勤に使われないような地域」だけになるのか。なんか虚しいな・・・
99
旅行中の現在地リアルタイム開陳による襲撃リスク、なぜか軽視してる人が多い。おそらく自分の素行や容姿を分析した結果そうなってるんだろうけど、世の中は大変広く、さまざまなひとがおります