冬樹蛉 Ray FUYUKI(@ray_fyk)さんの人気ツイート(いいね順)

151
これって、要するに、人身売買だよね。むかしの親はよく、言うことを聞かない子供を懲らしめるために「おまえは橋の下から拾ってきた」などと言ったものだが、これからの親は「おまえはわしの借金を返すために生まれてきた」と言うようになるのだろう。 jiji.com/jc/article?k=2…
152
ホントに国葬するの? じゃあ、AmazonプライムとかNetflixとか、外資系の動画コンテンツのサブスクに入ってない人は、いまのうちに入っておいたほうがいい。おれたちは昭和天皇崩御を体験している。地上波テレビのエンタメは全滅するよ。インターネットで楽しもうぜ。
153
そりゃまあ、「日本を取り戻す」と言ってた連中が、よりによって敵だと名指ししていた国のカルトに日本を売り渡していたわけだから、騙されてた人たちは認知的不協和に陥ってパニックになりますわなあ。そこは同情の余地がある。もうしばらくしたら、「よくも騙しやがったな」と怒りはじめるだろう。
154
WBCのように、ちゃんと商売の興行でやってることがあきらかな催しは、清潔で清々しいねえ。いまのオリンピックみたいな、政治家や広告屋やその他の中間業者がスポーツを利用して私腹を肥やす薄汚い催しは、もうやめてしまえ。もっと清潔なちゃんとした金儲けが観たいよね。
155
あのさ、「児童の生活実態に合わない」過去のことを教えるのが、歴史の教育というものじゃないんかい? news.yahoo.co.jp/articles/8e53a…
156
というか、政府はこういうことをすべて調整したうえで発表してるんじゃないの?? asahi.com/articles/ASQBG…
157
「いいなあ、近いうちに真似したいなあ」と思っていそうな政治家が日本にもウヨウヨいる。軍備に金を注ぎ込んで国民を疲弊させ、国民の不満を封じるために大統領の権限をどんどん肥大させてきたこの国は、いまの日本にとって最良の反面教師だ。ロシアの轍を踏んではいけない。踏ませてはいけない。 twitter.com/ShinHori1/stat…
158
安倍元首相は、なんとしても救命してほしいな。この人が国民に対してあきらかにしなくてはならないことは、まだまだ山のようにある。
159
そりゃあ、こんなありさまで子供が増えるわけがないわな。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/562…
160
まさに、これがカルトなんだよね。人には酪農はよくないことだと信じる権利はある。しかし、その信仰を理由に他人の財産権を侵害する権利はない。じつにわかりやすい話であって、カルトのやっていることは、信教の自由とはまったく関係ないのだ。理由なんか関係なく、ただただ犯罪であるだけだ。 twitter.com/satosiTS/statu…
161
統一教会を宗教団体だと考えるから、話がややこしくなる。人には信教の自由があり、内心の自由がある。法は人の心の中にまでは踏み込めないし、踏み込んではならない。しかし、彼らが“なにをしてきたか、なにをしているか”には、ちゃんと法の網がかけられる。
162
だーかーらー、統一教会の問題は信教の自由とは関係ないってば。ただただ連中が反社会的なことをしているかどうかだけを問題にすればよい。信教の自由を掲げて統一教会を擁護しているような連中は、任侠の自由を掲げて暴力団を擁護しているのと変わらない。
163
おれたち凡庸な教育を受けた国民は、「目の前に問題があったら、問題を解決すべく努力せねばならない」と思っているが、日本の政界というところで特殊な洗脳を受けた人々は、「目の前に問題があったら、問題は解決したと人々に思い込ませることこそが問題を解決するということである」と思っている。
164
いや、君らが Nintendo Switch でちゃんと遊べる世の中が、いい世の中だから。子供は遊ぶのが仕事だ。「わしの子供のころは、ゲームもせずに困っている人を助けていた」などと子供を抑圧する老害にならないでね。いまはちゃんと遊んで、大人になったらちゃんと選挙の投票に行くのが君らの使命だ。 twitter.com/livedoornews/s…
165
それにしても、ひどいな。「国会議員としてまったく不勉強」だと本人も党もわかっている人が、なぜ国会議員にしてくださいと国民に頼んでいるのだ? 「大学生としてまったく不勉強だが、大学生にしてくれたら勉強するんで、お願い、とにかく大学生にして」なんて話が通るかよ。受験生、怒っていいぞ。
166
まさにこれ。法治国家を人治国家に堕落させた。結果オーライでうまくいったことがいくつかあったとしても、それを以て人治万歳なんてことにはならない。法治国家から人治国家への堕落の先に待っているものは、日本の中国化、ロシア化、トランプ化でしかない。 twitter.com/maeQ/status/15…
167
あのさあ、これだけ問題が噴出してきてるんだから、まずは“いまできるはずのこと”に関する機能がきちんと動いているかをしっかり確認するのがあたりまえじゃないの? 現時点でのトラブルシュートも終わってないのに、新しいことをはじめたら、ますますめちゃくちゃになるよ。 newseveryday.jp/2023/06/28/%e3…
168
まさに。だからおれは、「安倍政権」なんてものは存在せず、ただただ「安倍世間」があったのだと思っている。「安倍世間」に属させてもらえた人々が“国民”であって、そうでない人々は“こんな人たち”なのだ。「安倍世間」は、安倍元首相がいなくなっても、弱体化の兆しは見えるものの、まだ続いている。 twitter.com/TomoMachi/stat…
169
さあ、これからは、道を歩いているときに電動キックボードが突っ込んでこないか、気を配らねばならない。あんな不完全で危険な乗りもの、死亡事故や大きな訴訟が多発して、そのうち規制がかかるだろうとは思うが、この国のことだから、“一度決まったこと”が覆るには、相当の死傷者を必要とするだろう。
170
「目を引かれる装備とか技術とかいろいろあるんですけれど、もっと地に足を着いたメンテナンスですとかロジスティクス、ここにももっと注目をしてほしい」 どんな現場でも、“やってる感”にしか興味がない人と実際に“やってる”人とのあいだのちがいは、コレだよね。 mainichi.jp/articles/20220…
171
山上容疑者の生い立ちが詳しく報道されるにつれ、気の毒だなとは思うが、かといって、人の命を奪った罪は、いささかも軽くなるものではない。殺人というのは、それほどのことだ。しかし、今後こうした人間が出現する可能性を減らしてゆく方向への社会的な改善努力はできるし、しなきゃいけない。
172
さあ、おれたち年寄りや基礎疾患持ちにとっては、いよいよCovid-19とのほんとうの闘いがはじまる。いままでのは序章にすぎない。これからは、いっそう自衛しなくてはならない。国はもう諦めたのだ。Covid-19を諦めたのではない。年寄りや基礎疾患持ちを諦めたんだ。
173
それにしても、統一教会が「組織として霊感商法を行なったことなどない。一部の信徒が勝手にやったことだ」と主張しているのと、自民党が「党として統一教会に関わったことなどない。一部の党員が個人的に関わっているたけだ」と主張しているのとは、気味が悪いほどそっくりだよなあ。似た者同士だ。
174
岸田内閣は、もはや気が狂っているよね。増税が自己目的化していて、国債発行・通貨発行であっさり問題が解決できるところに、増税をするためだけにわざわざ“税の用途を捻出”している。岸田首相は“税の用途を捻出”することこそが政治だと思っている。これは無能を通り越して有害な亡国首相だ。
175
そもそも選挙中の期間というのは、政治家にとって自分の考えを広く有権者に知ってもらう大チャンスなのであって、万障繰り合わせ万難を排して、しゃべりにしゃべり、書きに書くのがあたりまえだ。質問に対して「無回答」とか言ってるふざけた自称候補者は、問答無用で叩き落とさなくてはならない。