876
恋愛で悩む人は、自分の命の時間の価値をしっかり考えましょう。人生は無限にあるわけではない。何に時間を使うか、誰と時間を過ごすか、それがあなたの人生の充実度を決めます。あなたの大切な時間を、あなたを大切にしない人のために使わないでください。
877
自分を大切にしてくれない人と付き合うことは、自分を大切にしないということです。
878
恋人との別れが異常に苦しいのは、相手を愛してなかったからです。愛とは一種の尊重。つまり、その苦しさは相手の別れの決断を尊重できないでいる自分に対する怒り或いは悲しさです。今後は愛する人と付き合いましょう。そして人を愛せる人になりましょう。
879
女性のことを「天使」とか「妹みたい」とか「女神様」みたいな形容の仕方で褒める男性には注意した方がいいです。彼らが見ているのは人間ではなく自分の理想です。
880
「何も言わない」「何も聞かない」という優しさもあるのだということを多くの人が理解するべきだと思う。優しさは、何かをすることだけでなく「しないこと」にも表れる。
881
恋人のことをSNSで投稿する人達の多くは、関係が円満で充実しているから投稿しているのではなく、充実していると思いたいから投稿しているのです。そしてその姿を他者に承認されたいと思っている。本当に満たされていたら、わざわざ投稿なんてしないんです。
882
モテていて選択肢が多い男の“女を好きにならなさ”は異常だし、非モテ男性の女を好きになる早さも異常。
883
【いい男の特徴】
・声がいい
・よく笑う
・相槌が豊富
・運転が上手い
・店員への対応が丁寧
・笑顔と真顔の対比が綺麗
・すぐにアドバイスしない
・自分の弱さを自覚している
・ポジティブ変換能力が高い
・具体と抽象の往復が滑らか
・完全犯罪的な優しさを持つ
・当たり前のことを当たり前にできる
884
クズ男だと分かった瞬間に身を引ける女性、めちゃくちゃカッコいい。たくましいし品がある。反対にクズ男だと分かっても身を引けない女性、めちゃくちゃダサい。弱々しくて品もない。彼女たちに必要なのは、恋愛ではなく自立。深い孤独の中で自己と対話し、自分の人生を生きてください。
885
男性が「忙しいから会えない」って言った時に「そうなんだ。いつもお疲れ様」などと返して自分のやるべきことに集中できる女性がいい女で、「いつなら忙しくないの?」って聞いてしまう女性がすぐ振られる女です。
886
「私を選ばない相手を選ぶ時間はない」と思えるような強かさを持ちましょう。
887
家族のことを好きになれなくて悩んだりコンプレックスを抱いたりしている人がいるんですけど「家族が嫌い」ではなくて「嫌いだったのがたまたま家族だった」という捉え方でいいと思います。家族で自分の生き方を縛る必要はない。家族だって他人。無理に好きになる必要はないんです。
888
「彼氏がいないと寂しい」「彼氏がいないと自分の価値が分からない」「彼氏がいないと生きていけない」これらは全て依存です。反対に「彼氏がいなくても楽しいし、彼氏がいなくても自分の価値は揺るがない」は自立してます。自分の人生くらい自分でなんとかしましょう。自分の価値は自分で決めましょう
889
「付き合う」という行為は、ある種「あなたが好きであなたを受け入れます」という決意表明みたいなものだと捉えているので、付き合ってから相手の欠点を咎めて直そうとするのは不誠実だと思う。それは付き合う前に相手のことを深く知れなかった自分の落ち度であり責任である。
890
いい男と付き合うと、会ってない時も幸せを感じる。それは何故か。いい男は安心感を与え続けるからである。表情の柔らかさ、言葉の温かさ、心の穏やかさ、その男の全てが安心感に溢れている。逆にクズ男は不安感を与え続ける。だから会ってない時に不幸を感じるのだ。
891
連絡が苦手な男は相手を好きでいようがいまいが連絡が苦手です。最初は頑張ったりしますが、根本的に苦手なので、すぐに普段の自分に戻り、連絡頻度が落ちるでしょう。大事なことは、この連絡頻度の変化を愛情の喪失と考えないことです。連絡頻度で愛情を捉える女性は男にとって負担でしかありません。
892
自己肯定感が低い人は、相手からの愛情表現が多すぎても「何か裏があるのではないか?」と考え、不安になる。自己肯定感が低い人は、相手がいい男だとしても「こんな素敵な人を絶対に手放したくない」と考え、不安になる。自己肯定感が低い人にとって、現実は不安を探すための材料になっている。
893
恋人と別れることに罪悪感は必要ない。生きたい場所があなたの居場所であり、関わりたい人があなたに必要な存在だ。自分の価値を下げてまで、自分を偽ってまで、恋人に執着しなくていい。離れる勇気は自分を守る盾となり、切り捨てる決意は未来を切り開く矛となる。
894
男の冷めるは「好きではないことに気付く」
女の冷めるは「もう無理だと諦める」
895
欲しいものは欲しいと思わなくなった時に手に入る。執着すればするほど、全てはあなたから離れていきます。
896
彼氏から愛されてると実感してる女の特徴
・自分のペースを守ってる
・自分の魅力を把握してる
・彼氏の女友達を否定しない
・聞きたいことを聞いている
・言いたいことを言っている
・自分の言動について反省ができる
・彼氏からの愛を受け取ろうとしてる
・付き合う前にしっかりと相手を疑っている
897
モテる男友達に「どうやったらモテるの?」って聞いたら「とにかく女を見下すこと。あと同時に複数人と関係を持つこと。理由はそれによって余裕が生まれるから」と言っていて理解はしたんだけど、ここまでしてモテたいとは思わなかったし、こんな男が好きな女性ってそんなに多いのかと恐ろしくなった。
898
「別れて困るのは私ではなくて相手」だと思えるような自信を持ちましょう。あるいは、それくらい相手にとって必要不可欠な存在になりましょう。
899
恋愛が上手くいかない人は「楽しませてもらいたい」「愛されたい」と思っている。恋愛が上手くいく人は「自分で楽しむ」「自分が愛する」と決めている。彼女たちは他人に求めるよりも自分でやる方が楽だと知っているし、その方が大切にされることを理解している。
900
「あなたのことは嫌いだけど、あなたの意見は好き」と言えることが知性。つまり知性とは、人格と意見を切り離す能力のことを指します。誰が言っているかに振り回されて、発言そのものを吟味できない人は知性がないのです。相手のことがどれだけ嫌いでも、自分の感情から離れて耳を傾けることが大切です