見知らぬミシル(@misiru_)さんの人気ツイート(リツイート順)

復縁は「復縁を求めなくなった時」に実現可能です。何故なら、誰しも「誰かの人生を生きている人」より「自分の人生を生きている人」が好きだからです。
長続きしている円満なカップルに長続きの秘訣を聞いてみた。すると「お互いがずっと片想いでいるようにしています」と返ってきた。たしかに僕らはいつの間にか両想いであることが当たり前だと思ってしまうし、あえて片想いだと認識することで、あらゆることに感謝できるのかもしれない。
女性は悩んだ時、共感や傾聴や声がけなどの寄り添いを求める。 男性は悩んだ時、感情や思考の整理のために静寂を求める。 もちろん例外もありますが、この違いを分かっておいた方が恋人関係、夫婦関係は良好になります。
彼氏ができる女がいい女なのではなく、彼氏がいてもいなくても自分の人生を楽しめる女がいい女です。
本命になれる女性は「安心・自信・自由」を提供できる。本命になれない女性は「安心・自信・自由」を奪う。安心はあなたが笑顔でいること、自信は相手の良さを見つけ伝えること、自由は相手の時間の使い方を尊重することによって提供できる。そのためには、自分の「安心・自信・自由」の確立が必要。
幸せになる方法は多様。不幸になるのは簡単。しかもパターンが決まってる。だから幸せを追求するより、不幸を回避することをまずは考えるといい。不幸になるパターンは4つで「寝てない」「日光を浴びてない」「本音を話せてない」「決めたことを実行してない」です。
もしかしたら誠実な人っていうのは、下心を隠さない人なのかもしれない。「正直言うと、あなたには恋愛感情があります。だからこれだけ優しくしてしまうのです」って素直に言える人なのかもしれない。下心を隠して、無償の優しさの仮面を被って近づいてくる人は不誠実な人なのかもしれない。
「どうでもよくなった時」に現実は進む。 執着していれば現実は一向に進まない。
クズ男に出会ったのは運が悪いからではありません。むしろ運がいいから出会ったのです。もしもクズ男に出会わなければ、あなたは大切なことを学べなかった。クズ男に出会ったからこそ、未来で起こるはずの失敗を避けることができた。つまり、クズ男との出会いは、未来で失敗しないための通過点なのです
「連絡をすぐに返してくれないから嫌」「一週間に一度も会ってくれないから嫌」などの嫌と「私を馬鹿にしたような言葉づかいが嫌」「私の話を最後まで聞かないで否定するのが嫌」などの嫌は全然違う。前者は自分の都合を見ていて、後者は自分の尊厳を見ている。
大切にしてくれる人を大切にできなかった時、失うのは人ではなく、自分の心だと思う。しかし、自分の心の喪失に気付いた者は、大切にしてくれた人を再び大切にできるようになるし、大きな自己成長を遂げる。喪失は全ての終わりではなく、喪失は一つの始まりである。
スピッツの「若葉」という曲に「暖めるための火を絶やさないように 大事なものまで燃やすところだった」という歌詞がある。「何かを守ろうとした結果、大事な何かを失いそうになる」という人生における数々の本末転倒を呼び起こす素晴らしい歌詞だなと思って初めて聴いたとき感動して言葉が出なかった
いい女、決断が速すぎる。クズ男だと分かった瞬間にすぐに身を引くし、付き合っていてもすぐに別れることができる。なぜ彼女たちに決断力があるのかと言うと、時間の価値をきちんと理解しているから。自分の大切な時間を無駄なことに使いたくないと心から思っている。時間は有限。クズに振り回されるな
僕たちが不幸な時って ①行動してない ②あるものを見ず、無いものばかりを見ている ③自分に嘘をついている この3つに集約される。 だからこの3つだけを徹底的に避ければ不幸を免れる。自分が不幸だなって思ったらこの3つを思い出してほしい。
別れる時に男から「もっといい人がいるよ」と言われたら「そんなの当たり前じゃん」と言いましょう。
「自己肯定感が高い人と低い人がいるんじゃない。自己肯定感が高い時と低い時があるだけ」って友人が言ってて、これが自己肯定感に対する正しい捉え方だなって思った。
恋愛が上手くいくために、男性は共感と傾聴をベースに話を聴くことを意識して、女性は話し合いの時に目的や願望を具体的に伝えましょう。あと、男性は相手に不安を感じさせない努力をして、女性は勝手に不安を感じない努力をしましょう。
恋愛に必要なことはスルースキルです。これは無視とは違います。考えても無駄なことは考えないこと。納得できなくても受け入れること。それがスルースキルです。恋愛で悩む人は、一つ一つのことについて考えすぎて頭がパンクして余裕がなくなっています。華麗にスルーできるのがいい女です。
恋人への安心感は「恋人の人間性×自分の自立性」で成立する。いくら相手が人間的に信用できる人であっても自分が精神的に未熟だったら不安になるし、いくら自分が精神的に自立していても相手の人間性に難があったら安心はできない。また、精神的に自立している人は人間性に難がある人を選ばない。
絶対に結婚してはいけない男性の特徴は「面倒くさいことから逃げる」「分からないことに蓋をする」です。なぜなら、彼らのような男性は、妊娠や出産などの不安定な時期に理解を示したり寄り添ったりする可能性が低いからです。
「彼氏が会ってくれない」と嘆く前に「もし自分が男だったとして、疲れた時に自分のような女と会いたいか」を考えましょう。他者視点の想像力がない人は、知らぬ間に人が離れていきます。
これは女性から理解されないかもしれないんですけど「浮気は絶対しない」って断言する男より「もしかしたら浮気してしまうかもしれない」って言っている男の方が浮気はしません。何故なら、後者の男は自分の弱さを自覚していて、浮気をしないように自分で対策をするからです。
いい女ほど、視野が広いです。したがって、一人の男に執着して自分を傷つけることはしません。視野が広いとは、存在するものの内側に秘められた意味と意義をより多く見出そうとすることです。だから豊かに楽しく生きれます。いい女は全員これができます。
「失恋を乗り越える」っていうのは、相手のことを思い出さなくなることではなく、思い出しても辛くならないこと。そのためには記憶の整理と意味づけが重要で、失恋の辛さを他の人で埋めようとしても乗り越えられない。つまり失恋の対処法は忘れることではなく、しっかり自分と向き合うことです。
【飽きられる女性の特徴】 ・頭が固い ・趣味がない ・感謝しない ・変化を嫌う ・決断ができない ・連絡を待ち続ける ・誰かになろうとする ・嫌われることを恐れる ・自分の思いを伝えられない ・「この人しかいない」と思う ・人に対しての興味関心が薄い ・時間が有限であることを理解してない