片岡剛士(Goushi Kataoka)(@kataokagoushi)さんの人気ツイート(いいね順)

①為替レート以外の要因と円安の影響を区別して論じる事、②円安のタイムラグを通じた効果、の2つを強調。米国の金融引き締めによる円安は日本経済を成長軌道に乗せる絶好のチャンスと論じる。正論だと思う。/円安と日本企業(下) 時間差伴いプラス効果拡大:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
<補足>つまり、物価が2%を超えていても価格上昇の大半は食料とエネルギーで、かつその原因は何かというと輸入価格の上昇であるということ。ちなみにサービス系の価格を見ると、外食をのぞきまだまだ物価上昇などという状況からは程遠いなという事が分かる。boj.or.jp/research/resea…