351
いろいろ批判もあるがこういう政策はちゃんと周知されているのだろうか。「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」meti.go.jp/covid-19/pdf/p…
352
和牛だ魚介だと喧しいので、またこの言葉を貼っておこう。
「日本では有名な人はたいしたことがない。無名の人が偉いのだ。めだたないところで、勤勉と工夫で日本を支えている無名の人が偉いのだ」(中井久夫『「昭和」を送る』)。
コロナ禍は日本人が得意とする「中規模の問題」かもしれない。
353
これは実質的に「指導死」案件。
命が助かって、教員のデタラメな指導を告発できてよかった。
もう「生徒指導」はAIでいいんじゃないかな。
AIならハラスメントや恫喝や脅迫を指導と言いくるめるような「人間臭さ」がないぶんだけ、
生徒を殺さない指導ができるはずだから。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191211-…
354
また一つ、自立支援ビジネスに法の審判が。こうやってひとつひとつ丁寧に、細大漏らさずしらみつぶしに、粘り強く徹底的に、二度とこの業界で立ち上がれないように。bit.ly/2PVPxH9
355
がんは気合いと根性で予防。これが反ワクチン界隈の統一見解ということでよろしかったでしょうか? twitter.com/110junkoito/st…
356
ほえー、ついに文庫化。んで岩波文庫で1位とな。これは読むべし。amzn.to/3aQwbvJ
357
東京3,177人。これが10日前の結果なら、来週には5,000人突破か。それでもオリンピックは続く。見える、見えるぞ、「まだいける」「いくしかない」と言っていた人々が「いまさら中止しても同じこと」と言い始める未来が。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
358
あと実感として、とにかく「デジタルは遅い! 工程多すぎ!」これ。患者面接終了→カルテ記入→処方箋切る→検査依頼出す→なんなら診断書も発行する までの作業が手作業なら最短5分かからない。電子カルテだと下手すりゃ10分弱かかる。カルテの一覧性も紙のが速い。実はアナログの長所は速度。
359
素晴らしい。いじめ対策には加害者の謝罪と処罰(処分)が必須と思ってるけど「罰金」もいいね。ある私立中学では一律「退学」だったね。いちばんいらんのは「指導」だ。そんなに指導したけりゃ退学後にどうぞ。togetter.com/li/1643224
360
ちょっと補足しますね。学校側が言ってきたのは「生徒に診断が付かないなら厳しくやるし診断が付くなら優しくします」的な意味です。診断が付かなくても優しくしやがれくださいと思ったのです。
361
「100分de名著スペシャル 100分de萩尾望都 」録画で出演でした。萩尾望都先生のご発言「少女の行動には理由がいる。少年の行動には理由が要らないからラク」。そうかこれがBLの起源か!
362
「ユリイカ2020年8月号 特集=今 敏の世界」に寄稿しました。
タイトルは「境界性のミーム、あるいは輪郭と旋律はいかに抵抗したか」
実は本稿の三分の一が「平沢進」論です。
seidosha.co.jp/book/index.php…
363
中国のSNS向けに書いた文章をリライトしました。「健やかにひきこもるために」note.com/tamakisaito/n/…
364
カルテや看護記録に適切に対応した「かのように」記載することは容易にできます。適切になされている拘束もあると信じたいですが、問題は不適切になされている拘束をチェックする方法も罰則もないことで、患者が死亡するなどの事態にならない限り、検証されることもありません。
365
この手の連中はボキャブラリーが一様に貧困なので
甘えるな、他人のせいにするな、自分から逃げるな
先のことを考えろ、社会は厳しい、親が死んだらどうする
みたいなテンプレしか言えない
元ヤンなら「Believe your 鳥肌」みたいな気の利いたこと言ってみろよ
366
これではっきりした。統一協会問題で自民党が致命傷を受けないのは、自民支持というメンタリティが政策支持ではなく「信仰」に近いからだろう。むしろ験を担ぐような「気分」に近いか。ベースは何でも呑み込む神道だから新興宗教全部載せもOKなわけだ。
news.yahoo.co.jp/articles/b0b0c…
367
こちらは当事者と家族2万人以上に対して行った「まともな」調査結果。
mext.go.jp/content/202110…
いじめ25%
教師と会わない30%
勉強わからない22%
本人要因よりも学校要因のが大きいですね。
368
帰省した人の77%が「帰省して良かった」と回答した、も追加したい twitter.com/satoshi567890/…
369
なんだこの傑作。ジャンプ+に才能一極集中なの? そうかヤハウェが「焼き尽くす捧げ物」が大好きなのは収蔵庫がないからか(違 あと神様の口調がパワ子ちゃんみたいで良き。
shonenjumpplus.com/episode/326975…
370
なんだ「アンチも閉口」って。そこは「沈黙」とか「口を噤む」とかでしょ。これ通っちゃうんだからジャーナリズムの日本語劣化にはそれこそ閉口、でございますな。tokyo-sports.co.jp/entame/news/37…
371
過剰なまでの「科学」信仰。
実は新型コロナ禍は、EM菌とかホメオパシーとか水素水とか反ワクチンとか便器手洗いとかのカルトや疑似科学勢の息の根を止めに来てるんじゃないか。その可否も含めてポスト・コロナ時代に何が生き残るのかを見守っている。
372
373
あと「一度しか言わないからね」には「機会の希少性をアピールすることで傾聴と服従が混同されることを期待してるの?」とか twitter.com/tomo_yuki2525/…
374
自分の専門外ではありますが、さすがにこの方の主張にはとうてい賛成できません。処罰による困り感を治療のインセンティブにという考え方はエビデンス以前に倫理的に問題があると思います。
buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
375
「会員を守るためにあえて汚れ役を演じてる」くらいの浅いヒロイズムが「この人には何を言っても仕方ない」というマッドマン・セオリーとして機能するという地獄(に、見える)。これを現場主義とか評価する連中は、恥を知っている人から恥について教わるといいんじゃないかな。